1000
2018/02/09 23:32
爆サイ.com 甲信越版

🍡 柏崎市雑談





NO.2735432

除雪②

      ズゴゴ・・
  ┌同  
∠]◎=◎
👈️前スレ 除雪 
除雪 ③ 次スレ👉️
報告閲覧数118レス数1000
合計:

#9512018/02/08 15:31
>>950
あ、ウチもやらんきゃだ…

[匿名さん]

#9522018/02/08 18:05
今夜〜明日の除雪が明暗を分けるな。
カーポート屋根除雪これからやろうか?と思ったけど、
捨て場がねぇーし

[匿名さん]

#9532018/02/08 18:51
排雪作業で通行止めになる県道、ドコの事なのか分からない(ノд<。)
どなたか分かりやすく教えて下さい(>_<)

[匿名さん]

#9542018/02/08 19:06
>>910
長岡も国道以外はけっこうヒドいところ多かったよ
超低速車の遭遇率も柏崎より多い気がするわ

[匿名さん]

#9552018/02/08 19:18
1階の窓が雪で圧迫されてる
割れる可能性ってあるかな?

[匿名さん]

#9562018/02/08 19:50
>>955
バーカw

[匿名さん]

#9572018/02/08 20:03
>>955
可能性ていうか割れるわ(‾∇‾)

[匿名さん]

#9582018/02/08 20:05
>>955は釣りか?

普通の家は、考えて作っているから。お前ん家はボンビーで考えナッシングだな!
割れてから後悔したら。

[匿名さん]

#9592018/02/08 20:19
自分が交通のガンになっているのを自覚していないバカ&ヘボがいる。
自分の前に車がいなくなれば自分が渋滞の原因になっていることを自覚せーよ!

[匿名さん]

#9602018/02/08 20:21
>>955
コメリかムサシでオレンジ色の合板買ってきて
窓下に横にしとけ。
屋根からツララが落ちてきたらガラスが割れんぞ

[匿名さん]

#9612018/02/08 20:33
夜でも雪が解けているな〜。

おろしにポタポタと当たる音がしてる。凸凹してなかった所も明日は凸凹決定!

[匿名さん]

#9622018/02/08 21:26
軽乗りの糞ババア&ジジイは運転やめろ!

[匿名さん]

#9632018/02/08 22:32
>>960
ありがとうございます
取り敢えず頑張って雪どかして
合板買いに行きます
何しろ独り暮らしで雪の経験もないので
ホントすみません

[匿名さん]

#9642018/02/08 22:44
除雪、雪害に関して、
桜井市長は積極的になにかやってんのかな
足元お留守にしないで欲しいもんだなぁ
原発とか、コメとかひとまず置いといてほしい

[匿名さん]

#9652018/02/08 23:11
>>963
ネタじゃなかったのか....
アドバイスするとして、
●スコップは、鉄・スチール製を買う。アルミやプラ製は弱い。剣スコップ最強。
 表面着氷対策には、諸説あるけど、経験から車のワックスが最強
●車のスタック時には、「水草マット」最強。2枚買って車のトランクに年中常備。
 水草マットは、ググってくれ。100均にもあるけど認知度UPで入手困難
 無ければ新聞紙4日分 年中常備。使うときは棒状にして使う
●車のタイヤハウス(車体内側)への着氷着雪防止にも車のワックス(一番安いのでOK)
●自動車の速度は、ほぼそこの速度制限まで出せる。
 取り替えることのない速度制限の看板は、最悪時を想定して設置されてる


 がんばれやー

[匿名さん]

#9662018/02/08 23:18
国道8号線の、土合と長崎の所早く4車線にして渋滞を緩和してほしい
一桁国道であのアリサマは、市外の人達の笑いもの

[匿名さん]

#9672018/02/09 00:48
かなり8号の道路はすでにボコボコだけどな。雪溶けたらすぐ分かるわ。春には片側通行の鋪装工事。雪の凸凹をなくせ!と喚くからスレスレに削るように除雪すると道路もどーしても削ってしまうんだろうな

[匿名さん]

#9682018/02/09 02:57
上越は物凄く綺麗に除雪してあるのに柏崎は本当にガタガタで汚いし道も狭い。
上越の主要片側2車線はちゃんと2車線してたぞ。

[匿名さん]

#9692018/02/09 03:22
今除雪してるね、ご苦労様です!

[匿名さん]

#9702018/02/09 07:01
>>966
じゃあ三条の惨状はもっと笑いものですね

[匿名さん]

#9712018/02/09 07:04
>>964
アイダの時の大雪よりはかなりマシ

このくらいの雪は数年に一度はあるんだから
備えておかない在住市民はタラズ認定だろ

[匿名さん]

#9722018/02/09 07:09
>>953
八坂神社から上がってってコメダ珈琲に行く道だな、
昔からあのへんは雪のやり場がないから時間決めて道に出す

[匿名さん]

#9732018/02/09 07:16
>>972
ごめんもう一本上流の橋からだった、
新橋のポンプ場の交差点から西へ鵜川渡って大州小の前通って行く道

[匿名さん]

#9742018/02/09 07:20
越後線、どうなってるんだ。

[匿名さん]

#9752018/02/09 07:24
信越線も越後線も除雪する気はまるで無しなのかな
昨日から雪は大して降ってないのに

[匿名さん]

#9762018/02/09 10:28
文句たればかりだな。

[匿名さん]

#9772018/02/09 10:42
文句だけは一丁前なザキ民

[匿名さん]

#9782018/02/09 12:58
確かにな。

しかし、昨夜?今朝?一回除雪してくれたら、住宅地道路もキレイになったと思う。ま、雪降ってないから自演はしないか・・・

[匿名さん]

#9792018/02/09 13:57
>>978
住宅地は雪のやり場無くて除雪するとクレームいう奴がいる

[匿名さん]

#9802018/02/09 16:43
>>979
クレームは、サービスUpの糧です。チャンスです。
トラックが対で除雪する、
町内に通達の上、3%公園(都市計画法の定め)や、学校グランド、3級河川などに住民と共に運ぶ
 など、やり方はありますよ

[匿名さん]

#9812018/02/09 18:11
クレームはクレーム以上には成り得ない。
やり方はあるだろうがその素晴らしい計画は一体どれだけ時間がかかりどれだけの人に理解を得られるだろうか

[匿名さん]

#9822018/02/09 19:00
>>965
超親切なアドバイスありがとうございます
運転もそうですが初めての雪かきにも
四苦八苦していました
早速スコップにワックス塗りました
三連休雪かき頑張ります

[匿名さん]

#9832018/02/09 19:13
>>980
土建屋の糧だろw
自作自演

[匿名さん]

#9842018/02/09 19:31
>>977
お前はどうなんだよ
ふぐすま人?

[匿名さん]

#9852018/02/09 20:30
>>975
三条の件でヘソ曲げちゃったからねw

支社長はなにやっても飛ばされるの確定でヤル気なし

[匿名さん]

#9862018/02/09 20:36
>>985
鉄道除雪の御用命は、東鉄工業へ

[匿名さん]

#9872018/02/09 20:52
長岡方面と直江津方面、両方面運休とは酷いな
通勤通学の人や旅行や出張の予定だった人、ほんとお気の毒でしたね

[匿名さん]

#9882018/02/09 22:20
剱橋の上でスタックしてんなよ。

ヘボ運転車&ヘボ車は社会の迷惑棚!「

[匿名さん]

#9892018/02/09 22:33
明日、雨降って気温10度近くいくみたいだけど、道路のせめて雪は消えて欲しい。無理だろうな…シャーベット状でクチャクチャでまだ運転しにくいだろうな

[匿名さん]

#9902018/02/09 22:52
>>987
ヤル気のないJRに通学定期ってボッたくられるの?

[匿名さん]

#9912018/02/09 23:29
お願いします!
お願いします!
お願いします!

[お願いします!]

#9922018/02/09 23:30
お願いします!
お願いします!
お願いします!

[お願いします!]

#9932018/02/09 23:30
お願いします!
お願いします!
お願いします!

[お願いします!]

#9942018/02/09 23:30
お願いします!
お願いします!
お願いします!

[お願いします!]

#9952018/02/09 23:30
お願いします!
お願いします!
お願いします!

[お願いします!]

#9962018/02/09 23:31
お願いします!
お願いします!
お願い致します!

[お願いします!]

#9972018/02/09 23:31
お願いします!
お願いします!
お願い致します!

[お願いします!]

#9982018/02/09 23:31
お願いします!
お願いします!
お願い致します!

[お願いします!]

#9992018/02/09 23:32
お願いします!
お願いします!
お願い致します!

[お願いします!]

#10002018/02/09 23:32最終レス
お願いします!
お願いします!
お願い致します!

[お願いします!]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL