1000
2017/10/04 20:23
爆サイ.com 甲信越版

🥕 上田市雑談





NO.5599988

上田市vs高崎市
合計:
上田市vs高崎市 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 132 レス数 1000

#1512017/07/11 17:49
↑通報しました!

[匿名さん]

#1522017/07/11 18:34
上田市と高崎市は対等です🙋

[匿名さん]

#1532017/07/11 19:26
>>152
ちゃんと読んで理解してから書き込んでくださいね
上田市は青木市となってはじめて世に出られる所だとね

[匿名さん]

#1542017/07/11 22:59
>>153おっしゃるとおり

[匿名さん]

#1552017/07/12 07:15
>>153
ですね(*⌒▽⌒*)

[匿名さん]

#1562017/07/12 16:41
都心からこちらに帰省中ですが、、、全国テレビ?関東でのテレビでお天気ニュース見てても関東+山梨、静岡ですよ。あまり長野にはゆかりがないと思いますが。でも高崎市とは対等関係なんですね。おもしろいですね!

[匿名さん]

#1572017/07/12 20:51
高崎ハムがあるからって粋がるな!
こっちだって信州ハムがあるわ!

[匿名さん]

#1582017/07/13 16:30
同じだから揉める😥

[匿名さん]

#1592017/07/13 16:44
>>157
信州ハムで粋がるなよw。

[匿名さん]

#1602017/07/14 00:28
対等です🙋

[匿名さん]

#1612017/07/14 05:11

たまらなくちょうの
青木村以下

[匿名さん]

#1622017/07/14 06:26
つまらん!

[匿名さん]

#1632017/07/16 14:51
>>114
そうすると高崎市は輪島市や七尾市、和倉温泉以下となるのか?

[匿名さん]

#1642017/07/16 16:47
明日高崎と前橋に行きます。

[匿名さん]

#1652017/07/16 17:11
>>164
それがどうした?
勝手に行ってこい

[匿名さん]

#1662017/07/17 22:26
対等です🙋

[匿名さん]

#1672017/07/17 22:34
>>163
当たり前だろ
高崎市みたいな個性もない平凡でつまらない街は全国でもワーストだよ

[匿名さん]

#1682017/07/17 23:57
>>167
やっぱりアマゾン並みにジャングルな長野みたいなインパクトがなきゃね!

[匿名さん]

#1692017/07/18 06:57
>>164
どこ行ってきた?
どうだった?

[匿名さん]

#1702017/07/18 07:17
>>167
部落多いし、鯉やネズミ大根
スリル満点
青木村以下の
上田

[匿名さん]

#1712017/07/18 14:40
>>169
前橋は上田以下で問題外の田舎街だった。
まだ佐久の方がマシかなって感じ。

高崎は駅周辺だけが賑やかで上田と変わらなかった。

よってこんな感じ、高崎≧上田≧前橋
ほぼ同じかな(笑)

[匿名さん]

#1722017/07/18 15:27
>>171
上田にはお前のような天然バカが多いな

[匿名さん]

#1732017/07/18 15:34
>>171
高崎駅周辺に何があったか答えてみろよw

[匿名さん]

#1742017/07/18 16:11
>>171
前橋駅は単線(笑)

[匿名さん]

#1752017/07/18 17:19
>>171
そうなんだw

[匿名さん]

#1762017/07/18 18:09
対等です🙋

[匿名さん]

#1772017/07/18 18:37
>>176
でた
天然バカw

[匿名さん]

#1782017/07/18 20:50
これまでのまとめ
生粋の上田人(7割)VS出戻り上田人(2割)で、出戻り上田人が自身の経験を踏まえたマジレスをすると上田人は黙る。生粋の上田人は内容ない汚い言葉ばかり
簡単解決法 Googleマップの航空写真でそれぞれ見ろ

過疎地域とか市も町も村も中核都市も政令市も人口の基準があって決まる
人口数
高崎市 54位
糞上田 153位

上田市153位156383人 密度468位283.28
出雲市136位172177人 密度474位275.77
帯広市140位169073人 密度475位272.99

中部地方においての県庁所在地
名古屋市230万
新潟市 80万
静岡市 70万
富山市 48万
金沢市 46万
岐阜市 40万
長野市 37万
福井市 26万
甲府市 19万

全国の都市 人口密度ランキングより
190位伊勢崎市(群馬県)
214位太田市(群馬県)
216位館林市(群馬県)
242位前橋市(群馬県)中核市
295位高崎市(群馬県)中核市


362位千曲市(馬鹿猿)
381位諏訪市(馬鹿猿)
384位長野市(馬鹿猿)中核市
394位小諸市(馬鹿猿)
406位中野市(馬鹿猿)
468位上田市
(猿部落土人姨捨朝鮮中国陰湿陰険淫乱鰐誹謗中傷鬼畜犯罪基地会虫食洗脳教育衆道マレット膿馬鹿山猿)
613位飯田市(馬鹿猿)
764位大町市(馬鹿猿)


都道府県別 人口密度ランキングより
21位 群馬県
38位 山猿県


結論
反日韓国人、反日中国人が日本で生活してみれば見方が変わるように、教育県山猿国の人たちも、もし山から逃げることができ関東で生活すれば見方が変わるでしょう。ただ、信濃の国といったものなどで郷土愛が子供の頃から異常なものになってるから、山をサルかは猿それぞれ一匹ー匹に任されてるのが現状。その後、洗脳されてたことに気付くものは晴れてキチガイ猿から人間になることができると言われております

[上田市秋和人]

#1792017/07/18 23:11
対等です🙋

[匿名さん]

#1802017/07/19 06:18
>>179
おバカさん(´・ω・`)

[匿名さん]

#1812017/07/19 07:16
>>179
たまらなく馬鹿ちょうの🌀✋

[匿名さん]

#1822017/07/19 18:57
>>180
バカはお前だおo(^o^)o

[匿名さん]

#1832017/07/19 19:50
>>182
糞ガキだな (´・ω・`)

[匿名さん]

#1842017/07/19 20:24
対等です🙋

[匿名さん]

#1852017/07/19 20:49
対等ではありません (≧▽≦)

[匿名さん]

#1862017/07/19 21:28
>>181
死ね

[匿名さん]

#1872017/07/20 01:12
>>186
おまえがな‼ちょうの!

[匿名さん]

#1882017/07/20 18:05
高崎はたいした都市ではない(笑)

[匿名さん]

#1892017/07/20 20:33
つまらん!

[匿名さん]

#1902017/07/20 23:19
まあ、いい勝負だろう!

[匿名さん]

#1912017/07/21 07:06
青木村の下僕

[匿名さん]

#1922017/07/21 09:55
高崎は人口は多いけど魅力がない。

[匿名さん]

#1932017/07/21 19:15
なんだかんだ言っても高崎の方が都会 (x_x)

[匿名さん]

#1942017/07/22 06:34
>>192
上田はもっと無いがな

[よし家]

#1952017/07/22 06:34
>>190
たまらなくちょーの

[匿名さん]

#1962017/07/22 20:50
>>194
山と新鮮な空気がある!

[匿名さん]

#1972017/07/22 21:04
結局、高崎の方が都会(≧▽≦)

[匿名さん]

#1982017/07/23 06:33
>>197
まだわからんのか?
対等だって言ってるだろ!
いい加減に学習しろ!

[匿名さん]

#1992017/07/23 06:46
>>198
どう見ても高崎の方が都会。
高崎に行ってこい。

デパートも駅ビルもない市 (´・ω・`)

[匿名さん]

#2002017/07/23 06:48
>>198
高崎に行った事ない奴がグーグルマップで見て
素直に高崎の方が都会と認めた奴もいるからなw

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL