317
2024/06/05 04:44
爆サイ.com 甲信越版

🍶 上越市雑談





NO.5857553

上越市指定ごみ袋に市民から苦情
新潟県上越市は2017年10月17日までに、市指定のごみ袋について、今年7月以降、市民から「薄い」「開けづらい」といった苦情が寄せられていると発表した。市によると、袋の厚さが以前よりも薄く見える製品が流通しているが、調査した結果、強度などの品質に問題はないとしている。口が開けづらいものがあるため、希望すれば交換に応じている。
報告閲覧数4695レス数317
合計:

#2682023/11/17 04:25
次期市長はゴミ袋の製造委託費用を見直し、バイオマスをやめてほしい

[匿名さん]

#2692023/11/19 11:55
市議会議員はまともに問題提起もできない。
むしろ良い取り組みだと思っている

[匿名さん]

#2702023/11/20 07:04
小泉進次郎くんと同レベルの発想

[匿名さん]

#2712023/11/22 04:31
>>269
おバカ議員達よ

[匿名さん]

#2722023/11/22 10:42
この袋嫌い

[匿名さん]

#2732023/12/05 10:34
まあな。

[匿名さん]

#2742023/12/05 12:33
>>262
ゴミの分別もわからん、くそみそいっしょにして出すバカがいるから
規制かけてんのよ!わからんの?

[匿名さん]

#2752023/12/06 12:48
それは人手不足ではなく「魅力不足」だということ。

[匿名さん]

#2762023/12/06 18:05
この袋嫌い

[匿名さん]

#2772023/12/06 18:07
有料の袋は廃止下さい。

[匿名さん]

#2782023/12/09 05:17
>>277
わざわざバイオマス袋を燃やすだけの為に金かけて作る。
終わってるわ、上越

[匿名さん]

#2792023/12/12 02:21
不良品を作り続けて隠蔽して逃げた誰かさんがいるからね

そいつの給料は市議会議員の月給と同額。全くの無駄コストはそいつの贅沢な暮らしに

[匿名さん]

#2802023/12/17 19:05
ずぶずぶ

裏で何かあるんじゃないかって思ってしまう

[匿名さん]

#2812023/12/23 17:55
公開されていない何かがきっとある

[匿名さん]

#2822023/12/26 05:01
米入れる意味がない

[匿名さん]

#2832023/12/26 12:10
別に騒ぐことでも無いし、いちいちもんだいにするな。
あけづらいのは、開かない訳じゃないんだろ

[匿名さん]

#2842024/01/10 18:51
市議また動いているね🎵がんばれー👊😆🎵

[匿名さん]

#2852024/01/25 21:55
皆様の血税が無駄事業に行く

[匿名さん]

#2862024/03/25 09:54
あ~。

[匿名さん]

#2872024/03/26 13:55
南魚沼の企業も作れるんだよな!
2社で供給しないの?

[匿名さん]

#2882024/04/07 23:09
グレタさんは頑張っててか

[匿名さん]

#2892024/04/09 05:49
無駄?

[匿名さん]

#2902024/04/10 06:24
しがらみ

[匿名さん]

#2912024/04/12 19:36
市議。
くだらない事業早く考えよう🤔

[匿名さん]

#2922024/04/12 20:02
そういえば家のにも不良品あったな。手で持つ所の穴が片側なかったぞ それも10枚入りの全部。

[匿名さん]

#2932024/04/24 05:21
>>287
ズブズブ

[匿名さん]

#2942024/05/02 07:30
🐜シロマティ

🐜クロマティ

[匿名さん]

#2952024/05/02 18:37
別に騒ぐことでも無いし、いちいちもんだいにするな。
あけづらいのは、開かない訳じゃないんだろ

[匿名さん]

#2962024/05/02 18:42
>>292
ヤダヨ。こんなの

[匿名さん]

#2972024/05/02 19:12
>>295
そうそう誰も気にしてない

[匿名さん]

#2982024/05/03 06:41
>>297
市民は情弱やで。

[匿名さん]

#2992024/05/06 07:46
わざわざ高いゴミ袋
税金の無駄

[匿名さん]

#3002024/05/06 08:17
>>299
こういう歳出絞って将来を担う子供達の支援にまわそう

[匿名さん]

#3012024/05/06 08:17
役員報酬

[匿名さん]

#3022024/05/06 09:44
結局問題視する議員はいないみたい。
落選しちまったからな~
タイヤの社長

[匿名さん]

#3032024/05/06 10:04
いち早くやめてほしあい無駄事業

[匿名さん]

#3042024/05/08 06:57
妙高市はバイオマス袋ではない。
くだらない道楽事業に手出ししない

[匿名さん]

#3052024/05/11 11:59
りーじょん

[匿名さん]

#3062024/05/12 06:21
わざわざ高いゴミ袋
税金の無駄

[匿名さん]

#3072024/05/13 21:45
>>305
リージョン

[匿名さん]

#3082024/05/15 06:05
てか、環境利権
グリーンウォッシュ
他の自治体で米なんて使わないって、

[匿名さん]

#3092024/05/26 16:09
シロアリ。

[匿名さん]

#3102024/05/27 21:00
>>308
エコの押し付け
行政のエゴ

[匿名さん]

#3112024/06/03 12:42
不良品があれば、メーカーが交換しますと袋本体に書いてある。電話番号まで書いてある。

不良品が無いのが当たり前の行政指定袋なのに、不良品があったらメーカーが、交換するとか根本的に間違っている

バイオマス袋自体無駄事業だが。行政のものつくりのとらえかたそのものをといたい。

一枚でも不良だと、新品一組を交換してくれる。(過去に対応してもらいました、現在はわかりません。)

そのやり方で良いのかな

[匿名さん]

#3122024/06/03 18:20
>>311
行政がメーカーに丸投げなわけな。
生活インフラのゴミ袋において、この体たらく。
そもそも、デンプンを混ぜた袋はゴミを入れて燃やすだけ。税金の無駄

[匿名さん]

#3132024/06/04 07:15
>>312
ズブズブ

[匿名さん]

#3142024/06/04 13:57
>>313
ズブズブ??

[匿名さん]

#3152024/06/04 14:58
>>311
上越のダメな部分を凝縮

[匿名さん]

#3162024/06/05 04:41
>>311
わざわざ無理矢理買わせておきながら、不良があったら電話しろ。
カスだな

[匿名さん]

#3172024/06/05 04:44最新レス
444

[匿名さん]


『上越市指定ごみ袋に市民から苦情』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL