815
2022/10/21 17:01
爆サイ.com 甲信越版

🪁 見附市雑談





NO.4786034

昔の見附市を語ろう
見附センターさんに、井上フードセンターさん。
梅田書店さんに、新進堂書店さんにてんまさん。
文化堂書店さんに、ブックパル上野屋学校町店さん。
懐かしい。
報告閲覧数1150レス数815
合計:

#7662021/08/02 01:34
アルチュハイマー

[匿名さん]

#7672021/08/12 21:32
荒井注

[匿名さん]

#7682021/08/15 09:50
ちょんまげしてる浪人はまだいますかね?

[匿名さん]

#7692021/08/15 11:08
ぜんらくぎゅうにゅう

[匿名さん]

#7702021/08/15 11:45
>>768
PLANTにいるよ

[匿名さん]

#7712021/08/15 16:59
ギフトショップララ。マックス(今のマツキヨ)

[匿名さん]

#7722021/08/15 20:45
ニ嘉町の屠殺場

[匿名さん]

#7732021/08/15 23:21
エンベーダーゲームがある店には行ってはいけません!
って言われた。

[匿名さん]

#7742021/08/18 20:14
マントレのN沢

[匿名さん]

#7752021/08/19 22:26
はいはい
言われたね
三郎には木刀で叩かれたしな

[匿名さん]

#7762021/08/23 20:05
第四銀行の近くにあった新潟屋の団子は焦げが丁度よく美味かった。本店?新町の方は分からない。

[匿名さん]

#7772021/08/23 20:18
7 7 7 確変突入🎰

[匿名さん]

#7782021/08/23 20:38
>>777
確変オメ🤹

[匿名さん]

#7792021/08/23 20:53
おもこば

[匿名さん]

#7802021/08/23 21:05
あらかわ

[匿名さん]

#7812021/08/23 21:43
プランツ5

[匿名さん]

#7822021/08/24 16:24
見附バッティングセンター

[匿名さん]

#7832021/08/24 17:16
スナック とも

[匿名さん]

#7842021/08/24 19:04
見附打撃センター

[匿名さん]

#7852021/08/24 20:10
ジャンボゴルフ

[匿名さん]

#7862021/08/25 22:07
見附家具センター

[匿名さん]

#7872021/08/26 01:00
倉井家具センター

[匿名さん]

#7882021/08/27 18:47
二階建て郵便局
二階建て原信

[匿名さん]

#7892021/08/27 20:45
西蓮寺の前寺

[匿名さん]

#7902021/08/28 21:34
塩入畜産

[匿名さん]

#7912021/08/29 06:25
A-コープ見附

[匿名さん]

#7922021/08/31 20:32
飼育委員はうさぎやニワトリの為にワカスギとかの八百屋で菜っ葉の残り物を貰いに行く

[匿名さん]

#7932021/09/10 19:09
まつぽっくり

[匿名さん]

#7942021/09/10 21:59
>>792
はいーー
飼育委員してました

[匿名さん]

#7952021/09/11 11:26
>>794
夏休み冬休み当番でガッコに行くとニワトリがたまご産んでたり。
持って帰ったけど、Aコープや見附センタのたまごと違いきったないし、生々しくて食えなかった。
多分家族の誰かが食ったんだろう。

[匿名さん]

#7962021/09/11 14:33
>>795
へ~~
卵は持ち帰ったりしたことなかったな
うさぎに水を飲ませちゃダメっていうのは教えられた。

[匿名さん]

#7972021/09/11 15:25
まだちょんまげでつか

[匿名さん]

#7982021/09/11 16:00
大阪屋がまだできてない時、エロ本自動販売機あったなあ 懐かしい

[匿名さん]

#7992021/09/11 17:45
>>796
兎が、かさペタ作って血だらけになってる時があったけど何だったんだろうか。ニワトリにつつかれた、何か飛び出た釘とか針金で怪我したということで自己解決していたが、今思えば虐待じゃなかろうな。

[匿名さん]

#8002022/03/23 21:35
ホクギン十字路のあい向かえにしらさぎなるカフェがオープンしたとの事。今町にもしらさぎレコードあったよ。2号店できるかな・・。

[匿名さん]

#8012022/03/24 01:49
昔から高橋のヤツは頭沸いてたしな

[匿名さん]

#8022022/06/30 11:38
栃尾鉄道があった頃は便利だったんだけどね!のんびりと電車が走っていた。家の前が駅だったので「待っといて」と伝えるとまっていてくれた。

[匿名さん]

#8032022/06/30 17:06
高橋のポンコツぶりは待ったなし!!

[匿名さん]

#8042022/09/21 11:32
今町にあったインド料理屋アリババ
知ってる?

[匿名さん]

#8052022/09/21 12:23
>>804
用水路のとこね

[匿名さん]

#8062022/09/22 01:47
木造の電柱の頃は良かったよ
ヤンキーは多かったしスマホやパソコンすらなかったが人間としての温かさはあったね
見附センターなんかも安くてよかった

[匿名さん]

#8072022/09/22 07:40
>>806
うんうん

[匿名さん]

#8082022/09/22 10:12
新町本田屋菓子店

[匿名さん]

#8092022/10/16 20:34
>>726
ルマンかル・マン確か会員証あるよ❗️

[匿名さん]

#8102022/10/16 20:54
今町の毎日屋
ハムカツが懐かしい!

[匿名さん]

#8112022/10/16 21:39
ガストいいよね

[匿名さん]

#8122022/10/19 14:14
シラサギレコード屋らこってね!

[匿名さん]

#8132022/10/19 14:17
えんべーだーげーむがあった、つるや

[匿名さん]

#8142022/10/21 16:57
井上お楽しみセンター
国道にあった志賀
好きだった

[匿名さん]

#8152022/10/21 17:01最新レス
ダイマゴ

[匿名さん]


『昔の見附市を語ろう』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL