1000
2023/10/01 16:00
爆サイ.com 甲信越版

🦑 佐渡市雑談





NO.11372177

【佐渡移住Tuberタイピー日記】 タイピー観察日記149
長野は伊那市からのYouTuberが佐渡にやって来てるよ。
みんなで生暖かく応援して減り続きのチャンネル登録と動画視聴数をなんとかしてあげよう!
可愛いブリリンキンポンソラオギクランを守るため、時には厳しいアドバイスも必要だと思うよ。
二度とでんちゃんの悲劇を繰り返させないためにもね。
佐渡市、新潟県、佐渡保健所、ディアパウズ、コヌカ先生、佐渡警察署、海保佐渡保安所、佐渡漁協、温泉施設のみなさんにあんまり迷惑かけないでね!
但し、Deko Jassさん中心の話題は該当スレでやってね
よそはよそ、うちはうち
住み分けは大事だよ
節度を守って利用しよう!
報告閲覧数1.2万レス数1000
合計:

#9512023/09/30 20:56
>>949
おめでとう

[匿名さん]

#9522023/09/30 20:56
疑心暗鬼おもろ

[匿名さん]

#9532023/09/30 20:57
>>950
結局は凸様かよーw

[匿名さん]

#9542023/09/30 20:57
>>951
ありがとうございます

[匿名さん]

#9552023/09/30 20:58
(自称)私達は欲や執着がない

[匿名さん]

#9562023/09/30 21:04
ライブは情報投下待ちにしとこ
なんか見るのだるい

[匿名さん]

#9572023/09/30 21:08
ソランの耳だけ見ようと思ったら終わってたw
ミスからのやり直しか
てかりんちゃんGPSっぽいのが付いてた
エアタグじゃないやつ

[匿名さん]

#9582023/09/30 21:23
>>957
またいなくなったことがあったんじゃね

[匿名さん]

#9592023/09/30 21:29
ソランくんなかなか酷いことになってた
こぬか先生に診てもらったらしくあとから動画で出すっぽい
だから詳しく言わないんだろうけど、コメントでもみんな心配してんのにな

[匿名さん]

#9602023/09/30 21:33
ソランくん結構はげてるね

[匿名さん]

#9612023/09/30 22:05
>>945
なんでエロにいくのよー
さては欲求不満だなw

>>948
女子だよー
今も将来的にもLGBTにもなれないと思う

[匿名さん]

#9622023/09/30 22:10
マラセチア皮膚炎かな
カサブタもあるって言ってたし

[匿名さん]

#9632023/09/30 22:14
ソランは夜泣きも酷いって、また閉じ込めたりしていないよな

[匿名さん]

#9642023/09/30 22:16
タイピーを信じて!!()

[匿名さん]

#9652023/09/30 22:42
>>963
閉じ込めるくらいなら自分が別の部屋行けや

[匿名さん]

#9662023/09/30 22:57
>>964
ムリ

[匿名さん]

#9672023/09/30 23:08
そもそも今はもうソランとは寝てないよ
てか音や匂いに敏感になってるからケージに入れて布をかけると落ち着くってことだったし
こぬか先生にも「いいかもしれない」と言われた(らしい)方法
ケージの中でも鳴きまくって暴れたりしてたら可哀想だけど
落ち着けるならソランだけの寝床(テリトリー)を作ってあげるって別に間違ってないと思うんだけどな
過敏になって夜通し鳴いてる方が可哀想な気がする
まぁそれが一部のアンチにかかると「閉じ込めた」ってことになるんだろうから仕方ないけどさ

[匿名さん]

#9682023/09/30 23:12
ソランの病院動画は勿体ぶらずにはよ上げろ

[匿名さん]

#9692023/09/30 23:15
>>968
誰に言ってんねんアホ

[匿名さん]

#9702023/09/30 23:19
ソランのことになると5fが出てくると思ってたけど
⑤は静かなもんだった
予想外

[匿名さん]

#9712023/10/01 00:08
ここも静まり返ってる

りんちゃんが付けていたのはキャットタグって聞こえたけどキャットタブか
Tabcat v2 ってやつかな

[匿名さん]

#9722023/10/01 00:10
>>967
ケージの中に水やトイレなんて置いてなさそう

[匿名さん]

#9732023/10/01 00:36
>>972
トイレとベッドが置いてあったよ

[匿名さん]

#9742023/10/01 00:42
>>972
動画ではトイレは置いてあったけど水はなかった
それは確かに他でも言われていたよ
実際夜どうしていたかは分からないけど、トイレとベッドでいっぱいいっぱいでスペースはなかった
だから吊り下げタイプの水飲みを取り付けてあげたら良かったね

まぁいうて今もソランをケージに入れているのかどうかは分からないからなぁ

[匿名さん]

#9752023/10/01 00:42
ごめん、更新しなかった

[匿名さん]

#9762023/10/01 01:28
ソラン夜鳴き対策

2022/4(タイピー日記)
2階の部屋、ケージに毛布を掛けて隔離(閉じ込め)
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3055817.mp4

2022/8(デコライブ)
情緒不安定なソランも
ポン吉オギンと一緒の部屋に入れておくといい子で寝ている
全開にしちゃうとひゃーひゃー歩き回って眠れなくなる
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3055741.mp4

2023/9(デコライブ)
(ソランの鳴き声が聞こえている)
ソランがここにいたのに
今 下に行って鳴いてるわ
あの子ねすっごい鳴いてた
昨日一昨日か すっごい鳴いてた 
夜中じゅう 朝方って言うんですか
高音がバーンといくからね
同じ部屋に寝てたんですけど
「うるさいよー」と言っても全然
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3055813.mp4

[匿名さん]

#9772023/10/01 06:48
>>970
ホスでお気持ち表明まきちらしてる

[匿名さん]

#9782023/10/01 08:28
⑤のタイピースレ落ちてる
本スレも信者スレも

[匿名さん]

#9792023/10/01 08:30
■2023/09/30 タイピー日記 ライブ「こんばんは」 
 2分26秒で中断

■2023/09/30 タイピー日記 ライブ「こんばんわ」
・リン 新しい追跡装置。タイピーは「キャットタブ」と言っていたが「Tabcat v2」という商品に見える。
・クラン 最近は丸っこくっなってきた。女の子だなあという雰囲気。一旦長毛ではなくなったが、また長毛になりかけている。

・カレンダー 今回は自分たちで頑張ってみようかと思っている。今年は多分海外組もいける(買える)。

・ソランとブリ ソランがお腹を見せるとブリが母性本能を発揮するのかなんか分からないが、めっちゃ興奮して遊びだす。
・ブリ あれでも加減して遊んでいる。
・女子はクランを除いて静か。

・ソラン 頭とか背中にアレルギー反応みたいなのが出始めている。後頭部と背中にかさぶた。動画にする。今はだいぶ落ち着いてきた。小糠先生に診てもらった。

・タイピーハウス 将来的には泊まれるようなとこにできたらいいな。タイピーの料理は衛生関係のあれで提供は難しい。
・ヴィレヴァンコラボ第2弾 秋に発売決定。でんちゃんの商品は残念ながらない。

・みんなの体重 ブリしか計ってない。
・クラン 誕生日は4月ぐらい。
・1番体格いいのはオギン。
・オヤツタイム 争奪戦はオギンが強い。
・もうみんな仲いい感じ。

・視聴者にどんな動画が見たいのかと聞く。釣り動画のストックもあるのでそろそろ出そうかと思っている。
・爪切り動画 そろそろ爪切りしないと。
・釣り 今日、朝1時50分に起きて釣りやっていた。今は釣りシーズンで楽しい。

・イカツイ君 最近来ない。
・ソラン 最近夜鳴きがすごい。夜起こされる。1年中外に向かって叫んでる。

・タイピーと一緒に寝る子はリンちゃん。他は寝ない。オギンは昼寝とかする。
・オギンとクラン 運動会してる。追いかけっこしたり。

[匿名さん]

#9802023/10/01 08:34
猫が鳴く理由は大きく以下の5つに分類できます。

1.要求を伝えるとき
2.甘えたいとき
3.恐怖・警戒の時        
4.助けが必要で鳴くことしかできないとき
5.原因不明

ソランが今でも鳴くのは(5)なんだろうな

猫が鳴き続ける理由は、人間にはわからないものなのかも知れませんが、深夜や早朝に鳴き始める猫が多いことは確かです。人と暮らす猫はその人の生活パターンに合わせてくれるようになりますが、本能では深夜から早朝までが活動時間です。自分でもコントロールできない野生に近い本能が、遠吠えのように鳴き続けてしまう理由かも知れません。

しかし、そんな夜鳴きも、自分だけを愛してくれる誰かとの1対1の関係だったり、相性のよい猫だったり、その猫にマッチングするものが見つかると、ウソみたいに収まります。

寝る前に15分~20分、猫がクタクタになるまで一番好きなおもちゃで遊ばせて、寝る直前に少しだけドライフードをお皿に置いて寝ることを日課にすると、夜鳴きが軽減したというケースもあります。

[匿名さん]

#9812023/10/01 08:42
ソランって脱走したりしたし部屋の中ばかりだとストレスが溜まるのかも

[匿名さん]

#9822023/10/01 08:44
もちまるスレも落ちてる
⑤はメンテナンスしてるとかって話しだけど
そのせいかな

[匿名さん]

#9832023/10/01 08:56
復活したから書いてきた>>979

[匿名さん]

#9842023/10/01 09:36
あ、はい

[匿名さん]

#9852023/10/01 10:03
ソランは発情で鳴いてるんじゃ?
外へ向かってるんなら

[匿名さん]

#9862023/10/01 10:21
>>985
1年中だから発情は関係ないという認識らしい口振りだったよ

[匿名さん]

#9872023/10/01 10:29
必ず外へ向かってなくなら
外の気配に反応してる
外へ出たい
のどっちかと思う

[匿名さん]

#9882023/10/01 10:35
猫の発情は、犬のように年約2回と決まっておらず、日照時間が発情周期をコントロールしています。 春になり、日照時間が長くなると、発情が誘発され、日照時間が短くなると終結します。 屋内の電気でも発情を誘発することができるので、屋内飼育の猫では、発情の季節が外猫よりも長いようです。

だって

[匿名さん]

#9892023/10/01 10:45
外の楽しさを知ってるから出たいだけでしょ

[匿名さん]

#9902023/10/01 11:38
タイピの家ってカーテンついてるの?
常に開けっぱなし、電気もつけっぱなしとかだったら夜のない環境だよね

[匿名さん]

#9912023/10/01 11:51
ソランは去勢手術遅かったのが後を引いてるのかもね

[匿名さん]

#9922023/10/01 12:44
手術してもいきなり発情0にならず、徐々に減っていく

[匿名さん]

#9932023/10/01 12:50
>>990
カーテンはついてるよ

[匿名さん]

#9942023/10/01 12:53
何処ぞの教育としてムチ使って良い子にしようとかしてなければいいじゃないか

[匿名さん]

#9952023/10/01 13:27
>>990
寝室にカーテン無いよ

[匿名さん]

#9962023/10/01 13:59
でも夜は外も真っ暗なら明るさ遮断のカーテンは不要かも
逆に夜は外からは丸見え

[匿名さん]

#9972023/10/01 15:11
またケージに閉じ込められてないといいけど

[匿名さん]

#9982023/10/01 15:47
エンドレスやな

[匿名さん]

#9992023/10/01 15:56
確か寝室は前庭に面した軒先のあってそこの引き戸は曇りガラスの筈
前にりんちゃんが朝そこから外に出してもらっていた

[匿名さん]

#10002023/10/01 16:00最終レス
>>998
いつまでも飼育能力が全くあがらないよな
マジでエンドレス

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL