882
2024/03/09 09:41
爆サイ.com 甲信越版

🍶 上越市雑談





NO.10567085

上越市 コロナ 変異株 ③
合計:
報告 閲覧数 1343 レス数 882

#332022/07/24 11:11
【速報】新潟県の新規感染者1900人程度の見込み 新型コロナウイルス

[匿名さん]

#342022/07/24 11:29
新潟県 令和4年7月23日現在


入院中(予定含む)
162人

うち重症者(旧分類 重体 相当)(※1)
2人

中等症者(旧分類 重症 相当)(※1)
25人

宿泊療養中
69人

自宅療養中
8,857人


※1  「うち重症者」「中等症者」「退院・退所」は前日までの件数。

[匿名さん]

#352022/07/24 11:37
⭕Ba.5の主な軽症症状


・38.5度〜41.5度の発熱
(オミクロン株よりも高熱傾向)

・焼けるような喉の痛み
(痛くて唾も飲めない)

・割れるような頭の痛み
(身体を動かすだけで痛い)

・起き上がれないくらいの倦怠感
(重力に逆らえない)

・咳
(息を吸う余裕が無い)

・鼻水
(オミクロン株よりも発症率が高い)

・熱性ケイレンを起こす園児児童がいる


必要以上にビビるなよw
軽症の症状期間は長くて1週間
Ba.5は大した事ねぇーだろ?
注意すべきはオミクロン株よりも肺炎に為りやすい(オミクロン株に比べ18.3倍も多く肺でウイルスが増殖)
大体そんなもんだ
Ba.5は大した事ねぇーだろ?

[匿名さん]

#362022/07/24 12:03
今日は100人を切るかな?

[匿名さん]

#372022/07/24 12:13
>>36
お前のコロナスレ削除だな

[匿名さん]

#382022/07/24 16:04
令和4年7月24日

新潟市  888人
新潟県全体  1,965人


江南区  78
秋葉区  64
西蒲区  40
西区  181
中央区  256
東区  161
南区  28
北区  80

村上市  65
関川村  4
新発田市  131
阿賀野市  32
胎内市  60
聖籠町  26
五泉市  28
阿賀町  12
三条市  50
加茂市  14
燕市  48
田上町  5
弥彦村  4
長岡市  208
小千谷市  25
見附市  29 
出雲崎町  1
魚沼市  24
南魚沼市  54
湯沢町  9
十日町市  19
津南町  9
柏崎市  36
刈羽村  2
上越市  129
妙高市  14
糸魚川市  25
佐渡市  4

胎内市滞在  2
三条市滞在  3
長岡市滞在  1
南魚沼市滞在  1
十日町市滞在  1
上越市滞在  1
糸魚川市滞在  1

[匿名さん]

#392022/07/24 18:54
お盆頃がピークぽい

[匿名さん]

#402022/07/24 19:21
過去最多?

[匿名さん]

#412022/07/24 20:00
完全置き換わりは2週間後だっけ?
どれだけ感染者が増えるか想像が付かない

[匿名さん]

#422022/07/24 20:01
てか、どうやったら陽性になるの?

[匿名さん]

#432022/07/24 21:27
>>42
反ワク犯罪組織に加入

[匿名さん]

#442022/07/25 06:11
「コロナウイルス、脳・心臓まで…6カ月以上体内に残る」

12/28(火)


新型コロナウイルスが人体に浸透すると、気道や肺などだけに留まらないで、数日内に心臓や脳などすべての臓器システムに広がり、半年以上にわたって体内に残留する場合があるという研究結果が公表された。

今月26日(現地時間)、ブルームバーグ通信は米国立衛生研究所(NIH)が昨年米国で新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)に感染して亡くなった患者44人に対して解剖検査を行って採取した臓器組織を分析した後、このような研究結果を発表したと報じた。今回の研究は国際学術誌『Nature(ネイチャー)』に掲載するために検討中のもので、23日オンラインを通じて公開された。

この研究によると、コロナウイルスは気道や肺など呼吸器を通じて人体に浸透するが、感染初期から脳全体を含めて全身の細胞を感染させることが明らかになった。症状発生後1カ月が過ぎた後に死亡した患者6人に対して解剖検査を行った結果、6人の脳からコロナウイルスが検出された。病原体や危険物質から脳を守る血液脳関門(BBB・Blood-Brain Barrier)もコロナウイルスを防ぐことができなかった。

オーストラリアのニューサウスウェールズ大学のレイナ・マッキンタイヤ教授は「コロナウイルスが心臓の心筋細胞を殺して、感染で回復した人々が認知障害を経験するという以前の研究結果を裏付ける病理学的根拠を提供している」と述べた。

短時間に全身に広がったコロナウイルスは簡単に消えることもない。NIHが確認した事例の中で、症状発現以降230日が経過した後にも体内の至るところで持続的にコロナウイルスのリボ核酸(RNA)が検出された場合もあった。

[匿名さん]

#452022/07/25 10:46
>>38
感染経路不明が50%超えたから
これからもっと増えるよ

[匿名さん]

#462022/07/25 11:52
【速報】新潟県の新規感染者数 1500人程度の見通し 前週同曜日に比べ約820人増加見込み

[匿名さん]

#472022/07/25 12:18
>>46
今週は3,000人〜4,000人だな?

[匿名さん]

#482022/07/25 16:06
令和4年7月25日

新潟市  810人
新潟県全体  1,577人


江南区  70
秋葉区  49
西蒲区  50
西区  193
中央区  219
東区  137
南区  35
北区  55
滞在中  2

村上市  14
関川村  1
新発田市  29
阿賀野市  15
胎内市  23
聖籠町  4
五泉市  26
阿賀町  6
三条市  64
加茂市  5
燕市  58
田上町  1
弥彦村  6
長岡市  227
小千谷市  11
見附市  27
出雲崎町  3
魚沼市  18
南魚沼市  38
湯沢町  3
十日町市  23
津南町  7
柏崎市  37
上越市  89
妙高市  12
糸魚川市  11
佐渡市  4


三条市滞在  1
佐渡市滞在  1
十日町市滞在  1
長岡市滞在  1
五泉市滞在  1

[匿名さん]

#492022/07/25 16:28
7月25日
新たな集団感染

・上越保健所管内の幼稚園・保育所など関連で5人(このうち25日公表分は2人)

・上越保健所管内の幼稚園・保育所など関連で5人(このうち25日公表分は2人)

ソース新経新聞

[匿名さん]

#502022/07/25 17:30
上越市は昨日からの休園閉鎖情報を止めてる?

[匿名さん]

#512022/07/25 17:33
>>50
止めても問題ないっしょ。関係者だけ知っていれば。下衆な野次馬どもにいらん情報を出しても何も生み出さない。無駄なだけ。

[匿名さん]

#522022/07/25 17:41
祭りに配慮してか?

[匿名さん]

#532022/07/25 18:21
7月25日


議会事務局 (木田第一庁舎 職員1人)
 
建築住宅課 (木田第一庁舎 職員1人)
 
税務課 (木田第一庁舎 職員1人)
 
教育総務課 (教育プラザ 職員1人)

上越警察署 20代男性  職員1人

上越地域振興局 県税部  職員1人

えちごトキめき鉄道  社員1人

上越市立大瀁保育園 (児童4人、職員2人)

上越市立柿崎第二保育園 (児童3人)

上越市立の保育園 (園児1人)

妙高市立の中学校 (生徒1人)

県立看護大学 (上越市在住の学生1人)

[匿名さん]

#542022/07/26 06:08
火曜日だから今日も少ないだろう

[匿名さん]

#552022/07/26 06:10
そだねー

[匿名さん]

#562022/07/26 07:14
明日から倍倍で増えるか?

[匿名さん]

#572022/07/26 08:57
令和4年7月25日

新潟市  810人
新潟県全体  1,577人


江南区  70
秋葉区  49
西蒲区  50
西区  193
中央区  219
東区  137
南区  35
北区  55
滞在中  2

村上市  14
関川村  1
新発田市  29
阿賀野市  15
胎内市  23
聖籠町  4
五泉市  26
阿賀町  6
三条市  64
加茂市  5
燕市  58
田上町  1
弥彦村  6
長岡市  227
小千谷市  11
見附市  27
出雲崎町  3
魚沼市  18
南魚沼市  38
湯沢町  3
十日町市  23
津南町  7
柏崎市  37
上越市  89
妙高市  12
糸魚川市  11
佐渡市  4


三条市滞在  1
佐渡市滞在  1
十日町市滞在  1
長岡市滞在  1
五泉市滞在  1

[匿名さん]

#582022/07/26 08:59
7月25日
新たな集団感染

・上越保健所管内の幼稚園・保育所など関連で5人(このうち25日公表分は2人)

・上越保健所管内の幼稚園・保育所など関連で5人(このうち25日公表分は2人)

ソース新経新聞

[匿名さん]

#592022/07/26 09:00
7月25日 追加あり


議会事務局 木田第一庁舎  職員1人

建築住宅課 木田第一庁舎  職員1人

税務課 木田第一庁舎  職員1人

教育総務課 教育プラザ  職員1人

上越警察署 20代男性  職員1人

上越地域振興局 県税部  職員1人

えちごトキめき鉄道  社員1人

上越市立大瀁保育園  児童4人 職員2人

上越市立柿崎第二保育園  児童3人

上越市立の保育園  園児1人

上越市立の小学校  児童56人 教職員2人

上越市立の中学校  生徒5人

県立看護大学  上越市在住の学生1人

[匿名さん]

#602022/07/26 10:57
強い感染力「BA.5」の3倍か

米・感染症専門の教授の研究によると、「BA.2.75」の感染力は、「BA.5」の3.24倍という研究結果が出ています。

2022年6月インドで初感染報告があり、その後、アメリカ、イギリス、オーストラリア、韓国など世界各国でも感染が確認されています。

そして、日本国内では7月8日に神戸市で1人、19日に大阪府で2人、21日に東京都で2人感染が確認されています。

[匿名さん]

#612022/07/26 11:15
新潟県 令和4年7月25日現在


入院中(予定含む)
183人

うち重症者(旧分類 重体 相当)(※1)
3人

中等症者(旧分類 重症 相当)(※1)
30人

宿泊療養中
65人

自宅療養中
10,850人

病床使用率
27.6%


※1  「うち重症者」「中等症者」は前日までの件数。

[匿名さん]

#622022/07/26 12:16
【速報】新潟県内の新規感染者1500人程度の見込み

先週の火曜日と比べて約1000人増加、火曜日としては過去最多

[匿名さん]

#632022/07/26 16:08
令和4年7月26日

新潟市  727人
新潟県全体  1,575人


中央区  176
西区  138
東区  123
北区  60
南区  27
秋葉区  72
江南区  87
西蒲区  41
市内滞在中  3

村上市  46
関川村  2
新発田市  39
阿賀野市  22
胎内市  20
聖籠町  15
五泉市  29
阿賀町  3
三条市  38
加茂市  7
燕市  41
田上町  5
弥彦村  4 
長岡市  268
小千谷市  15
見附市  27
出雲崎町  1
魚沼市  20
南魚沼市  34
湯沢町  4
十日町市  38
津南町  11
柏崎市  40
刈羽村  2
上越市  63
妙高市  15
糸魚川市  16
佐渡市  14


長岡市滞在  2
糸魚川市滞在  1
柏崎市滞在  5
五泉市滞在  1

[匿名さん]

#642022/07/26 16:17
7月26日
新たな集団感染

・上越保健所管内の幼稚園・保育所など5人(このうち26日公表分は2人)
・上越保健所管内の小・中学校関連で5人(このうち26日公表分は4人)
・上越保健所管内の小・中学校関連で7人(このうち26日公表分は3人)
・上越保健所管内の大学など関連で6人(このうち26日公表分は5人)

ソース新経新聞

[匿名さん]

#652022/07/26 17:50
7月26日

新潟中央高等学校  生徒25人
新津南高等学校  生徒5人
新潟江南高等学校  生徒1人
新潟向陽高等学校  生活2人
新潟北高等学校  生徒1人
東新潟特別支援学校  生徒1人
新潟商業高等学校  生徒4人
新潟南高等学校  生徒2人
新潟西高等学校  生徒1人
巻高等学校  生徒1人
巻総合高等学校  生徒4人
八海高等学校  生徒1人
佐渡高等学校  生徒2人
佐渡総合高等学校  生徒3人
新発田高等学校  生徒2人
新発田南高等学校  生徒1人
新発田農業高等学校  生徒2人
長岡高等学校  生徒1人
長岡工業高等学校  生徒2人
長岡農業高等学校  生徒1人
加茂高等学校  生徒2人
加茂農林高等学校  生徒1人
村上桜ヶ丘高等学校  生徒1人
村上中等教育学校  生徒1人
燕市中等教育学校  生徒1人
月ヶ岡特別支援学校  生徒1人
新潟県央工業高等学校  生徒1人
三条東高等学校  生徒6人
柏崎市高等学校  生徒1人
高田特別支援学校  生徒1人
高田南城高等学校(定時制課程) 生徒1人
高田南城高等学校(通信制課程) 生徒1人
上越総合高等学校  生徒2人
高田商業高等学校  生徒2人

[匿名さん]

#662022/07/26 18:05
7月26日

上越警察署 30代男性  職員1人

上越地域振興局県税部  1人

上越地域農林振興部  1人

学校教育課 教育プラザ  職員1人

えちごトキめき鉄道 社員2人

大瀁保育園  園児3人 職員1人

柿崎第二保育園  園児2人

上越市立の小学校  児童23人 教職員1人

上越市立の保育園  児童2人

上越教育大学附属小学校  児童3人

上越市立の中学校  生徒12人 教職員2人

関根学園  生徒4人
 
高田南城高校   定時制課程の生徒1人 通信制課程の生徒1人

上越総合技術高校  生徒2人

高田商業高校  生徒2人

高田特別支援学校  生徒1人

県立看護大学  上越市在住の学生2人

上越教育大学  学生11人 職員1人 大学教員1人

[匿名さん]

#672022/07/27 01:30
7月26日 追加あり


上越警察署 30代男性  職員1人

上越地域振興局県税部  1人

上越地域農林振興部  1人

学校教育課 教育プラザ  職員1人

ガス水道局 建設課  職員1人

えちごトキめき鉄道 社員2人

大瀁保育園  園児5人 職員1人

柿崎第二保育園  園児2人

上越市立の小学校  児童23人 教職員1人

上越市立の保育園  児童4人

上越教育大学附属小学校  児童3人

上越市立の中学校  生徒12人 教職員2人

関根学園  生徒4人
 
高田南城高校   定時制課程の生徒1人 通信制課程の生徒1人

上越総合技術高校  生徒2人

高田商業高校  生徒2人

高田特別支援学校  生徒1人

県立看護大学  上越市在住の学生2人

上越教育大学  学生11人 職員1人 大学教員1人

[匿名さん]

#682022/07/27 01:33
🛑反ワク君の特徴


コロナワクチン大嫌い(不活化ワクチンは除く)

コロナは風邪が持論

マスク大嫌い

自公大嫌い

憲法改正大反対

原発再稼働大反対

周りにコロナワクチンで死んだ人が大勢いる

周りにコロナワクチンを接種した人がほとんど居ない

周りにコロナワクチンを接種した人は漏れなく後遺症を発症している

昼夜問わずコロナ・ワクチンの陰謀論を掲示板やSNSに書き込む

[匿名さん]

#692022/07/27 03:46
「非常に重篤な脳への炎症も…」キャパシティを超えた小児病床

2022年7月26日
BSN 新潟放送


新型ウイルスの第7波で、新潟県では年代別でみて最も感染者が多いのは10歳未満の子どもとなっています。日本小児科学会の理事で、新潟大学医学部小児科の齋藤昭彦教授は、小児病床のひっ迫について強い危機感を示しました。


【新潟大学医学部小児科 齋藤昭彦教授】「これまでのステージと明らかに違うステージに入ってきていて、キャパシティを超えてしまい、現在近隣の病院に小児の入院をお願いしているという状況です」


齋藤教授によりますと県内で過去最多となる1966人の新規感染者が確認された22日には新潟市内に整備されていた小児患者用の病床が全て埋まり、近隣の市町村の医療機関に受け入れてもらっているということです。また、これまで、重症化しにくいとも言われてきた子どもですが、感染力の強いBA・5は注意が必要なようです。


【新潟大学医学部小児科 齋藤昭彦教授】「変異ウイルスが出てきてから重症例が出ております。『熱性けいれん』という熱に伴うけいれんを起こしたり、非常に重篤な脳への炎症。そういった病態の患者さんも新潟県内で見られております」

小学生くらいの子どもでは嘔吐による重い脱水症状で入院しているケースもあるそうです。齋藤教授は、子どもを守るためには重症化の予防効果があるワクチンが最も重要だと強調します。


【新潟大学医学部小児科 齋藤昭彦教授】「健康なお子さんでも重いコロナウイルス感染症を起こす可能性は十分にあって、それがもし起こった場合に、「ワクチン接種していなかった」ということで後悔して頂きたくないというのが私からのメッセージです」

[匿名さん]

#702022/07/27 07:43
県内の新型コロナ感染症の状況

7月26日《基本的感染対策実施》

・感染者数累計 94,908(+1,575)
・入院中(予定含む) 212(+29)うち重症者 5(+2)中等症者 33(+3)
・宿泊療養中 75(+10)
・自宅療養中 11,512(+662)
・退院・退所 83,109(+874)うち死亡 91(±0)

[匿名さん]

#712022/07/27 12:33
【速報】新潟県の新規感染者数 2200人程度 過去最多 初の2000人超 

[匿名さん]

#722022/07/27 13:09
⭕Ba.5の主な軽症症状


・38.5度〜41.5度の発熱
(オミクロン株よりも高熱傾向)

・焼けるような喉の痛み
(痛くて唾も飲めない)

・割れるような頭の痛み
(身体を動かすだけで痛い)

・起き上がれないくらいの倦怠感
(重力に逆らえない)

・咳
(息を吸う余裕が無い)

・鼻水
(オミクロン株よりも発症率が高い)

・熱性ケイレンを起こす園児児童がいる


必要以上にビビるなよw
軽症の症状期間は長くて1週間
Ba.5は大した事ねぇーだろ?
注意すべきはオミクロン株よりも肺炎に為りやすい(オミクロン株に比べ18.3倍も多く肺でウイルスが増殖)
大体そんなもんだ
Ba.5は大した事ねぇーだろ?

[匿名さん]

#732022/07/27 16:03
令和4年7月27日

新潟市  921人
新潟県全体  2,210人


江南区  97
秋葉区  78
西蒲区  26
西区  182
中央区  229
東区  204
南区  33
北区  68
滞在中  4

村上市  56
関川村  4
新発田市  128
阿賀野市  42
胎内市  38
聖籠町  27
五泉市  55
阿賀町  6
三条市  124
加茂市  24
燕市  74
田上町  11
長岡市  202
小千谷市  14
見附市  17
出雲崎町  1
魚沼市  75
南魚沼市  61
湯沢町  23
十日町市  44
津南町  2
柏崎市  50
上越市  137
妙高市  21
糸魚川市  32
佐渡市  10


新発田市滞在  3
村上市滞在  1
刈羽村滞在  1
湯沢町滞在  1
長岡市滞在  1
糸魚川市滞在  1
佐渡市滞在  1
五泉市滞在  1
上越市  1

[匿名さん]

#742022/07/27 16:16
7月27日
新たな集団感染

・上越保健所管内の高齢者・障害者施設など関連で6人(このうち27日発表分は6人)

ソース新経新聞

[匿名さん]

#752022/07/27 16:52
7月27日

県立中央病院 外科手術など一時中止 複数の職員がコロナに感染

[匿名さん]

#762022/07/27 17:46
直江津祇園祭で感染増加まちがいないでしょ!

[匿名さん]

#772022/07/27 18:20
7月27日

新潟中央高等学校  生徒10人
新津南高等学校  生徒5人
新潟江南高等学校  生徒9人
新潟工業高等学校  生徒10人
新潟翠江高等学校定時制  生徒1人
新潟南高等学校  生徒3人
新潟東高等学校  生徒1人
新潟高等学校  生徒2人
巻高等学校  生徒1人
巻総合高等学校  生徒9人
新津工業高等学校  生徒1人
八海高等学校  生徒2人
佐渡高等学校  生徒1人
佐渡総合高等学校  生徒3人
西新発田高等学校  生徒1人
新発田高等学校  生徒2人
新発田南高等学校  生徒1人
荒川高等学校  生徒1人
長岡大手高等学校  生徒2人
長岡高等学校  生徒9人
長岡向陵高等学校  生徒8人
長岡工業高等学校  生徒2人
長岡商業高等学校  生徒1人
長岡農業高等学校  生徒
吉田高等学校  生徒1人
分水高等学校  生徒3人
三条高等学校  生徒1人
三条商業高等学校  生徒1人
新潟県央工業高等学校  生徒2人
三条東高等学校  生徒4人
小千谷高等学校  生徒2人
八海高等学校  生徒2人
佐渡高等学校  生徒1人
佐渡高等学校相川分校  生徒1人
佐渡総合高等学校  生徒3人
六日町高等学校  生徒1人
塩沢商工高等学校  生徒1人
直江津中等教育学校  生徒1人
小出特別支援学校  生徒1人
高田商業高等学校  生徒2人
東新潟特別支援学校  生徒1人

[匿名さん]

#782022/07/27 18:51
感染ピークはお盆過ぎだよな?
まだまだ増え続けるぞ

[匿名さん]

#792022/07/27 20:17
ま、マジ?

[匿名さん]

#802022/07/27 20:19
>>78
墓参りもできないのか?

[匿名さん]

#812022/07/27 20:46
>>80
帰省とか自粛しろ

[匿名さん]

#822022/07/27 21:27
>>81
自粛は強要するものじゃない。したい奴だけしておけ。俺は帰省するぞ。

[匿名さん]


『上越市 コロナ 変異株 ③』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL