1000
2020/05/02 21:40
爆サイ.com 甲信越版

🧖 富士吉田市雑談





NO.8296557

転勤で富士吉田に来てる人! ⑪
合計:
報告 閲覧数 261 レス数 1000

#7012020/04/20 07:10
今日から休業要請が山梨にも出た。パチンコ屋はやるんだろうね。そして行くんだろうなw
マジで家に居ようぜ!

[匿名さん]

#7022020/04/20 07:42
コロナで仕事激減→書き込み増える  

ボーナス減
会社の未来も.....
さあ、きょうも労働頑張れよ〜

[匿名さん]

#7032020/04/20 08:27
>>699
昨日の宮根さんの番組での発言がよかった。家賃補助は確かに必要。寝ないで頑張ってくれてる感は画面越しでも感じ取れる
それにひきかえ小太り知事は8時間くらい睡眠時間ありそうね!

[匿名さん]

#7042020/04/20 08:44
>>695
どこが解らないか易しく教えてあげるよ
言ってみ

[匿名さん]

#7052020/04/20 08:58
吉村知事は、発言力、判断力、行動力、実行力、全て素晴らしいですね。国政に出て欲しいです。あまり無理なさらないように。これからも、頑張ってほしい。

[匿名さん]

#7062020/04/20 09:23
>>697

[韓国人と山梨県人の共通点]

・目先の損得利害に脊髄反射。

・見栄や面子を異常に気にする。

・短気で怒りっぽく、せっかちで感情的。

・他人の成功がねたましくて仕方ない。嫌みやっかみが抑えられない。

・すきあらば自分語りと身内自慢が始まり、延々と続く。

・意見してきた者をひたすら揚げ足取りしながら、撃退する。

・目前の快楽や優位性をガメつく抜け目なく得て、とにかくその場で優越感に浸りたい。

・よその成功事例をパクッて手っ取り早く利を得たい。

・マナーやモラルが悪く、道徳や倫理が欠落している。

[匿名さん]

#7072020/04/20 11:12
>>705
まだ若いのに素晴らしいよね。民度の低い大阪人をまとめてるんだから!
それに比べて長崎さんはほとんど東京の事務所みたいね。

[匿名さん]

#7082020/04/20 12:00
真剣味が足りないのは本当は衆議院議員になりたかったからだろ

[匿名さん]

#7092020/04/20 12:10
選んだのはお前ら
お前らの責任

[匿名さん]

#7102020/04/20 12:58
ま、前任者よりマシだろ

[匿名さん]

#7112020/04/20 14:24
>>710
それな

[匿名さん]

#7122020/04/20 19:51
>>706  評価     不

飯は黙って食え!!!!   食い終わったらマスクして喋れ!!!


覚えとけ ルーティーン。

[匿名さん]

#7132020/04/20 21:11
>>665
9割減ればめでたしか?

10万人から1万人になったらめでたしか?


めでたいのはお前の頭だけにしとけ朝鮮人

[匿名さん]

#7142020/04/20 21:28
>>713
9割減ったらその中の陽性の人の数も減りますよね?
リスクを大幅に減らすことが出来てるんですよ
すでに県外から来る人よりも県民のほうが陽性が多いと思いますよ

[匿名さん]

#7152020/04/20 21:37
増えたのは東京のせい

[匿名さん]

#7162020/04/20 21:58
>>715
そうだな。都知事が東京から出るなって言ってからかなり来てるからな。

[匿名さん]

#7172020/04/20 22:01
都内から親呼ぶなんて気違いもいるし

[匿名さん]

#7182020/04/20 22:18
>>717
そのキチガイの親が無症状感染者だったら何人かに移してるな!

[匿名さん]

#7192020/04/20 22:31
>>706
さすがちょん人。
自分のこと良く分かってらっしゃる。

[匿名さん]

#7202020/04/21 00:32
>>716
逆だよ逆(笑)
都知事が出るなと言ってから大激減してるんだよ


昇仙峡では、3月下旬から客足が遠のき、4月は例年の10分の1くらいまでに落ち込んでいるということです。
www.uty.co.jp/news/20200411/7246/


山中湖村のホテルは、新型肺炎の影響で3月上旬からキャンセルが相次ぎ利用客がゼロという日が続いているという。
mainichi.jp/articles/20200326/ddl/k19/050/075000c

[匿名さん]

#7212020/04/21 00:33
>>715
自分たちの中で増えてますよ

[匿名さん]

#7222020/04/21 01:06
山梨のコロナウイルスは山梨県民が持ち帰ったものばかり

[匿名さん]

#7232020/04/21 01:08
>>720 都知事の発言で減ったわけじゃない、世界情勢を見れば減ってあたりまえ
他の観光地も見てみろ!  この脳足りん。

2月中旬から日本の観光業は利益減ってるんだよ。

ところで、市議会議員は市民を守る為にパチンコ屋を閉めるような指導しないのかな?

[匿名さん]

#7242020/04/21 01:34
>>723
まあ基本的には自主的に自粛してるんだけど、知事や総理からも言われてるというのもプラスであるよ

それより減ってるのが当たり前なのに、「増えてる」「押しかけてる」「バラまいてる」とデマを拡散する山梨県民が後を絶たないんだよ

[匿名さん]

#7252020/04/21 01:35
感染者や特定地域への差別をやめて下さい
厚生労働省

新型コロナ「偏見や差別ないように」
文部科学省

コロナと差別 社会の荒廃を防ぐため
朝日新聞

差別が拡大する田舎社会への警鐘
産経新聞

都会から来る人へ自粛は求めますが、都会の人を差別するのはNGです
長野県

新型コロナウイルス感染症に係る差別、偏見の解消を
愛媛県

新型コロナウイルス感染症に関連する他県民への差別や偏見をなくしましょう
島根県

誤解や偏見に基づく差別を行うことは許されません
法務省
(↑東日本大震災の時に福島の子を差別した山梨県甲府市某地区へ厳重注意)

[匿名さん]

#7262020/04/21 07:02
まー見てろって。GWは他県ナンバーの車で溢れかえるから!出る人は出るよ!特に家族連れは出かけがち

[匿名さん]

#7272020/04/21 08:43
会社の同僚の知り合いがペンションやってるらしいが、平日とか予約埋まってるみたいだよ。客はほぼ都内近郊の家族連れみたい。そのペンションも生活があるから営業しないとダメなのはわかるが…
まー来る方も悪いわな。
>>726
出る人は出るよ!まさにそれだわ

[匿名さん]

#7282020/04/21 08:51
>>680
下種労働者に使われる下種土人

[匿名さん]

#7292020/04/21 09:05
富士吉田市民はこの状況でも営業してる店、そこに行く客。バカばっか!感染=死亡って感じ(笑)

[匿名さん]

#7302020/04/21 09:30
>>726
そりゃあそうだろ
だから総理も都知事も都民もみんな周りを説得してそれを止めさせようとしてるのに、
お前ら地方民が行楽地の営業をやめてくれないじゃないか!

なんで都民に協力しないんだ?
なんで一部の馬鹿を誘惑するんだ?

[匿名さん]

#7312020/04/21 09:32
>>726
増えた
=やっぱり都会の人間は馬鹿
=都会の人間を馬鹿に出来て嬉しい
=優越感

[匿名さん]

#7322020/04/21 09:32
>>730
営業してても行かなきゃいいだけ。
その理屈はタバコ売ってるから買う。禁煙にしたけりゃ販売するなと言ってるのと同じ。GWで天気よくて行楽日和でも我慢するんだよ!

[匿名さん]

#7332020/04/21 09:39
家族連れでクルマだし大丈夫だろうという心理で出かけるんだろうね。彼らが車から一歩も出ないのであれば別に構わないがそうはいかない。コンビニにも寄るだろうし、ランチも食べる。感染者だとしたら山梨にそれを撒き散らす事になる。そこまで考えられる人ならまー出かけはしないで家にいるよね。

[匿名さん]

#7342020/04/21 09:57
>>732
理想はそう
ただ現実は違う
営業してたら馬鹿が集結する
だから営業をやめろと言われてる

>>733
だからそこまで考えられない馬鹿が集まることになる
東京都民のわずか1%は14万人だ
営業をやめろ

そもそも山梨県民ですら感染してるかもしれない人間が増えてるし、不要不急の外出自粛せよと言われてる
山梨県民が県内のコンビニやランチに寄ってもウイルスを撒き散らすことになる
だから営業をやめろと言われてる

[匿名さん]

#7352020/04/21 10:00
>>733
“ウイルス=県外人が持ち込むもの”
という前提がもはや違うんだってば

もう県民ですら保有してるから、県民もうろちょろしちゃいけないの
だから外出自粛して下さいと県民も要請されてる

県内人・県外人問わず、人が集まる場を閉じて下さいと言われてるの
分かりませんか?

[匿名さん]

#7362020/04/21 10:03
>>726
増えるだろうから、出来るだけ抑えようと、国も都も都民も働きかけてるんだけど?

[匿名さん]

#7372020/04/21 10:05
>>727
いや、悪いけど営業してるほうが悪いね
結婚式場ですら今は結婚式を挙げるのお断りするくらいだぞ?
営業してたら「来てください」ということだ
性善説なんて現実社会にまかり通らない
オープンしてる以上は人を招くことになる

[匿名さん]

#7382020/04/21 10:11
>>726
だからGWが正念場と言われてるだろ!
・地方民が都会の子の帰省をやめさせる
・地方民が行楽地の営業を自粛する
これにかかってると言われてるんだよ!

お前らのために忠告してるんだぞ?

[匿名さん]

#7392020/04/21 11:04
>>726
GWに増えるのをどれくらい抑え込めるか、という対策を世間の人たちはしてるのですよ?
感染爆発の危険性を下げるために。

[匿名さん]

#7402020/04/21 11:25
休業要請出てない職種ならやるでしょ!その人達も生活かかってるんだし。

[匿名さん]

#7412020/04/21 11:37
>>740
県民が集結しても感染するかもしれないのに?

[匿名さん]

#7422020/04/21 11:41
お前ら 市役所とか議員に何とかしろと言えよ

[匿名さん]

#7432020/04/21 11:47
>>741
感染するリスクはもちろんあるが、家賃払えない、今夜の食事も食べれないってなれば営業するでしょ。国や自治体が保障してくれたら休むって人が多いんじゃないかな?
飲食店は休業要請出てないから1番きついと思う。大阪の吉村知事が家賃保障の法律を至急作るべきと言ってたけどその通りだね。
サラリーマンならテレワークでも給料もらえるかもだけど、飲食店などの経営者はそうじゃないからね

[匿名さん]

#7442020/04/21 12:15
>>743
忘れたのか?
もし感染者を出したらその地区でまともに生きていけないんじゃないのか?
山梨ってそういう所だろ?

せめてGW中だけでも行楽地周辺の店は閉めなきゃ駄目だ
営業=来てください ということ
県内の無症状感染者ですら集まるんだぞ?

[匿名さん]

#7452020/04/21 12:19
>>744
それが正論だけど通じない相手もたくさんいるよ。飲食店もマックみたいにテイクアウトのみにしたらいいのにね。

[匿名さん]

#7462020/04/21 12:56
観光客より帰省する山梨県人のほうが多数だよ

[匿名さん]

#7472020/04/21 13:05
ていうか飲食店の前に
観光地・行楽地がクローズ、立ち入り封鎖して、
HPなどでアナウンスすべきだろ

[匿名さん]

#7482020/04/21 13:42
>>747
だから封鎖は出来ないって…
やるなら鎌倉みたいに駐車場を閉鎖することくらいしか出来ない

[匿名さん]

#7492020/04/21 14:08
やっとパチンコ屋閉まったな

コンビニのビニールが不安を掻き立てて良い感じじゃね。
飲食店は相変わらず....

富士五湖だけでも封鎖して2週間様子見て3週間目に判断できればいいのになぁ

[匿名さん]

#7502020/04/21 17:20
>>749
どこのパチンコ屋が閉まったの?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL