80
2024/04/14 22:23
爆サイ.com 甲信越版

🍆 燕市雑談





NO.11045230

高野不動産が燕市 旧吉田町の西太田開発中。
宅地は102区間。

銀行の協栄。


ウェルシア。


新印の市場。


セブンイレブン。

板金屋のコンテナ並べた施設。

あとは何ができるの?

ケンタ?スタバ?電気屋?
報告閲覧数9180レス数80
合計:

#312023/05/27 12:38
単価いくら?

[匿名さん]

#322023/05/27 17:50
田んぼ一旦、5万

[匿名さん]

#332023/05/29 09:18
ウェルシア脇が協栄かな?

[匿名さん]

#342023/06/01 08:29
6月17日、6月18日にまずはコンテナスペースが
グランドオープン。

[匿名さん]

#352023/06/08 07:30
ウェルシア、セブンイレブン

来週オープン。

[匿名さん]

#362023/06/09 15:42
セブンイレブンに毎日いる藤原とうふ店。

[匿名さん]

#372023/06/10 08:54
ヤマダ電機も移転するらしいね

[匿名さん]

#382023/06/10 20:54
スズキ電機も移転するらしいね

[匿名さん]

#392023/06/10 20:55
ホンマ電機も移転するらしいね

[匿名さん]

#402023/06/10 21:32
コストコもくるよ

[匿名さん]

#412023/06/11 18:37
こねーよ。

[匿名さん]

#422023/06/15 15:02
今週末コンテナ

[匿名さん]

#432023/06/15 17:08
この開発は成功するのだろうか...

[匿名さん]

#442023/06/18 11:59
オープン!笠原さん頑張って下さい!

[匿名さん]

#452023/06/18 12:33
ケバブ屋🥙来て欲しい🥺

[匿名さん]

#462023/06/18 17:58
どの店が1年保つかな?勘違いアホ陽キャが店前でタバコ吸ってる様な所は保たんだろうな

[匿名さん]

#472023/06/19 15:00
>>46
1年と言わず半年保てばいいだろ
何でも始めは人が集まるもんだ

[匿名さん]

#482023/06/20 14:40
なんの経験もない奴らが最初だけとか言ってるの聞くとヘドが出る

[匿名さん]

#492023/06/20 17:17
>>48
経験しているからこそ言えるってのもあるんじゃないですかね?
今どき「ヘド」とかって……草

[匿名さん]

#502023/06/20 21:24
コンテナなのに家賃が8万で高いし、1、2年後には撤退する店多いと思うよ。
今の時期はまだいいけど、冬とか荒れて雪降る中、いちいちコンテナまわるのも億劫だし、こういう店のつくり自体雪国には不向きだと思う。

[匿名さん]

#512023/06/21 11:06
>>50
8万もするんですか!?
まあ人が集まり混みようによれば問題ないけど・・・オープン仕立ての頃はどこも混みますからね~長続きすればいいけど

[匿名さん]

#522023/06/21 19:24
半年契約だから冬とあ来年以降が勝負!!

[匿名さん]

#532023/06/21 20:56
今日行ったけど、あんまり長居できない作りだった。
そこで1日時間潰せるような感じじゃないし。
これじゃやっぱ買い物レジャーは新潟行っちゃうかな。
頑張って欲しいけど、難しそう。

[匿名さん]

#542023/06/22 00:35
なんだ行ってんじゃん(笑)

[匿名さん]

#552023/06/22 08:13
>>54
とりあえず行くでしょ!行かないでただ文句言うのも違うし!
行った感想を述べたのみ

[匿名さん]

#562023/06/22 10:14
ウェルシア脇の交差点側の空き地がモッタイナイね。


それとウオロク裏のお店は結局
何と何が出来るの?

[匿名さん]

#572023/06/23 09:40
分かりづらい場所だった
しかも近場に学校?や住宅街があり近所から苦情とか大丈夫なのか?

[匿名さん]

#582023/06/23 18:01
>>57
どんな苦情?

[匿名さん]

#592023/06/24 11:32
>>56
スタバ

[匿名さん]

#602023/06/24 22:32
>>59
スタバができるのはマジだと言う人とガセだと言う人が入り乱れてて、本当はどっちなんのか物凄く気になる

[匿名さん]

#612023/06/25 11:26
保育園、小学校の近くに作るような場所じゃないね

[匿名さん]

#622023/06/25 11:40
びっくりドンキーできよ

[匿名さん]

#632023/06/25 15:49
>>61
いるよねこんな人w

[匿名さん]

#642023/06/27 19:36
とりあえず、

残りは102区画の団地と

協栄信用組合と


スターバックスコーヒーと


何が出来るの?

[匿名さん]

#652023/06/27 19:56
イオンかな😊

[匿名さん]

#662023/06/27 22:13
>>64
スタバはデマじゃないの?

[匿名さん]

#672023/06/27 22:59
しつこい

[匿名さん]

#682023/06/28 16:00
TeNYで生中継中なんだが、狙ったように集中豪雨w

[匿名さん]

#692023/06/29 07:28
思ったより会場小さいんだな。そしてわかりにくい所だった

[匿名さん]

#702023/07/01 22:37
釣具屋

ケンタッキー


スターバックスコーヒー


ラーメン屋さん

[匿名さん]

#712023/07/01 23:10
>>70
え?釣具屋?……いらねえ…

[匿名さん]

#722023/07/01 23:33
文房具屋居るよ

[匿名さん]

#732023/07/16 17:15
ケンタッキー

スターバックスコーヒーは

正式に話が流れた。

釣具屋とマグロ丼が出来るらしい。

[匿名さん]

#742023/07/17 21:49
あんなに土地があったのに、何一つ魅力的な店舗ができないなんて...。
なんでケンタッキーとスタバ流れたん?泣くわ

[匿名さん]

#752023/07/19 20:47
ウェルシアの角地モッタイナイ。

[匿名さん]

#762023/07/19 20:51
今年の冬になればいかに
間違えたか分かる

[匿名さん]

#772023/07/20 05:49
>>76
完全に西太田と繋がったから、前みたいに吹き溜まらないんじゃね?
吹き曝しのころは遭難車多数だったがw

[匿名さん]

#782024/02/27 07:31
とりあえずウオロクの裏と

ウェルシアの隣はどうするの?

ずっと更地?このまま。

[匿名さん]

#792024/02/29 13:30
何が出来てよ。

[匿名さん]

#802024/04/14 22:23最新レス
釣具屋の脇、裏に住宅はなかなか建てたくはないわな。

いくら建築条件クリアしてるとはいえ
宅地分譲地の場所に店舗だからなぁ。

フェンス作ってあげなよ釣具屋側が。

[匿名さん]


『高野不動産が燕市 旧吉田町の西太田開発中。』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL