310
2020/10/19 00:51
爆サイ.com 甲信越版
最新ニュース
ローラの現在

🌐 ネットワークビジネス




HOT!オススメ! ⇒ 株式/ FX・為替・投信/ 経済/ 仮想通貨/

NO.1810

ナチュラリープラスについて教えて下さい
合計:
#1112015/04/29 21:43
聞いた 聞いた〜(゜ロ゜)

[匿名さん]

#1122015/04/30 14:20
組織移動してこないかなぁ
ナチュプラの人カモン
福岡で活動してる人カモン

[匿名さん]

#1132015/05/01 14:18
無期営業停止になりました。。。

[匿名さん]

#114
投稿者により削除されました

#1152015/05/06 16:56
ガチで業務停止か。
よかったー。

[匿名さん]

#116
投稿者により削除されました

#1172015/05/07 01:55
ちょっと調子乗りすぎ
特に芸能界と一緒で、ジュニアが良くない!

[ねすみ]

#1182015/05/07 02:19
>112さん
連絡先教えてください

[匿名さん]

#1192015/05/07 11:22
新潟で活動されてる方はいらっしゃいますか?

[匿名さん]

#1202015/05/10 09:00
千葉で活動している方はいらっしゃいますか?

[匿名さん◆El3c0seY]

#1212015/05/10 14:49
業務停止しても、他の会社にうつるだけだもんな。
キリがない。

[匿名さん]

#1222015/05/11 07:03
ネットワークビジネス大手のナチュラリープラス(本社東京都、名越隆昭社長)は5月1日から、新規会員の登録停止と新規会員を獲得するための勧誘活動を禁止することを決めた。4月8日に消費者庁による特定商取引法に基づく立入検査を受けたことが要因。勧誘活動を維持したままコンプライアンス体制を是正するのは困難と判断した。自粛期間は設けておらず、最低でも1カ月間、是正が確認できない場合はさらに数カ月間自粛することも視野に入れている。
 消費者庁による立入検査は東京本社に21人、大阪サロンに10人という体制で行われたという。具体的な違反事例などを明示した書面は提示されなかったものの、立ち入り調査後の消費者庁とのやり取りの中で、「氏名等の明示義務違反」「概要書面の不交付」「不実告知」「迷惑行為」などを示唆されたとしている。13年から14年の同社に対する相談件数が減少していなかったことも一因と同社は分析した。
 過去にも一部会員の勧誘行為についてたびたび指導、注意喚起してきたものの効果が上がらないこともあり、「勧誘活動を続けたままフィールドの健全化を図ることは難しい」(名越社長)ため、今回の措置を決めたという。既存会員による製品購入は継続できるが、自粛期間中に勧誘行為を行った会員が判明した場合は、会員資格はく奪を含む厳格な処分で臨む方針だ。

(続きは日本流通産業新聞4月30日・5月7日合併号で)

[真実を語ろう!◆El3c0seY]

#1232015/05/11 09:30
立入検査って何?
会員にまだ隠す気なの?

[匿名さん]

#1242015/05/13 19:42
昔は良かったけど、最近出した化粧品で失敗したみたいだね。真面目にやってた人が気の毒です。焦ったのかな?

[匿名さん]

#1252015/05/14 23:31
>>124
昔は良かった・・・?
この会社前から違法勧誘で問題になってたのに、どこが良かったんだよ。
真面目にやった所で稼げない。だから業務停止になって良かったんだよ。

[匿名さん]

#126
この投稿は削除されました

#1272015/05/15 10:30
「自主的に新規勧誘停止してコンプライアンスを徹底させようとしてるので、再開するまで待ちましょう。待てない人は何処に行っても成功出来ませんよ。」
アップが必死に電話掛けて来るらしい。
会社はリピートが上がれば安泰です!(^o^)

[匿名さん]

#128
投稿者により削除されました

#1292015/05/15 11:11
まだリピート続けますか?

NPのミルトプラス 17,280円
○林製薬のルテイン 1,728円(成分に大差ない)

[匿名さん]

#1302015/05/15 11:19
ボーラカンパニーに移った人達頑張ってますか?

[匿名さん]

#1312015/05/15 11:50
WLIの直紹介10人が足りないからと言って、勝手に他人の名前で購入しないでください。
コンプライアンス違反になります。

ところで今年WLIやるの?

[匿名さん]

#1322015/05/15 17:25
Eco Water は凄い!

[匿名さん]

#1332015/05/15 21:22
行ってがっかりWLI!

[匿名さん]

#1342015/05/18 20:12
超大物が辞めるらしいよ!

[匿名さん]

#1352015/05/18 22:20
セコイネズミ講で超大物てw

[匿名さん]

#1362015/05/18 23:44
他のマルチ商法の会社にうつるんじゃなくて、
早く消費者センターに相談して解約した方がいい。
業務停止になってどうしようって思うなら、消費者センターに相談しろ。
マルチ商法なんかやめろ。無駄なお金を使うな。

[匿名さん]

#1372015/05/19 10:31
MLM をやった人にしかわからない魅力があるのでしょう。
毎月11880円で商品をリピートすると、もれなく「夢と挫折」が付いてきます!

[匿名さん]

#1382015/05/19 11:05
ボケ防止には恋愛と宗教がいいらしいけど、MLMも結構いいと思うよ。
良くも悪くも、適度のストレス常にあるしね。

[匿名さん]

#1392015/05/19 12:36
ボケ防止で散財して親類縁者友人関係ボロボロなったら世話ねーな

[匿名さん]

#1402015/05/20 08:29
年金で高いルテインと水素水買ってたら、毎月高い年金払わされてる若い人達に申し訳ないよ!ι(`ロ´)ノ

[匿名さん]

#1412015/05/20 13:30
経営者はアホですか?

[匿名さん]

#1422015/05/20 15:05
経営者も会員も全部アホだし詐欺師だろ

[匿名さん]

#1432015/05/20 21:16
嫌なら退会するしかないね。
バイナリーは早い者勝ちだから。

[匿名さん]

#1442015/05/20 22:12
なーにがバイナリだ、ネズミ講じゃねぇかw

[匿名さん]

#1452015/05/21 04:03
ネズミ講は犯罪ですよ。
MLM =ネズミ講?
じゃあ何で捕まらないの?
日本の法律はそんなに甘くないでしょ。
少なくともギリギリのビジネスだそうです。
消費者生活センターのオバチャンが言ってました。

[匿名さん]

#1462015/05/21 07:22
何をドヤ顔でギリギリ語ってんだよ
要はグレーゾーンで商売してんだろ?
犯 罪 ス レ ス レ 
こういうことなんだろ?

[匿名さん]

#1472015/05/21 09:17
わかってるね!

[匿名さん]

#1482015/05/23 17:34
NP とアシュランは現在草刈場になってるそうです。
サミットメンバーの人達は国内がダメなので、海外で新規出してるって本当ですか?
そんなことやってていいの?

[匿名さん]

#1492015/05/24 07:11
いいわけないだろ!

[匿名さん]

#1502015/05/25 08:47
どこのビジネスも一緒だね。
日本で売れなくなったら海外があるさ。
大手企業が海外で稼ぎまくるのを指をくわえて待つだけの下請中小企業。
文句を言ったところで、海外進出出来ない自分が情けなくなるだけ。
消費者庁もビジネスまでは面倒見てくれません。

[匿名さん]

#1512015/05/25 12:18
ビジネス(笑)

[匿名さん]

#1522015/05/26 09:42
>>150
インターネットの情報は信用しないように
口コミこそが信頼できる情報です!(キリッ)!

とか言ってるのじゃ無かった?

[匿名さん]

#1532015/05/26 14:58
インターネットの「口コミ」最強。
デパートもスーパーもコンビニもMLMもECには勝てないかも?

[匿名さん]

#1542015/05/26 15:18
MLM がダメな人は、年内にMLM から代理店販売方式に切り替えるEco water の方がいいと思うよ。
NP からも密かに、かなりの数が移動してるみたいだし。

[匿名さん]

#1552015/05/29 06:07
池松さんをクビにしたって話しを聞きました、真相を知ってる方いますか⁇

[匿名さん]

#1562015/05/29 06:21
ECOWATERは凄い会社になりますよね、MLMに限界を感じてるリーダーさん達が気づき出してますよね!
気づいて批判して下部組織を囲い込む人達がかなりいるって聞いてますが、囲い込むより移動してビシネスに取り組む方が賢明だと言って舵取りしてくれる方がリーダーだと思います‼︎
サンクスアイやビィゴライフなんかに行こうって言ってるリーダーもいてますが、勝手に行かせてあげて貴方はECOWATERに行くリーダーに着いて行った方がいいですよ‼︎
私もECOWATERに決めます‼︎後数ヶ月でしっかり組織を組んで来年飛躍します‼︎私達の素晴らしいリーダー紹介しますよ‼︎

[匿名さん]

#1572015/05/29 16:13
>>156
きっと別な人は貴方の文章のECOWATERとサンクスアイやビィゴライフを
入れ替えて勧誘しているんでしょうねぇ。。。

[匿名さん]

#1582015/05/30 18:53
どこに移動しても、ナチュラリープラスに残るよりはましでしょうね。

[匿名さん]

#1592015/05/30 20:00
ビシネス抜きの純粋な愛用者ってどれくらいいるんだろう?
売り上げに応じて縮小していくのかな(T ^ T)

[匿名さん]

#1602015/05/31 02:44
少し調べたら同等品が十分の一以下で購入できるんだから
純粋な愛用者=只のバカだろ。

[匿名さん]


『ナチュラリープラスについて教えて下さい』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌ネットワークビジネス・MLM・マルチ商法は、特定商取引に関する法律または無限連鎖講の防止に関する法律により、一定の条件を満たす場合を除き、ホームページ(掲示板を含む)での広告が規制されております。当サイトに於きましても、一切の勧誘及び広告は禁止となっております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




HOT!オススメ! ⇒ 株式/ FX・為替・投信/ 経済/ 仮想通貨/

🌐このスレッドのURL