407
2024/04/28 03:39
爆サイ.com 甲信越版

🎏 小千谷市雑談





NO.9800853

これ知ってたらオッサン 1
合計:
#208
投稿者により削除されました

#2092023/05/06 20:37
>>205
店の入口の自動販売機でも売ってなかったっけ?

[匿名さん]

#2102023/05/07 11:19
>>209
わかりました

[匿名さん]

#2112023/05/07 11:26
>>209
関書店の自販機はジャンプ、チャンピオン、マガジンとか売ってた気がする
プレイボーイ、スコラ系もあったが、ハードなエロ本は売ってたかどうかわかんね

[匿名さん]

#2122023/05/07 11:30
了解!

[匿名さん]

#2132023/05/07 11:53
>>212
ナニが?

[匿名さん]

#2142023/05/08 23:57
桜町の打ちっぱなし

[匿名さん]

#2152023/05/09 02:19
>>214
石田工業が?

[匿名さん]

#2162023/05/09 05:43
パーラー富士

[匿名さん]

#2172023/05/09 06:47
柏崎県小千谷町
知事は、鳥居断三

[匿名さん]

#2182023/05/09 06:48
これ見たらおっさん

[匿名さん]

#219
投稿者により削除されました

#2202023/05/27 06:10
じさばさの昔ばなし(笑)

[匿名さん]

#2212023/05/27 06:56
>>220
いいね

[匿名さん]

#2222023/05/27 09:17
勝龍にカレーラーメンあったこと

[匿名さん]

#223
投稿者により削除されました

#2242023/06/05 09:21
大昔、ボウリング場が2つもあった事。
昔、耳鼻科が多かった事。

[匿名さん]

#2252023/06/05 10:25
>>224
ボウリング場が二つ?城内のほかは?

[匿名さん]

#2262023/06/05 10:55
西高通りにミナミボウル
勝龍の近くの宮の下団地付近にあったなんとかボウル(1970年代)
↑千谷川のお婆ちゃん家に、解体した時に貰ったボウリングのピンが飾ってあった。
名前思い出せない

[匿名さん]

#2272023/06/05 12:46
サンライトボール

[匿名さん]

#2282023/06/06 21:36
桜町原信とこは加賀工業てローラーチェーンのでっかい工場の敷地だった。
奥の玉三郎まで。玉三郎の前はMGMであんまやるきないホールだったな。

[匿名さん]

#2292023/06/06 23:43
>>228
わかりました

[匿名さん]

#2302023/06/08 05:26
加賀工業、今は真人の入口にありますね。

[匿名さん]

#2312023/06/08 08:36
高校卒業した時、就職組は多く三洋とか加賀とか行った。
結局、クビになったのが響いたのか、高校卒業以来同窓会ってのが開かれた事ないのだが。

[匿名さん]

#2322023/06/08 09:51
>>231
早期退職金が沢山出たから
個人経営者になった人多いよね

[匿名さん]

#2332023/06/09 17:21
>>230
地震で土地手放したと聞いた。

[匿名さん]

#2342023/06/11 19:53
>>233
土地売ったお金で真人の新天地に工場建設?

[匿名さん]

#2352023/06/12 05:48
>>232
個人経営って、どんな業種で?

[匿名さん]

#2362023/06/12 07:25
福屋本町、駅前店。角倉が本町→平沢店で潰れた。
おもちゃのよしのや、せかいや。国際パチンコ。
ブロードウェイ。サンフラワー。パートナー。ラルゴ。天安門。どさん娘。
清水フード西校前店、城内店→喜久寿司近く。

[匿名さん]

#2372023/06/12 08:30
本町の角倉が閉店の日、PCエンジンのソフトが半額だったので、まとめて17本買ったのが懐かしい。

[匿名さん]

#2382023/06/12 10:19
レストラン城原、消防署前のセブン、ホテル白鳥、大寿司、谷中前の雑貨店、地獄谷温泉、アイスのほーかい食品、佐藤耳鼻科、小林紙店、サウンドエコー、寿司の紅葉、高留屋?2階のおもちゃ屋、小千谷駅の立ち食いそば、売店。

[匿名さん]

#2392023/06/13 10:14
ステッカー婆の顔beforeafter

[匿名さん]

#2402023/06/13 18:02
みんな、ルンラロンおぢや忘れてるぞ!

[匿名さん]

#241
投稿者により削除されました

#242
投稿者により削除されました

#2432023/07/09 07:50
山本の栗山商店

[匿名さん]

#2442023/07/09 12:22
滝パンのアラスカパン

[匿名さん]

#2452023/07/09 12:39
>>244
滝パンの、ブーメランパンツ

[匿名さん]

#2462023/07/09 21:44
うろ覚えですが平沢町にボーリング場ってありませでした?

確か117沿いにあったと思うのですが…違ったらごめんなさい

[匿名さん]

#247
投稿者により削除されました

#2482023/07/10 07:35
削除した投稿が多いな

[匿名さん]

#249
投稿者により削除されました

#2502023/07/10 08:53
マイルドセブン180円、32年前。
魚沼線、小千谷から来迎寺。
パチンコダイエー、そして勝龍と同じ建物にビデオ1。
サウンドエコー、本町にあった角倉、角倉の2階にあったレンタルレコード。火事があった大規模スーパー福屋。
東小千谷でアイスを作っていたホウカイ食品。
東小千谷にあった清水フード。アイリタウン。

[匿名さん]

#2512023/07/10 08:54
>>250
マイルドセブンは42年前の値段かな。

[匿名さん]

#252
投稿者により削除されました

#2532023/07/10 10:15
マイルドセブンが発売された当時の値段は70円か80円だった記憶がある👴✌️

[匿名さん]

#2542023/07/10 10:19
>>253
👴気になったから調べた。
1977年6月1日に150円で発売開始。
わしの勘違いじゃった👴わっはっは。

[匿名さん]

#2552023/07/10 10:31
>>254
勘違い

[匿名さん]

#2562023/07/10 14:26
知らんし

[匿名さん]

#2572023/07/10 16:51
>>248
内容はなに?

[匿名さん]


『これ知ってたらオッサン 1』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL