1000
2020/08/16 15:32
爆サイ.com 甲信越版

🧴 新潟風俗・総合





NO.7987838

新潟ソープ格付け⑤
合計:
報告 閲覧数 1056 レス数 1000

#7012020/07/19 19:58
>>695
流れで来るのは稼げない嬢ばっか

[匿名さん]

#7022020/07/19 22:30
>>699
37.5まではあがらんでね
平熱36.4が36.7位かな〜

[匿名さん]

#7032020/07/21 18:48
スチは待合室での受付をやめてくれればいいんだけどな

[匿名さん]

#7042020/07/21 21:19
>>702
シアで37.2まで上がってて「セーフです」と言われてホッとした。

[匿名さん]

#7052020/07/22 09:05
病院入り口では37度が門前払いの目安だな。
以前は37度5分だったのに、下方修正されとるのね。

今の時分、暑い部屋ならすぐ37度何ていくぞ?

[匿名さん]

#7062020/07/23 21:45
暑いな(--;)

[匿名さん]

#7072020/07/23 21:56
嫁寒がりで勝手にエアコン温度上げててムカつく

[匿名さん]

#7082020/07/23 21:57
┐(´д`)┌

[匿名さん]

#7092020/07/23 22:01
女を道具に使うなら、不倫はやめな
おんなは自分が不満だと恐ろしい手を使って平和を不幸に引きづりこむぜ
女は気持ちいいけど
自分の守ろうと思ったものを簡単に終わらせる
恐ろしい生き物だ

[匿名さん]

#7102020/07/24 08:35
>>704
早めに受付してから飲むのが安全策かね?

[匿名さん]

#7112020/07/24 09:22
俺の気も知らず俺のオキニとやりまくる俺の友達

[匿名さん]

#7122020/07/24 09:27
>>711
なら、その友達とヤれば?
間接的にオキニ接触できるでしょw

♪オキニ〜は〜輩の味〜♪

[匿名さん]

#7132020/07/24 09:29
>>711

・・そのやまの名は・・ブロークバック・マウンテン・・(-.-)y-゜゜゜

[匿名さん]

#7142020/07/24 10:38
今日は、ネットで新道散歩のお話

・・久々にGmap散歩してたら、夏前に撮影し直してんのね・・(-.-)y-゜゜゜
(中央の動線結合部だけ亜空間wプレジデントがまだ存在してるw)

▼なんか、・・知ってる町と違うww
西系の店は真っ黒に真っ赤、怖いよー((((;゜Д゜)))
不夜城はなんか真っ黒になってるw
AYは1部真っ黒で白さ際立つように、
スチはそのまま白く、
www なんか、文字通り、街が色分けされてる www

▼特にBCと旧セコペン、スッゲーww入り辛い感じにww
全体真っ黒に真っ赤を塗りたくった、ら・・もう、
リオレウス色の凄いガラ悪い、悪の建物になってるww
(あれ・・夏は滅茶苦茶暑くなるぞ?だからビルは黒くしないのに・・)

▼徳川は・・もう写真でみても大分倒壊進んでるね・・
・・軒ネット、あれもう外身だけでなくいろいろヤバイかも。
(もしかして、徳川が旧プレジに引っ越すのかな?)

▼町として遊廓色出そうとしたかもしれんけど、

・・なんか差し色の赤のせいでとっても獰猛で攻撃的イメージにw
(あれさ・・遊廓としては白が不可欠、あと赤と黒の割合が逆だと思います)

▼さすがに、今回スチスタはジュースのんで仁王立ちしてないなw
(出てたのは不夜城の店長だけ、あと心霊写真みたいに本陣スタかww)

それにしても、中央部導線結節部で、

・・振り替えると、・・プレジデントが存在してる心霊現象ww・・

・・夏の話題として、文字通りトワイライトゾーン・・(*´∀`)♪

[匿名さん]

#7152020/07/24 23:04
まあ・・建物と看板の塗装色については、

宣伝と美観、要するに心理的効果を第一にしたかもしれんが、

・・・それによる居住空間の変質とあと経年劣化はあんまし考えてないな。
(ずっと烈日風雪、暑熱と凍冷あとワイルドな都市煤煙に晒され続けるから)

・・・建物と看板の色は、ホントは「日照の光学特性」知った上で考えんといかんからな・・・
(色というのは、光の波長が分子組成に及ぼす様々な効果の現れだから)

↓簡単にまとめると、こうだ↓
--------------------------------------------------------------------
1、真っ黒は?光吸う色(建材としての特性)

▼とにかく日中は飛躍的に暑くなる。夜は早く冷めるのでさほどでもない。
(黒は熱を滅茶苦茶吸収するから、著しく加熱する。とにかく光を全部喰う)。

△上記に反して、最も早く放熱(冷める)するのも黒である。だから内燃機械は基本黒。
(冷暖房を考えると、日中の冷房には大マイナス、そのかわり冬は恩恵がある)

●黒はあんまり変色しない、建材と塗膜の間の熱剥離も比較的おきにくい。長持ちする。
※特記として、ズズメバチ等(刺す昆虫)が最も狙ってくる色である。巣造り注意である。
-------------------------------------------------------------------
2、真っ白は?光反する色(建材としての特性)

▼日中は光を弾くので、閾値を超えねば熱をもちにくい。しかし、熱もつと冷め難い。
(白はある程度まで熱を持たないが、閾値こえる暑熱はずっと残る。熱帯夜現象ね)
(冷暖房考えると、日中はいいが、猛暑になると夜でも熱が逃げない)

○イメージ的に、白には圧倒的気品、ノーブル感(高雅さ高尚さ)がある。
(本来塗装ではなく、地素材色として使うモノなんである。そのままで塗装に勝るので)

●白塗装は最も汚れが目立つ色であるが、退色は意外と緩やかである。
※特記として、塗膜と建材の間が熱膨張して、剥離しやすいのが白塗装の欠点である。
-------------------------------------------------------------------

[匿名さん]

#7162020/07/24 23:04
3、真っ赤は?光吸って返す色(建材としての特性)

▼赤も日中は黒のように暑くなる色、しかし、夜の放熱は緩やかである。
(赤は熱を発するというより、熱をため込みやすく逃がしにくい色)
(冷暖房的には日中も夜も、夏はとにかく暑くて、冬も暖かい)

●赤は攻撃性活動性、特に黒と並んで赤は、罪と血のイメージがある。

●赤はオレンジや緑と並んで、もっとも短期間での退色が起きやすい色である。
(日照条件にもよるが、烈日に数年晒されると、著しく色褪せるというか色が抜ける)
※ゆえに古来、神社仏閣色町の朱色は定期のメンテ、朱入れが欠かせなかった。
-------------------------------------------------------------------

・・・こんなとこだな・・・(-。-)y-゜゜゜

1.光吸って、色が変わるのは、RGBのRGを含む色、
(特にオレンジと黄緑と真紅は最も変質しやすい)

2.光吸って、色が変わりにくいのは、B主体の濃色(黒、青、紫など)

3.光吸って変質後の色はほぼ変わらない(濃い茶色、濃い灰色など)

・・・これは家とか標識や看板を塗るときの基礎知識だから覚えとけ・・・

[匿名さん]

#7172020/07/24 23:38
大、嘘付きヤリチンやろう!な俺の仲間のせいで飛び火

[匿名さん]

#7182020/07/25 04:35
ていうか、黒と赤のビルなんて、
市の景観条令によく引っ掛からんかったな?

通りに面してない街だから、色街だから、
街単位で申請して粘り強く交渉してとおしたとか?

まさか、無届けじゃあるまいな?それは不味いぞw

特にバニーと旧セコペン、
あれは都市景観上、担当によっては審査通らんと思う。

[匿名さん]

#7192020/07/25 06:47
>>718
お前、本当に他の趣味見つけたら?

かなり時間が勿体ないよ

[匿名さん]

#7202020/07/25 07:03
あらら、何がそんなに楽しいんだ?

[匿名さん]

#7212020/07/25 07:09
>>718
そう思うなら通報するなりしたら?

[匿名さん]

#7222020/07/25 07:10
他人からみたら浪費としか見えない徒労に、
嬉々として励み、しかも喜びと多幸を感じる、
そんな、日課でなく、勤行でなく、ただ自由に孤高な行為。

これこそ、娯楽であり、趣味であり、愉悦なのだよw(*´∀`)♪

賢者はウオッチングに、
愚者はコレクションに、
大体そこに行き着く。

色街の変遷と興亡を見るのが面白いのでなw(*´∀`)♪

[匿名さん]

#7232020/07/25 07:13
>>719
そもそも、勿体ないと言う発想、
これが出る時点でお前さんには世俗の欲が強すぎるのよ♪(*´∀`)♪
それがお前さんのコアなら、こういう世界は向かんよ。

[匿名さん]

#7242020/07/25 07:19
>>721
通報などせんでも、ホレw
最近あちこちの建物つぶれて、
更地→パーキングになっとるのう♪

・・丸見えになったら、通報などイランのよ・・♪(*´∀`)♪
(イヤでもあんなガラの悪いビルは目立つよw)

時間の問題じゃてwww

そういうことで、
それまで、眺めて愉しむのよ・・・・+(^◆-)y-~・・

[匿名さん]

#7252020/07/25 07:37
>>723
1日中、ソープスレに張り付いてる時間があるなら、他にやる事あるだろ?気持ち悪い

[匿名さん]

#7262020/07/25 10:59
横綱に黒星
自ら土俵を割る

[匿名さん]

#7272020/07/25 11:32
>>719の男偽っぽい反応見る限り、
>>718は無許可っぽいな。

多分、街共同で黒く塗った後、
(そこまでは許可が降りてた)

追加でBC巻き込んで、
ガラ悪く赤く塗ったな。

不法造作ってやつじゃね?

[匿名さん]

#7282020/07/25 11:37
SEXして奪い取った多額のお金で何でも揃えていい生活してるね
でも世間の人はあなたの事を、野蛮な性売奴下衆女と思ってるんだからな
それを忘れるなよ

[匿名さん]

#7292020/07/25 13:30
金稼ぐ方法が炎上芸しかないからこれもプロレス

[匿名さん]

#7302020/07/25 16:41
ソープの店スレ何処も病んでるね
そんなに経営ヤバイの?

[匿名さん]

#7312020/07/25 17:18
>>730
バニーの1強への僻み妬みだよね。しかも某店の社長が率先して書いてる情けなさ。

[匿名さん]

#7322020/07/25 17:20
>>731
店スレ見るとバニーやばいんじゃない?

[匿名さん]

#7332020/07/25 17:22
徳○の社長が動いた⁉

[匿名さん]

#7342020/07/25 18:24
>>732
某店の社長が1人でワーワー言ってるだけじゃん
あの社長が言う通りだと、バニーは100回くらい潰れてる事になる

[匿名さん]

#7352020/07/25 18:37
>>734
ワーワー言ってンのは君の方だと思うよ(笑)

大分まえからコストオーバーの図体とは論じてたからね。

それが現実になっただけ。あとは見てるだけ♪(*´∀`)♪

・・ま、それ故気に喰わんのだろうがねw・⌒ ヾ(*´ー`)

[匿名さん]

#7362020/07/25 18:41
>>734
CAって田舎のソープじゃなくて老舗ソープの系列店だよね
良い勝負するかもよ

[匿名さん]

#7372020/07/25 18:43
>>734
まぁねwww

[匿名さん]

#7382020/07/25 18:44
>>735
釣られんな馬鹿

[匿名さん]

#7392020/07/25 18:55
CA vs兎が激化して両店に良嬢が大量投入されますように

[匿名さん]

#7402020/07/25 19:00
・・まあ、なんだ、・・(^◇-)y-゜゜゜

今回のことは、

・・縮退撤退に伴う混乱。・・

これにつきるだろうね。・・(-.-)y-゜゜゜

いずれにせよ、当代の店長が、

またもデスチェンジさせられて、

・・キラキラ・・と・・消えてくだけ。


↓こうな↓


      /|
      ||
      _L|_
      (ミ゙∧_∧
  ∧_∧ (^(ω・´)
  (-ω-`) `[_ノ )
━0ニフxと)  ノノ|ヽ
  (ノノ人||) 〈_ノ人ヽ〉
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾

↑風俗男子は借金前提の命がけの業種↑

[匿名さん]

#7412020/07/25 19:06
>>740
そんなに事に巻き込まれた嬢は不幸だな

[匿名さん]

#7422020/07/25 19:14
・・それと、私が話題にしたのは、・・(-.-)y-゜゜゜

「最近の昼間の新道のGmap散歩(及び中央部のプレジ亜空間w)」

↓これだけなんだがな↓・・(-.-)ノ⌒-~


>>714ー716

>>718

>>727

↑要は「市の定める都市景観」的に大丈夫か?という話↑
(建造物の変遷は歴史家としては興味深いのでなw)

・・いかになんでも、あの意匠と色はな・・・⌒ ヾ(*´ー`)

[匿名さん]

#7432020/07/25 19:16
>>742
だから〜お前は某店の社長じゃないんだろ???いちいち長文でそれっぽく返答するな。黙ってスルーしとけよ

[匿名さん]

#7442020/07/25 21:19
>>734
一度潰れる会社というのは、
内部と水面下で百回ぐらい、
潰れる危機を超えたり押さえたり、
そうやった果てに、身動きできなくなって
立ち上がれなくなって倒れるものだよ。

[匿名さん]

#7452020/07/25 21:31
>>744
文体を変えてご苦労様

[匿名さん]

#7462020/07/25 21:44
>>745
文体は端末の都合でしょ

[匿名さん]

#7472020/07/25 23:11
脱税はダメ

[匿名さん]

#7482020/07/25 23:21
条例公然と無視すんのはもっとダメだろ

[匿名さん]

#7492020/07/25 23:25
ソープ嬢はほとんど脱税

[匿名さん]

#7502020/07/25 23:42
デリもな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL




💬新潟風俗・総合のよくある質問

Q
みてことは?

A
18歳未満の従業員のことを指す。「分証明書を出できない」を略してみてこと呼ぶ。
Q
赤線・青線とは?

A
1946年1月のGHQによる公娼廃止令によって公娼制度が廃止後、警察の黙認で特殊飲食店として売春行為が行われていた地域を赤線と呼ぶ。
これに対し青線は、通常の飲食店の営業許可のまま、裏口で売春を行っている地域のことを指す。
赤線・青線の由来は、警察が地図上に赤線・青線でそれぞれ該当の地域を囲っていたことからである。
Q
ちょんの間とは?

A
ちょっとの間→ちょいの間→ちょんの間が語源。その名の通り1回のプレイ時間が15分~20分程度が相場と非常に短い。
料亭の中で、女性店員と客の自由恋愛が行われる。
大阪の飛田新を中心に以下の地域にちょんの間は現存する。
南町(神奈川県川崎市)、伊豆長岡(静岡県伊豆長岡市)、有楽町(愛知県豊橋市)、松島新地(大阪府大阪市西区)、今里新地(大阪府大阪市東成区)、滝井新地(大阪府守口市)、信太山新地(大阪府和泉市)、天王新地(和歌山県和歌山市)、宝山寺新地(奈良県生駒市)、瓦町(香川県高松市)、栄町(徳島県徳島市)、玉水町(高知県高知市)、堺町(高知県高知市)、千舟町(愛媛県松山市)、別府温泉(大分県別府市)、甲突町(鹿児島県鹿児島市)、吉原社交街(沖縄県沖縄市)、栄町社交街(沖縄県那覇市)