1000
2020/06/29 18:35
爆サイ.com 甲信越版

🍡 柏崎市雑談





NO.8146561

リケン柏崎事業所
合計:
報告 閲覧数 836 レス数 1000

#9012020/06/17 23:00
>>900
今日も輸出機械銘柄下落。
自動車産業は厳しいです。
リケンよりDENSOの方がいいわ。
新開発費重いんですから。

[匿名さん]

#9022020/06/21 20:51
便所の落書き以下だなここは

数ある掲示板やSNSでもここが最下層って気がするよ

人をバカにするとか噂話とかやめた方がいいよマジで
自分を苦しめるだけだよ

[匿名さん]

#9032020/06/21 23:08
ボーナスは満額なんだろうなー

[匿名さん]

#9042020/06/21 23:27
今週から1週間休業が始まるわけですね。
デンソーと同じ株価だったのにリケンは差をつけて売られました。
将来性がないから上値は重い。
下げたところで買いだが時代遅れのリングじゃ無理でしょう。

[匿名さん]

#9052020/06/22 09:29
旅行行く社員も多いんだろうな

[匿名さん]

#9062020/06/22 10:06
余裕で遊ぶ。楽々生活

[匿名さん]

#9072020/06/22 12:38
羨ましい

[匿名さん]

#9082020/06/22 13:39
旅行は組合の積み立てでしょ経営とは違うでしょ。
行かない人は払い戻しされるし
何が言いたいんか?

[匿名さん]

#9092020/06/22 15:08
>>908
何言ってんの?

[匿名さん]

#9102020/06/22 20:16
暇な会社ええなぁ

[匿名さん]

#9112020/06/22 20:18
社員はいいよね

[匿名さん]

#9122020/06/22 20:24
中国政府が2021年1月からハイブリッド車(HV)を「低燃費車」と位置づけて優遇する政策を最終的に決めたことが22日、分かった。これまではガソリン車と同一視してきた。電気自動車(EV)の販売低迷を受けて、環境対策の加速にはHVなどの普及が必要だと判断した。
HVはトヨタ自動車やホンダなど日系メーカーが強みを持つ。世界の新車販売の3割を占める最大市場である中国の方針転換は、日系大手の中国事業に追い風となる。独フォルクスワーゲン(VW)など欧米大手や中国メーカーの戦略にも大きな影響を与える。
中国政府は22日、乗用車の燃費改善や新エネルギー車(NEV)の普及を促進する管理規則の修正を発表した。HVなど低燃費車の優遇策をここに盛り込んだ。優遇対象をHVと明記はしていないが、低燃費車の代表であるHVが含まれることは確実だ。中国は19年にEV、プラグインハイブリッド車(PHV)、燃料電池車(FCV)を新エネ車として普及を後押しする「NEV規制」を導入した。複雑なポイント制度で、ガソリン車の販売台数に応じて、一定比率のNEVの製造販売を義務付ける内容だ。

米中問題はトランプのパフォーマンスだから険悪にはならないだろうから
コロナ収束次第。
トヨタ関連株価は上がるだろうなぁ。

[匿名さん]

#9132020/06/22 20:32
また飲酒運転

[匿名さん]

#9142020/06/22 20:35
>>913
なにそれ?不祥事多くね

[匿名さん]

#9152020/06/22 20:36
どうせ出勤停止で終わるんだろ。
どうでもいいわ

[匿名さん]

#9162020/06/22 20:46
役員報酬カットや早期退職募集ってあったの?

[匿名さん]

#9172020/06/22 20:59
>>916
募集は分からないがグループ会社に招集が掛かって
休業も含めて、そういう話でリケンからの説明があった。
1ヶ月前くらいですけどね。

[匿名さん]

#9182020/06/22 21:01
>>916さんは、他所の会社が気になるカス?

[匿名さん]

#9192020/06/22 21:47
>>917
有難うございます。役員報酬カットの話があったって事ですかね?
>>918ありますね、今どんな状況なのか
リケンの正社員が切られる事があれば関係会社だって相当煽りを受けるし、ましてや潰れたり事業縮小とかになれば関係会社も一斉に潰れて柏崎に無職が溢れかえりますよね…

[匿名さん]

#9202020/06/22 22:07
>>919
期間工と派遣全員解雇されてるから増加してます。
正社員は組合あるから会社との関係で難しいけど
まあ、今の経営状況見てると過去に無い事例なんで
人員整理なんか必要な社員だけ、ふるいに掛けて能力次第で解雇もありえる。
職級制度があるし職務に対して査定が悪い社員は対象になるだろうし。
会社が本気になれば人員整理を強制的に行うのは、よくありますからね。
景気回復 経済建て直しが出来ればいい。カスとか言ってるのが居るから笑笑
安泰でしょ笑笑それがリケン社員の品格だから大丈夫🙆♂

[匿名さん]

#9212020/06/22 22:25
106円安
明日も下がるかな。
何とか経済建て直ししてくれよ

[匿名さん]

#9222020/06/22 22:52
>>915
今回は半年

[匿名さん]

#9232020/06/23 08:16
先のない事業にぶら下がるのも
いかがなものか
考え時だな

[匿名さん]

#9242020/06/23 09:37
劔工事の社員でまた飲酒したバカがいるからな!
お高くとまってるリケンの奴らはただの馬鹿なの?
今度は懲戒6カ月だってさ。
いいかげん解雇にしろよ!

[匿名さん]

#9252020/06/23 09:38
>>923
経営努力してるんだろうけど成果が出ないんだろう。
リケンEPは独自の開発して新部品を作ったけど今は月金と休業

[匿名さん]

#9262020/06/23 12:06
社員をどこまで守れるか。この際使えない奴、ルール守れない奴は解雇すればいい。労組も考え方かえなきゃ

[匿名さん]

#9272020/06/23 12:40
祭りだ祭りだ!飲め飲め踊れ 祭りだ祭りだ

[匿名さん]

#9282020/06/23 12:49
人員整理も株価を上げる要因。
経営努力をしてるなら、するべき。
朝からアメリカ政府の発言で乱降下して買い戻しされてるし。
経済は緩やかに良くなりつつあるから
米中問題は色々と裏で密談してるだろうから。
頑張って新エネルギー部品開発すれば生き残れる。

[匿名さん]

#9292020/06/23 13:03
リケン爆上げしてる。

[匿名さん]

#9302020/06/23 13:13
スパコン富岳と勘違いしてるんか?
理化学研究所と間違えてるんじゃ笑笑

[匿名さん]

#9312020/06/23 15:04
小保方さんいますか、今 逢いたいです。
ありましたありました。 桶が一輪車の上に縄で縛ってありました。

[匿名さん]

#9322020/06/23 16:22
買っておけばよかったかな笑笑
550円くらい一気に上げた。
まあ、朝からアメリカ政府の発言で乱降下してたから
運がいいとしか言いようがない。
買う材料ないし。

[匿名さん]

#9332020/06/23 23:33
>>924
未成年らしいが…
車も全損…
それでも解雇にならない!

飲酒運転をなくす気ないんだな…

[匿名さん]

#9342020/06/24 00:38
そんなヤツどこでもいんろ

[匿名さん]

#9352020/06/24 01:04
>>934
どこにでもいるが事故っちゃダメだろ!

[匿名さん]

#9362020/06/24 02:01
>>933
会社がそうしてるんだから仕方がない。
車大破で未成年かぁ
正社員に対して緩い企業になってしまいましたね。
まあ評判を落とす訳です。

[匿名さん]

#9372020/06/24 02:03
コロナとAIで一進一退で景気が緩やかになってきてるから
900万人感染者出てても株価は上がってる。
まだ割高じゃないから買われると思う。
トランプが必死になってるから、米中問題は悪くならない。
明日もリケンの株価上がるでしょう。
ロシアなんか感染者出てても金融市場のルーブルが緩やかに上がってる。
意味が分からない。

[匿名さん]

#9382020/06/24 02:35
これだけやってクビにならないんだから飲酒も怖くないなw
解雇だ言ってたくせにw

[匿名さん]

#9392020/06/24 03:31
>>938
まあいいさ。
会社がそうしてるだし
好きな様にすればいいさ。
自分の車にぶつけられないのと事故を起こして渋滞させて行先を妨害さえしなきゃ
どうでもいいよ。

[匿名さん]

#9402020/06/24 03:52
雇用増やして株価も上げて経済建て直しで好景気が来てほしい。
コロナが完全に収束してオリンピック開催したら理想的。
車だろうと住宅 家電とかの買い増し 飲食店やホテルの利用客増やして
戦争も無くし核保有も無くし世界と友好関係を作って経済を良くしてくれれば
威張ろうが見下そうが、どうでもいい。

[匿名さん]

#9412020/06/24 07:10
飲酒根絶宣言しても、このザマ。
上司に対する部下の信頼の無さ。
笑えます。

[匿名さん]

#9422020/06/24 08:20
一応、処分は下してる。
推測だけど会社側は解雇より自主退職の方向に処分下してるんじゃないかな?
会社として解雇させて不当解雇で訴えられたくないし会社としては精一杯の苦渋の選択で処分を下したんじゃないかな?
半年間 給料 ボーナスも出さない。
本人から辞めてほしい方向にする。
会社都合って方法もあるのに、企業の判断は甘い感じがしますね。

[匿名さん]

#9432020/06/24 11:14
上司の無能さがやばいわ

[匿名さん]

#9442020/06/24 11:17
あんべ

[匿名さん]

#9452020/06/24 17:42
上司にもよる。
飲酒運転は免許取り消しになるのは教習所で学ぶ筈。
会社は学校じゃなくて生活する為に仕事する場所。
ましてや飲酒運転なんかニュースでもやってるんだし
本人の自制心と自覚が無い。
いちいち飲酒運転はしてはいけませんよって会社は言わないよ。
常識がないんだよ。
社員事態がね。

[匿名さん]

#9462020/06/24 20:02
どうでもよいが
長文面倒くせ〜

[匿名さん]

#9472020/06/24 20:11
簡潔に短文で、まとめられないのは欠点かもね。
元常務にも言われた。
対策書とか提案書とか長文になるのが癖かもしれない。
御指摘ありがとうございます。

[匿名さん]

#9482020/06/24 20:17
>>924さんの書き込み
あんたリケン社員じゃないだろう
あんたのカキコで
「劔工事の社員でまた飲酒したバカがいるからな!,,,,,,,,,,,,,」

劔の字が違うぜ社員なら解る事だがな。
工事だってウップップ!

[匿名さん]

#9492020/06/24 20:30
>>948
そんなイキるなって。
字なんかいいだろう。
改善とか出してコストダウンさせるとか安全意識高める為の
提案とか考えたら
労災一つ無くすだけでも会社の為になるんだから。

[匿名さん]

#9502020/06/24 20:37
>>949は反応が早いね、関心するわ!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL