1000
2021/02/26 11:19
爆サイ.com 甲信越版

🍜 三条市雑談





NO.9204506

燕三条 新型コロナ ④
合計:
報告 閲覧数 155 レス数 1000

#1012021/01/27 16:03
1月27日 発表

862例目は三条保健所管内在住で会社員の40歳代女性。
県内665例目 (1月10日 10歳代 男性 三条保健所管内在住) の家族。11日に濃厚接触者として検査を行ったが、1度陰性が確認されていた。25日に嗅覚障害を感じ、医療機関を受診し検体採取。26日にPCR検査の結果、陽性が判明した。現在も嗅覚障害がある。

868例目は燕市在住で無職の70歳代男性。
県外や国外への移動歴は無く、現状では感染経路不明。25日に発熱のため医療機関を受診し検体採取。26日に陽性が判明した。現在は咳の症状がある。

[匿名さん]

#1022021/01/27 16:08
862例目と665例目は親子か?
人間のクズだな

[匿名さん]

#1032021/01/27 16:08
潜伏期間が長すぎる

[匿名さん]

#1042021/01/27 16:13
>>101
862例目の家族が全員感染しても同情は一切なし

[匿名さん]

#1052021/01/27 16:30
また保健所管内在住か!
バカ親子?かよ

[匿名さん]

#1062021/01/27 16:37
862例目のオバサンが勤めてる会社でクラスターが起きたらどーすんだろw

[匿名さん]

#1072021/01/27 16:41
起きるろ

[匿名さん]

#1082021/01/27 16:45
>>106
ただの風邪だ。心配すんな。アホども!

[匿名さん]

#1092021/01/27 16:51
>>106
会社の良心が問われるな

[匿名さん]

#1102021/01/27 16:56
>>109
クラスターが発生してから言え、自称正義の自警団よ

[匿名さん]

#1112021/01/27 17:20
>>109
社内からコロナが出た事を公表するかダンマリ通すかw

[匿名さん]

#1122021/01/27 17:25
.
不要不急の外出は極力避ける

マスクを一時でも外さないといけない場所は極力避ける

自宅 職場以外の場所で15分以上滞在しないといけない場所は極力避ける

買い物は15分以内に済ませ直ぐにうがいをする

店に入る前に手袋をする 店から出たら手袋を外す

素手で買い物をする場合は入店退出時に必ずアルコール消毒液をする

玄関に入ったらアルコール消毒液で必ず消毒

帰宅したら直ぐにうがい手洗い洗顔着替え
可能ならすぐ入浴
.

[匿名さん]

#1132021/01/27 17:38
ここで感染が広がるから公表しろよとか言っている人たちって、
面白がって煽っているだけだよね。
まさか本気で言っていないよね?

[匿名さん]

#1142021/01/27 18:05
今日の燕市の感染者は本庁舎に勤務の職員のメールが届きました。

[匿名さん]

#1152021/01/27 18:32
不織布マスク配布してほしいな!

[匿名さん]

#1162021/01/27 18:48
>>113
ここで言ってる分には本気なんじゃね、リアルでは言っててもちゃんとオブラートに包んだ感じだろう

公表しているところもある中公表してないところに思うところあるのは自然でわ。公表すると感染拡大が抑えられんのかは微妙だと思うけど

[匿名さん]

#1172021/01/27 18:57
>>116
「公表すると感染拡大が抑えられんのかは微妙」
そのとおり、抑えられるかどうかは不確定。

感染者とか会社・店への迫害は「必ず」起こるから、マイナス要素が大きすぎる。

[匿名さん]

#1182021/01/27 19:03
>>114
70代無職なのに職員なの?

[匿名さん]

#1192021/01/27 19:11
>>114
テレビで言ってたが保健所の発表は明日以降だそうだ

[匿名さん]

#1202021/01/27 19:15
県内有名企業2社と大手工場は感染者が出てもダンマリ通せたな

[匿名さん]

#1212021/01/27 19:16
>>114
よく読め

今日の感染者なんて書いてない。

[匿名さん]

#1222021/01/27 19:18
三条が本社で支店が新潟市にある会社?

[匿名さん]

#1232021/01/27 19:19
燕市職員は今日陽性が確認された、明日発表の感染者。
県の発表前に感染拡大防止のために公表。

[匿名さん]

#1242021/01/27 19:38
不織布マスク配布して下さい!

[匿名さん]

#1252021/01/27 20:35
ヒント

[匿名さん]

#126
投稿者により削除されました

#1272021/01/28 12:30
.
不要不急の外出は極力避ける

マスクを一時でも外さないといけない場所は極力避ける

自宅 職場以外の場所で15分以上滞在しないといけない場所は極力避ける

買い物は15分以内に済ませ直ぐにうがいをする

店に入る前に手袋をする 店から出たら手袋を外す

素手で買い物をする場合は入店退出時に必ずアルコール消毒液をする

玄関に入ったらアルコール消毒液で必ず消毒

帰宅したら直ぐにうがい手洗い洗顔着替え
可能ならすぐ入浴
.

[匿名さん]

#1282021/01/28 12:50
飲食店クラスターは三次感染で止まったか?

[匿名さん]

#1292021/01/28 12:57
新コロに罹っても都会だと数が多くて、誰も気にせず社会死しないのに、同じ病でも田舎だと社会死する。これ如何に。

[匿名さん]

#1302021/01/28 12:58
重症者が一人増えて二人になったね

[匿名さん]

#1312021/01/28 13:04
年代非公表の死亡者は若者だろ?

[匿名さん]

#1322021/01/28 13:12
>>129
田舎、都会と名前つけた透明なケースを2つ用意して
田舎ケースに普通の蟻サン8匹となんかで赤く色付けた蟻サン2匹。
都会ケースに普通の蟻サン80匹と赤蟻サン20匹入れたとき
田舎ケースの赤蟻は少ないのに目立つ目立つ、都会は多いのになんかあんま目立たないような感じ
ソースは俺の脳内実験だからあれだけど笑 なんかそんな感じする

[匿名さん]

#1332021/01/28 13:24
飲食店クラスターは22名で止まったね
これ以上増えないといいが

[匿名さん]

#1342021/01/28 13:35
【速報】新潟市で12人の感染確認 乳幼児~70代

新潟市は28日、乳幼児~70代の男女12人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表しました。
これ、新潟県内での感染確認は計880人です。

[匿名さん]

#1352021/01/28 13:37
>>132
ちょうど東京と新潟の人口と感染者累計との比率で
10,000匹中70匹が赤サソリな都会と10,000匹中4匹が赤サソリな田舎

[匿名さん]

#1362021/01/28 13:38
蠍じゃなくて蟻だった・・・・。

[匿名さん]

#1372021/01/28 13:44
飲食店クラスター関連だけで収まりかけてた新潟市が感染爆発を始めた?

[匿名さん]

#1382021/01/28 13:45
それから複数箇所でクラスターが

[匿名さん]

#1392021/01/28 13:48
民間にワクチンが行き渡るまで安心出来んな
三条も気を抜くと一気に来るぞ

[匿名さん]

#1402021/01/28 13:52
コロナウイルス感染症患者

新潟県は28日、新潟市保健所管内を除く地域で新たに9人の新型コロナウイルス感染症患者が確認されたと発表した。午後3時30分から会見を行い、詳しく説明する。

[匿名さん]

#1412021/01/28 13:53
>>140
その中に燕市の市役所職員が含まれてる?

[匿名さん]

#1422021/01/28 14:15
>>133
飲食店のクラスターは本日4名増えて計26名
まだまだ増えるな

[匿名さん]

#1432021/01/28 14:18
新潟市保健所管内を除く地域で新たに9人の新型コロナウイルス感染症患者が確認されたと発表した。午後3時30分から会見を行い、詳しく説明する。

[匿名さん]

#1442021/01/28 14:28
>>142
その4名の飲食店従業員は、22名の感染者を出した飲食店と別の店やもしれん

[匿名さん]

#1452021/01/28 14:43
結局東京並みの割合で感染者が出ないと、気になって仕方がないのね。
何て想像力のない人たちなんでしょう。
あと県内14,000人以上感染者が出ればいちいち気にならなくなるのかな。

[匿名さん]

#1462021/01/28 15:21
>>144 じゃ感染者が出た飲食店は4店舗って事?

[匿名さん]

#1472021/01/28 15:24
なんで最近は新潟市とは別にって発表のしかたなんだ?前からだったっけ?

[匿名さん]

#1482021/01/28 15:31
今日の感染者数はまだかな?

[匿名さん]

#1492021/01/28 15:32
>>146
飲食店クラスターは別の店で4店舗目
それと家庭内クラスターも発生してるね

345例目の濃厚接触者である354例目から357例目は、同居する家族。360例目から363例目は347例目の感染者が経営する店舗の従業員である。

[匿名さん]

#1502021/01/28 15:33
9人の内訳は、

糸魚川市で1人、燕市で1人、新発田市で3人、上越市で1人、阿賀野市で1人。

三条保健所管内で2人

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL