10
2021/03/18 19:21
爆サイ.com 南関東版

🌍 ニュース総合





NO.9331426

ネットで話題になった「浜乙女」と「鬼滅の刃」がコラボ 「鬼滅の刃 塩付おにぎりのり」発売

持ち運びにも便利なチャック付のパッケージに「鬼滅の刃」のキャラクターが登場。炭治郎がおにぎりを食べているシーンや9人の柱などがデザインされた全4種類です。

 TVアニメ「鬼滅の刃」と、のりやごまなどの製造・販売を行う株式会社浜乙女(愛知県名古屋市)とのコラボが実現。「鬼滅の刃 塩付おにぎりのり」が発売されます。

 3切20枚入りで絵柄がつながる全15種のオリジナルシール付き。希望小売価格はオープン価格で、3月下旬より全国の量販店で発売予定です。

 浜乙女が1991年から販売している「味のりあさくさ」。そのパッケージデザインの緑の市松模様をみた子どもが、「鬼滅の刃」の主人公・竈門炭治郎の羽織の柄を連想して「炭治郎の味のり」と呼んでいることが去年(2020年)ネットで話題になりました。

 すると、東海地方ではCMでおなじみの“でえだらぼっち”がつぶやいている「浜乙女公式Twitter(@hamaotome_DB)」が、「もう『炭治郎の味のり』でいい……おいしく食べてもらえるのなら」と反応。さらに大きな話題を呼ぶこととなり、当時ニュースなどでも取り上げられました。

浜乙女公式Twitterアカウントのスクリーンショット

 そんな「浜乙女」と「鬼滅の刃」のコラボが実現。といっても、コラボする商品は話題の味のりではなく、焼のりの片面に塩がついたおにぎり専用のり「塩付おにぎりのり」とのコラボです。

 パッケージには勿論「鬼滅の刃」のキャラクターが登場。炭治郎がおにぎりを食べているシーンや9人の柱などがデザインされた全4種類です。

 またキャラクターのイメージに合わせたおにぎりのイラストが描かれたオリジナルシールが付いており、シールを集めると絵柄をつなげて楽しめる仕様。シールは全15種類で、そのうち2種類はレアシールになっているそうです。

キャラクターのイメージに合わせたおにぎりのイラストが描かれたオリジナルシールが付いており、シールを集めると絵柄をつなげて楽しめる仕様。
シールは全15種類で、そのうち2種類はレアシールになっているそうです。

 発売にあわせて今回のコラボ商品全4種セットが当たるTwitterキャンペーンも開催。開催期間は第1弾が4月5日~18日、第2弾が5月10日~23日です。

 さらに今回のコラボレーションを記念し制作した、浜乙女オリジナルのキャンペーン動画が特設サイトで公開されます。

人気TVアニメ「鬼滅の刃」と、のりやごまなどの製造・販売を行う株式会社浜乙女とのコラボが実現。「鬼滅の刃 塩付おにぎりのり」が発売されます。

(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

<参考・引用>
株式会社浜乙女 プレスリリース
浜乙女公式Twitter(@hamaotome_DB)2020年11月20日投稿
※本文画像の一部は浜乙女公式Twitterアカウントのスクリーンショットです。


【日時】2021年03月18日(木) 16:30
【提供】おたくま経済新聞


#12021/03/18 16:42
絶対買わない

[匿名さん]

#22021/03/18 16:42
1コメげったーロボマシーーーーーン変身\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?お前ら楽勝~

[匿名さん]

#32021/03/18 16:43
↑ダサ

[匿名さん]

#42021/03/18 16:50
あさくさのりなのに愛知県
アサクサノリと名乗りながら現在東京湾では海苔養殖は行っていないの

[匿名さん]

#52021/03/18 16:52
ふりかけやらお菓子やら散々コラボしてるのに今更感

[匿名さん]

#62021/03/18 16:57
承認待ち画像
>>2
またやらかしてるよこのアホwww

[匿名さん]

#72021/03/18 18:55
開幕絶対買わないは草

[匿名さん]

#82021/03/18 19:16
承認待ち画像
>>1 ラブライバーの嫉妬がキモいw

[匿名さん]

#92021/03/18 19:20
こんなの売る奴も買う奴もバカ

[匿名さん]

#102021/03/18 19:21最新レス
>>2
またかよ
もうお前はゲッツーロボに名前を変えろ

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ





🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。