519
2022/06/25 11:25
爆サイ.com 南関東版

💹 政治・経済ニュース





NO.10377491

小泉進次郎、虫を食う
小泉進次郎が昆虫食普及の一貫で企画された
「カイコのサナギ」試食会に参加。
アメリカミズアブなど複数の昆虫食を食した模様。




アメリカミズアブ=便所蜂

バッタ,コオロギなどの昆虫食の自販機も登場
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/67217

食糧危機の救世主となるのか?

【日時】2022年05月28日(土) 16:46
【提供】激裏情報
【関連掲示板】

#12022/05/28 17:02
そのチャレンジ精神だけは買える

[匿名さん]

#22022/05/28 17:03
無いわー

[匿名さん]

#32022/05/28 17:04
こんなんで金貰えていいなぁ?

[匿名さん]

#42022/05/28 17:04
っタニシ🐚

[匿名さん]

#52022/05/28 17:05
もう話題にすらならないほど落ち目になったねぇ
誰だ?
こんな無能の人を将来の総理候補とかほざいたバカは?

[匿名さん]

#62022/05/28 17:07
そろそろ存在感示さんとな

[匿名さん]

#72022/05/28 17:07
引っ込めバカ息子

[匿名さん]

#82022/05/28 17:09
>>7
オヤジも息子も国民を馬鹿にしてる

[匿名さん]

#92022/05/28 17:09
「虫を食べることは腹の中に虫が入るんですよ」

[匿名さん]

#102022/05/28 17:10
小泉純一郎は北の工作員って言ってる人言ってたけど本当?

[匿名さん]

#112022/05/28 17:12
プラスチックとかの次は虫か?
虫食べるの推奨するんか?

[匿名さん]

#122022/05/28 17:13
>>0
この朝鮮一族表に出すな。
ろくな事しやがらねぇ。

[匿名さん]

#132022/05/28 17:14
>>8
最近は国民がこの親子を馬鹿にしだした

[匿名さん]

#142022/05/28 17:14
>>9
「虫下し飲みますか?」

[匿名さん]

#152022/05/28 17:14
共食いか。

[匿名さん]

#162022/05/28 17:15
昆虫食は甲殻類アレルギーには無理

[匿名さん]

#172022/05/28 17:16
薩摩とか長州とか糞かよ

[匿名さん]

#182022/05/28 17:17
ついにここまで落ちぶれたか

[匿名さん]

#192022/05/28 17:18
虫を食うという事は

虫を食うという事なんです!

[匿名さん]

#202022/05/28 17:19
飲み物に虫が混入してもこれでイケるようになる

[匿名さん]

#212022/05/28 17:21
この日はビンビンでパンパンに痛くなりました

[匿名さん]

#222022/05/28 17:23
蜂女のおっぱいは見てると目が回る

[匿名さん]

#232022/05/28 17:23
>>17
薩摩長州ってより「田布施」がヤバイ。
長州にも薩摩にも「田布施」がある。
「ホラ話」を「真実」みたいに語りかけてる。
それに「昆虫食」は「食糧危機の演出」だから「食べるなよ!!」

第三次世界大戦演出→「肥料」を積んだ貨物列車横転事故→国交省→創価学会→自民党
で、全部「つながる」のでね。

[匿名さん]

#242022/05/28 17:25
だから?何

[匿名さん]

#252022/05/28 17:25
進次郎はどうでもいいけどお前ら虫に耐性つけといた方がいいぞ
世界的に食料危機は間違いないから
いずれ昆虫食になるとは思ってたが案外早くなりそうだ

[匿名さん]

#262022/05/28 17:27
昆虫〜オ〜レの〜肩を〜
抱きし〜めて〜くれ〜

[匿名さん]

#272022/05/28 17:28
>>25
甲殻類アレルギーには無理

オレ草食う

[匿名さん]

#282022/05/28 17:28
牛豚を止めれば二酸化炭素排出量もガクンと減るからな

[匿名さん]

#292022/05/28 17:28
ゲイツの昆虫食や。パフォーマンスやらせてんやろ

[匿名さん]

#302022/05/28 17:29
>>27
芋虫があるから大丈夫

[匿名さん]

#312022/05/28 17:29
>>27
ほとんどの草は食える
うまいかまずいかの差

[匿名さん]

#322022/05/28 17:29
虫まで食い始めたか
アホなだけじゃなくキチガイなんだな

[匿名さん]

#332022/05/28 17:29
>>28
それも必要になる

[匿名さん]

#342022/05/28 17:31
問題はここだろ

アメリカミズアブ(便所蜂)

[匿名さん]

#352022/05/28 17:31
>>25
どうでも良くないだろう
なら感謝せんと

[匿名さん]

#362022/05/28 17:34
日本のためを本当に思うなら辞職してください

[匿名さん]

#372022/05/28 17:34
>>35
どうでもよい
なせ進次郎に感謝しなければならないのか?

[匿名さん]

#382022/05/28 17:35
食糧不足に向けて昆虫食を強制する前触れだな

レジ袋のようにやられるぞ

[匿名さん]

#392022/05/28 17:36
虫食うだけでニュースになるのか
まだ話題性はあると見るか、落ちぶれたと見るか…

[匿名さん]

#402022/05/28 17:37
植物が光合成をすれば酸素が発生するが同時にデンプンも造る
家畜や動物が植物を食べて肉や脂肪になる
それをエネルギーに成長し運動すると燃焼し二酸化炭素が出る
光合成だけやればデンプンが地球上に溢れる
燃焼して二酸化炭素を出さなければ植物が光合成出来ない
この循環だから二酸化炭素排出を止める必要など無い

[匿名さん]

#412022/05/28 17:37
虫を食べるということは
食べるのは虫ということ
なんですよ

[匿名さん]

#422022/05/28 17:38
小泉の馬鹿のせいでレジ袋が有料になった。

環境を考えるなら  消防団の操法大会を中止にすべき

混合ガソリンを全国各地で  1トン以上の無駄なガソリンを燃やし

二酸化炭素を排出している


自民党自体をつぶすべき  大きな案件である

[匿名さん]

#432022/05/28 17:38
さなぎ粉(さなぎこ、蛹粉)は、絹を取る時の廃棄物であるカイコの蛹の死骸を、乾燥し粉末にしたもの。 タンパク源として、魚の養殖や、釣りの餌として利用される。 また、有機肥料として園芸に利用される。

[匿名さん]

#442022/05/28 17:39
>>38
笑、やられるって
自販機も、あるし結構高級感あり

[匿名さん]

#452022/05/28 17:41
他に食い物あるだろ

[匿名さん]

#462022/05/28 17:42
こんな時代が来なけりゃよいが

[匿名さん]

#472022/05/28 17:44
ぷっちょじゃないのかい

[匿名さん]

#482022/05/28 17:45
こいつの給料は虫でいいやろ

[匿名さん]

#492022/05/28 17:45
こんなトリッキーな男を総理大臣にしてはいけない!

[匿名さん]

#502022/05/28 17:46
便所蜂

きたねー

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。


関連度の高いタグ ⇒ konitu 小泉進次郎 press span




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。