39
2022/08/17 15:59
爆サイ.com 甲信越版

🍉 南魚沼市雑談





NO.10371544

㊗️祝!!新潟県の大学進学率、初の5割越え㊗️
今年3月に大学進学率(短大含む)が51・9%となり、
記録が残る1989年以降初めて5割を超えたことが24日、県教育委員会のまとめで分かった。

大学進学率の上昇は5年連続。

大学進学率は1996年には29・2%で3割を切っており、全国最低を記録。
報告閲覧数20レス数39

#12022/05/25 12:50
全国的に上がってますからね。
南魚沼の進学率はわかりますか?

[匿名さん]

#22022/05/25 13:14
そして、旧帝大がぁ、駅弁大学がぁ、MARCHがぁ、といつもの流れになる。
スレタイ入れ替えても同じ

[匿名さん]

#32022/05/25 14:15
井口一郎大学の何部❗

[匿名さん]

#42022/05/25 14:29
シゲオとTOKIOは井口一郎学校卒。
校長がイチローで教頭がまっちゃん。

[匿名さん]

#52022/05/25 17:31
>>1
3割が四年生大学。
専門が半分の5割。

2割が高卒で就職。

[匿名さん]

#62022/05/25 18:57
>>4
それじゃ金にしっかりしている

[匿名さん]

#72022/05/25 20:13
県民の大学進学率が上がると人口が減る。

[匿名さん]

#82022/05/26 03:36
奨学金や学資ローンで進学がメジャーになったからな。

[匿名さん]

#92022/05/26 04:53
>>8
奨学金も学資ローンも96年には既に周知されてた。単純に不景気になると進学率が上がるってだけだと思う。

[匿名さん]

#102022/05/26 06:19
>>9
周知と利用は別問題
周知されたと利用されたは、全く別。

[匿名さん]

#112022/05/26 20:47
問題は質だよ

[匿名さん]

#122022/05/26 23:41
>>11
おっしゃるとおり。
少子化による進学率上昇だと(多分そうだが)質は低下するだけだからね。

[匿名さん]

#132022/05/27 00:36
四大出てもフリーターやニートも多いぞ。

[匿名さん]

#142022/05/28 09:16
大卒のフリーター、高卒のフリーター個人の自由な選択

[匿名さん]

#152022/05/28 09:23
それなりの大学出てそこそこの会社に入れば、三十代で1000万いくだろう。都会生活も地域のしがらみがなく、自由だぞ、

[匿名さん]

#162022/05/28 18:27
>>15
東証一部上場の課長で900万から1300万位で都内30代平均が540万。都内の三十代で年収1000超えは5%くらい。

出世しなきゃ初任給から毎年ベア分が増えるだけ。

[匿名さん]

#172022/05/28 18:37
>>16そうすると市役所職員の給与とたいした差がない。それで地方交付税17兆円が多すぎる、都会の民間三十代の税金下げろ。彼等が日本の富をつくりだしている。

[匿名さん]

#182022/05/28 20:01
>>17
都会の三十代で日本の富に貢献するほど優秀な人材はしっかりと5%の年収1000万以上に入ってるから心配するな。

[匿名さん]

#192022/05/28 21:02
減税の原資は地方交付税、その17兆を使って高所得の税率をさげてやれ。

[匿名さん]

#202022/05/28 21:35
優秀な人材は帰ってこない。
新大や日東駒専で一流会社に就職できない落ちこぼれが働けるのが南魚沼市。

そして南魚沼市役所勤務で我がもの顔が南魚沼クオリティ。
親も嬉しいよな。高卒だものw

南魚沼のために頑張れよ。

[匿名さん]

#212022/05/30 09:03
>>20
日東駒専だって市内になんて帰って来ない。
市役所にいるヤツの出身大学なんて聞いたことないとこばっかりだ。

[匿名さん]

#222022/05/30 15:46
原信の店長は年収1500万

[匿名さん]

#232022/05/30 15:48
原信の店員はパート・バイトなどの非正規雇用ばかりで正社員は少ない
社員は大卒ばかりだし給料高いよ

[匿名さん]

#242022/06/24 15:10
奨学金借りても、一部上場(PRIME)で資本金1000億の大企業に就職すれば、
一年目で400万が完済、本人曰く「一年目で返せるなんて夢がある」。

[匿名さん]

#252022/06/24 15:31
>>24
その本人さんはどこにお勤めなんですか?
証券コードの4桁でいいんで教えてください!

[匿名さん]

#262022/06/24 15:53
当然企業名は明かすことはできませんが、
キャリコネに投稿された実際の給与明細を参考に年代別年収レンジが算出されてます.
参考になれば,

20歳代で520〜630万円、
30歳代で730〜820万円、
40歳代で910〜1050万円

親としては一人当たりの学費負担は奨学金以上の負担をしていますので、決して楽な負担額ではありません。
兄弟姉妹がいれば尚更です。しかし、結果的に子供が社会人として超優良企業に就職できたことは、親としての努めは十二分に果たせましたね。

[匿名さん]

#272022/06/24 15:58
>>26
520-400=120万円しか残りませんが生活できるんですか?
630-400=230万円でも厳しそうですよ

[匿名さん]

#282022/06/24 17:46
>>27
子供もそれまでの貯金が結構あったみたいですよ
バイト代もずいぶん溜めてたんでしょうね!

[匿名さん]

#292022/06/24 18:28
>>28
初年度年収520万として手取り400万、生活費で年間350万(家賃等含む)、返済に回せるのは50万。
バイト代で貯金してたって風俗かなんかですか?

[匿名さん]

#302022/06/24 18:43
>>29
まさか!笑。
違いますよ!飲食店さんだよ。

生活費も借り上げ社宅だからね。生活費そんなにかかってないだろうね。

[匿名さん]

#312022/06/24 19:30
まあとにかく一流企業に入ったら、奨学金はすぐに返せる。三十代で4000万位のマンション購入が一つのパターン。

[匿名さん]

#322022/06/24 19:33
田舎暮らしはいつでも出来る、若い時は都会で過ごせ、何かと面白いそれだけで価値がある。

[匿名さん]

#332022/06/24 19:53
既視感があるなぁ…と思って見つけたよ
https://bakusai.com/thr_res/acode=4/ctgid=104/bid=1987/tid=5746034/

#270 2022/04/16 13:06
格差社会だよね

私自身は今までお金に困ったことないし、色々な趣味や旅行にお金使って楽しんでいます。
大学にも行かせて貰ったし、子供たちもそれなりの大学を卒業し一部上場企業の総合職として社会人生活をしています。

両親も祖父母も大学卒業しました。
祖母から受け継いだ古いですが都内にアパートがあり、土地と家賃収入があります。
父親は某大手企業の支店長だったので悠々自適な年金生活を謳歌しております。

やはり家庭環境がとても大事だと思いますよ。
資産や収入、教育環境全てにおいて。
親から子へ、そして孫へ。

確実に負の連鎖を断ち切るのは教育、学歴が大切なのではないでしぃうか。

[匿名さん]

#342022/06/27 05:45
六日町高校は悲しいくらい難易度が下がっている。この地方の衰退を表している。ある程度の人口都市に人口集中?

[匿名さん]

#352022/06/27 05:46
六日町高校は悲しいくらい難易度が下がっている。この地方の衰退を表している。ある程度の人口都市に人口集中?

[匿名さん]

#362022/08/17 15:04
新潟県発表 令和3年3月の高等学校及び中等教育学校卒業者の進路

大学等進学者  49.9%
専修学校(専門課程)進学者  29.6%
就職者等  16.5%
以外の者  4%

[匿名さん]

#372022/08/17 15:51
聞くと返済タイプの奨学金の人多いよね…

[匿名さん]

#382022/08/17 15:59
高校学区フリーで当然の結果

残りが猿の高校猿高のボスが市議となる

[匿名さん]

#39
この投稿は削除されました


『㊗️祝!!新潟県の大学進学率、初の5割越え㊗️』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL