1000
2021/01/30 11:49
爆サイ.com 甲信越版

🍎 長野市雑談





NO.9171478

長野市長 加藤久雄④
合計:
報告 閲覧数 277 レス数 1000

#1012021/01/14 14:03
>>100
正しく恐れ、対応しているからの市長の行動でしょうに。

9日開催ってことは早けりゃすでに発症している人もいるはず。

まだそれが聞こえて来ないってことはそういうことだろ

[匿名さん]

#1022021/01/14 14:03
>>100
もう一度、濃厚接触者になりたくて出歩いている危機感の無い奴に
なんのアドバイスもない、そもそも学習意欲はないだろ。

[匿名さん]

#1032021/01/14 14:06
>>81
市外の方ですか?
お恥ずかしい限りです

[匿名さん]

#1042021/01/14 14:10
>>99
いや、お前頭悪いわ

[匿名さん]

#1052021/01/14 14:11
>>101
やっぱ頭わるいだけだね君

[匿名さん]

#1062021/01/14 14:12
>>105
じゃあ君の意見は?コロナについて何を知っているの?

[匿名さん]

#1072021/01/14 14:22
派閥でかくなると出る杭は打つで独裁になるんですか?教えて下さい

[匿名さん]

#1082021/01/14 14:24
>>107
内部や仲間が持ち上げて置いて裏では裏切る人も多々いるのは仕方ないんだろうね??

[匿名さん]

#1092021/01/14 14:25
要は今は緊急事態も出てたり医療大変て
時にいくら対策してるだの経済回すなんて言って
大勢で集まる事平気で言う市長がおかしい

[匿名さん]

#1102021/01/14 14:31
>>109
経済の中心は加藤市長何ですか??
それで金とオマン○を求めてくっついていたんですか?

[匿名さん]

#1112021/01/14 14:31
>>110

[匿名さん]

#1122021/01/14 14:32
加藤市長は親族が経営する企業の新年会に出席。公務ではなく、会食にも参加したという。会場の感染対策について「600人くらいが入る会場で、マスクを外すのは飲食の時だけだった。出入り口にはサーキュレーター(送風機)も置かれていた」と説明した。

 政府の新型コロナ対策分科会は「5人以上の飲食では飛沫(ひまつ)が飛びやすくなる」と注意を呼びかけている。

 この日の会見では「新年会や会食を自粛する企業もあり、市民が混乱する」との指摘があったが、加藤市長は「トップの方針があり会社のそれぞれで対応している」としたうえで、「本当にこのままで飲食店がやっていけるのか。感染防止対策と反対の面も考えなくてはいけない。家族との会食はぜひしていただきたい」と強調した。

[匿名さん]

#1132021/01/14 14:34
Yahooニュースにでっちゃったね。全国民を巻き込んだ

[匿名さん]

#1142021/01/14 14:36
>>109
今は緊急事態宣言が出ている→長野は含まれていない。

医療が大変→コロナ患者受入れ対応している病院は全体の3%しかない。97%のうち多くの病院(医者)は暇している。医師会の会長らは97%側の病院長。大変なのは3%側の病院やそこの医者・スタッフ。医師会はフリップ持って騒いでる暇あるなら自分の病院を開放するか、97%側の病院へ交渉しろって思う。

大勢で集まる→プロスポーツで5000人から集まっていたがクラスター報告は皆無

他はなにかありますか?

[匿名さん]

#1152021/01/14 14:39
街宣車まで出て、あほや

[匿名さん]

#1162021/01/14 14:44
市民が可哀想だ

[匿名さん]

#1172021/01/14 14:47
心の底から加藤市長を慕ってる人は僅かかもね?
権力を利用しての損か得かの付き合いなんだって感じがする??

[匿名さん]

#1182021/01/14 14:49
タバコ吸って感染予防していたならまだしも、
禁煙推進してコロナ感染拡大させてた奴

[匿名さん]

#1192021/01/14 14:51
Yahooニュースによって全国民に知れ渡りましたね。

[匿名さん]

#1202021/01/14 14:54
皆さん、解雇された、または減給になった恨み忌み、便所の落書きご苦労さんでしゅ

[匿名さん]

#1212021/01/14 14:54
長野市では新たに新型コロナウィルス6人内1人死亡。

[匿名さん]

#1222021/01/14 14:57
>>112
「本当にこのままで国際21飲食店がやっていけるのか。」
だろ
自社の売上を上げるために、社員や市民を犠牲にする
すばらしい銭ゲバ

[匿名さん]

#1232021/01/14 14:58
内部の裏切り?建前と本音の使い分け

[匿名さん]

#1242021/01/14 15:07
「感染対策をしているところは積極的に出るようにしたいと考えている」

って事は、「禁煙」の場所は行かないって事だな

フランスの研究結果ではワクチンと同様90%を超えるエビデンスがあります

[匿名さん]

#1252021/01/14 15:23
クラスターでも発生したらどう釈明するのかな

[匿名さん]

#1262021/01/14 15:24
台風災害・感染症対策で、危機管理が全く出来ない事が
明らかになって、批判されたら、行動がやけくそになっている。
この人、そんなレベル。

[匿名さん]

#1272021/01/14 15:25
加藤市長は「トップの方針があり会社のそれぞれで対応している」としたうえで、「本当にこのままで飲食店がやっていけるのか。感染防止対策と反対の面も考えなくてはいけない。家族との会食はぜひしていただきたい」と強調した。

従業員は家族みたいなもんだな!

[匿名さん]

#1282021/01/14 15:33
加藤市長は寒さで頭がおかしくなったのか。長野県の恥さらし市長だな。

[匿名さん]

#1292021/01/14 15:37
かつはな亭 はなまる 村さき ゆず庵 居酒屋万さく ピザ屋 幸楽苑 焼き肉キング 天丼てんや
 がってん食堂  七福の湯 埼玉に銭湯4 千葉県に2
   コロナなど怖くない 飲食店に行ってください 店がつぶれます    自分のお店も潰れます

[匿名さん]

#1302021/01/14 15:43
身内に 妖精 観戦者 
誹謗中傷やめましょう 保健所は名前を好評 市内でね したら指示率 下がっちゃう

[匿名さん]

#1312021/01/14 15:46
加藤市長飲み会いぇーい!!マッサージいぇーい ! 会食いぇーいなのかな?

[匿名さん]

#1322021/01/14 15:47
経済低迷はコロナのせいにする市長?
その前からずっと長野市は経済低迷していますけど?

[匿名さん]

#1332021/01/14 15:48
長野市の縄張りやシステムが古くなってきているんですね?

[匿名さん]

#1342021/01/14 15:51
外に出ても全く満たされないし不景気で、ただ金が溶けていくだけだからなのにコロナが全て景気を悪くしているわけではありません。

[匿名さん]

#1352021/01/14 15:56
古い縄張りVS新しい街づくり??

[匿名さん]

#1362021/01/14 15:58
加藤ちゃん対 会食200人

[匿名さん]

#1372021/01/14 16:00
トランプ 弾劾 下等も弾劾

[匿名さん]

#1382021/01/14 16:04
カトちゃん お食事に力をいれる。だめだこりゃ はい次いってみよう

[匿名さん]

#1392021/01/14 16:05
もう限界か?内部まで裏切り?

[匿名さん]

#1402021/01/14 16:07
つまらない長野市、全国ワースト3に入る景気の悪さはコロナ前からですよ。

[匿名さん]

#1412021/01/14 16:08
会食250人規模というのが正しい?

[匿名さん]

#1422021/01/14 16:10
>>140
確かにコロナ前から景気は全国ワースト2位だったけ?笑

[匿名さん]

#1432021/01/14 16:10
>>141
建前何割?

[匿名さん]

#1442021/01/14 16:12
>>125
114によるとクラスター出る訳ない言ってます

[匿名さん]

#1452021/01/14 16:12
6時になったら会食の時間かな?

[匿名さん]

#1462021/01/14 16:14
景気悪いのをコロナだけのせいなのか?確かに、もっと前からだわ

[匿名さん]

#1472021/01/14 16:15
>>142
沖縄の次に確か長野市が景気悪いんだよね?

[匿名さん]

#1482021/01/14 16:17
Yahooニューストップページおめでとう㊗️
全国民は見ています!

[匿名さん]

#1492021/01/14 16:17
そうみたいですね!!景気わるいので会食いってきます

[匿名さん]

#1502021/01/14 16:21
>>149
沢山、お金を溶かして満たされず帰ってきて下さい笑?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL