130
2024/04/14 19:35
爆サイ.com 甲信越版

🍡 柏崎市雑談





NO.8874897

美味しい蕎麦屋
合計:
#312020/09/26 12:36
>>28
蕎麦とラーメン比較するバカw

[匿名さん]

#322020/09/26 21:11
>>31
藪そばなのが悲しい

[匿名さん]

#332020/09/26 21:13
ラーメン旨い店あるよね

[匿名さん]

#342020/09/26 21:18
>>29
もう少し甘いカツ丼の方がウマイかな

[匿名さん]

#352020/09/27 02:27
担々蕎麦とか麻婆蕎麦とか、作ってくれる店が出来ればオレ通う
新潟市の蕎麦daysさんはだいぶ好みに近い店

[匿名さん]

#362020/09/27 07:42
蕎麦屋の丼物はその店のつゆの味が基本なんさ。
東京風の強いつゆの店は甘さが少なくなる。
店名からそんなことが考えられる。

[匿名さん]

#372020/09/27 08:33
>>23
それ俺も最近食べた
あんな薄い肉のカツ丼初めてだったわw
3ミリくらいかな

[匿名さん]

#382020/09/27 13:56
>>37
そんなに薄く無いよ嘘デタラメw

[匿名さん]

#392020/09/27 18:25
>>38
わからんよw
俺が食べた時は5㎜無かった

800円価格据え置きの為なんだろうけど
あれじゃその価値もない、、、

1000円にしても良いから
「かつ丼」食べさせてほしい

[匿名さん]

#402020/09/27 19:28
>>38
ガチだよ
食べてみなwww

[匿名さん]

#412020/09/27 19:32
勝龍

[匿名さん]

#422020/09/27 20:07
>>39
ほっともっとなら460円だよw

[匿名さん]

#432020/09/28 08:25
里味でじゅうぶんうまい。

[匿名さん]

#442020/09/28 09:31
>>43
あっ里味があったねお蕎麦

[匿名さん]

#452020/09/28 15:46
布海苔蕎麦は違いが出にくいしね

[匿名さん]

#462020/09/28 17:08
>>45
違いは多いにありますよ小千谷十日町のお蕎麦屋さんで食べてみてw

[匿名さん]

#472020/09/28 18:17
>>46
二八、十割に比べたら。ね

[匿名さん]

#482020/09/28 20:41
セブンイレブンで9/30から二八蕎麦シリーズが発売だそうで、
コンビニでも安く二八が食えると思うとウレシイ

[匿名さん]

#492020/09/28 22:57
通には十割は旨いのだろうが
小嶋屋系列の布海苔蕎麦で育った俺には
受け付けない
旨い?十割?

[匿名さん]

#502020/09/29 02:19
>>49
気持ちわかる
へぎと十割ではみずみずしさ、食感が全然違うしね
十割は蕎麦粉100%という利点以外は、好みの問題なんだろうな

[匿名さん]

#512020/09/29 17:29
やはりドカメンの海苔中華大盛りにはかなわない

[匿名さん]

#522020/09/29 17:34
>>49
本当のそば好きは二八ですよ

十割は似非

[匿名さん]

#532020/09/29 17:35
>>50
確かに十割蕎麦はボソボソして噛みしめるタイプ
お隣の富山では普通みたいだけど

[匿名さん]

#542020/09/30 10:09
蕎麦にこだわりがあっても、蕎麦つゆにこだわり見せる店がない

[匿名さん]

#552020/09/30 10:11
こだわり見せるって表現は


[匿名さん]

#562020/09/30 10:44
里見? ありゃーゴムだw

[匿名さん]

#572020/09/30 10:51
>>56
味覚障害者 発見!
いますぐ保健所へ行きPCR検査を受けて下さい。

[匿名さん]

#582020/09/30 11:35
更科系のさっぱりした蕎麦に、薄めのツユって店が無いのが残念。
食べ過ぎるのが難点だけど、見つけたら教えて下さい。

[匿名さん]

#592020/10/01 12:29
寒くなっても、ざるそばがサイコーな気がする。

[匿名さん]

#602020/10/01 15:21
にわかばっかで、本物の田舎そば「ござそば」を食べたことあるやつはほとんどいねーんだろーな

[匿名さん]

#612020/10/01 18:13
長岡にあるスシロー近くの蕎麦美味しい?

[匿名さん]

#622020/10/01 18:18
>>60

店先にござが掛けてあるそばだろ

[匿名さん]

#632020/10/01 18:32
>>61
小嶋屋でしょ混んでるね

[匿名さん]

#642020/10/01 19:50
>>60
一度行った

二度目は無かった

[匿名さん]

#652020/10/02 01:20
最近行っていないが、新道のとこにある蕎麦屋が好きだな。
ちょい飲みセットがちょうど良い。

[匿名さん]

#662020/10/02 06:33
名前忘れたけど南町にある蕎麦屋美味しかった、

[匿名さん]

#672020/10/02 20:11
>>65
新道の叶屋

[匿名さん]

#682020/10/02 21:47
>>66
こしきそば

[匿名さん]

#692020/10/02 23:45
>>60
確かに、あんなにコシのある蕎麦は他にないと思う
そこらのうどんじゃかなわない

[匿名さん]

#702020/10/02 23:46
>>69
わかんねーんだけど、どこ?

[匿名さん]

#712020/10/03 06:31
高柳の蕎麦屋だろ

麦麦さん向かいの

[匿名さん]

#722020/10/03 06:49
ふかぐら亭
ちょっと調べりゃわかりそうなんだが

[匿名さん]

#732020/10/03 06:56
あそこはパン、蕎麦、ラーメンが揃ってたんだけどなw

ラーメン屋さんは移転してしまった

[匿名さん]

#742020/10/03 19:27
ありがとー
雪降ると行くのやだからなるべく早く行ってみる

[匿名さん]

#752020/10/05 09:52
>>57
どうしてw

[匿名さん]

#762020/10/05 10:07
美味い新蕎麦の季節到来

[匿名さん]

#772020/10/05 20:39
>>73
春紀ね移転して良かった店

[匿名さん]

#782020/10/07 13:53
長岡駅の立ち食い蕎麦

[匿名さん]

#792020/10/07 18:10
>>78
あの立ち食い蕎麦ね、美味しく無いよ

[匿名さん]

#802020/10/08 10:26
>>76
新蕎麦の季節か

[匿名さん]


『美味しい蕎麦屋』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL