1000
2021/01/12 11:00
爆サイ.com 甲信越版

🌄北佐久郡雑談

軽井沢町・御代田町・立科町




NO.8333941

軽井沢のコロナ情報
ロックダウン!
報告閲覧数209レス数1000
合計:

#9512021/01/04 21:07
野球で言うまだ三回裏なんだって。だからあと六回きます

[匿名さん]

#9522021/01/05 21:27
踏ん張っている状態

[匿名さん]

#9532021/01/06 09:04
世界成長ワクチン次第!

[匿名さん]

#9542021/01/06 16:36
血栓症予防、、

[匿名さん]

#9552021/01/06 16:54
デリヘル行かない方がいいです?

[匿名さん]

#9562021/01/06 17:21
みんな疲れてる

[匿名さん]

#9572021/01/06 23:49
どんだけ~

[匿名さん]

#9582021/01/07 08:35
~対策~
早く
短く
狭く
強く

[匿名さん]

#9592021/01/07 08:48
イッコウさんのテレビ見た

[匿名さん]

#9602021/01/07 14:51
ビックリした。見ず知らずの方の今日上がっているTwitterだが


お気に入りの蕎麦屋でランチ。移住仲間と夜飲みに来たいので宜しくです。


佐久地域はレベル5特別警報、この内、小諸市は特別警報2!
夜には首都圏の地域に緊急事態宣言!
そんな日に、わざわざツイートする内容かな?
だから、軽井沢は!とか、移住者は!って言われちゃうんだよ。
飲み会するなとは、言わないけどさ、わざわざTwitterで今、言わなくてもいいのでは?
あなたにも、お気に入りのお蕎麦屋さんにもマイナスじゃないかな?

[匿名さん]

#9612021/01/07 15:45
長野県も80人新規感染。一時の千葉県埼玉県神奈川県みたいだな。そう考えると、今のこの三県の数字に並ぶのも時間の問題

[匿名さん]

#9622021/01/07 17:49
年末年始、家族以外の人とパーティーしてる友人がいたよ。どうかしてるわ。。

[匿名さん]

#9632021/01/07 18:16
皆さん小諸の感染者自営業ばかりな理由だいたいわかりますよね? 悪さしてるのは飲み屋や外人なんですよ。大泉町パターンです

[匿名さん]

#9642021/01/07 20:05
どいつもこいつも
じっとしていられないバカばっかり

[匿名さん]

#9652021/01/07 20:42
>>962
馬鹿かよ!と言ってから縁を切れ。

[匿名さん]

#9662021/01/07 20:43
>>962
さすがセレブですねぇ~

[匿名さん]

#9672021/01/07 21:59
静岡県知事来町してたの?

[匿名さん]

#9682021/01/07 23:17
>>967
静岡県知事の自宅が軽井沢って…

[匿名さん]

#9692021/01/08 01:25
>>967
この人、1回目の緊急事態宣言のあたりにも来ていたという噂を聞いたな。他県の知事を招いて会っていたとか…

[匿名さん]

#9702021/01/08 08:06
医療崩壊しないか心配

[匿名さん]

#9712021/01/08 08:34
何もしない長野県知事😖

[匿名さん]

#9722021/01/08 13:40
緊急事態だから1都3県は来ないよね?

[匿名さん]

#9732021/01/08 15:16
>>972別荘に行くよ

[匿名さん]

#9742021/01/08 16:01
ごめんね
避難します

[匿名さん]

#9752021/01/08 16:07
マスク着用ね^o^;

[匿名さん]

#9762021/01/08 16:20
>>974どちらへ避難します

[匿名さん]

#9772021/01/08 19:08
県内67

[匿名さん]

#9782021/01/08 23:43
教職員が感染したのは蔓延するパターン。会社の上司もよく子供に風邪うつされたとか今まで言ってきたし、いよいよ身近なとこに来たなという実感

[匿名さん]

#9792021/01/09 08:05
厳しい状況が続くね。

[匿名さん]

#9802021/01/09 11:30
危機感が募る

[匿名さん]

#9812021/01/09 15:19
>>978
家庭内感染が怖いよね

[匿名さん]

#9822021/01/09 19:54
3人かな

[匿名さん]

#9832021/01/09 23:45
校長が忘年会してたとかヤバイよね

[匿名さん]

#9842021/01/10 08:24
寒々、、

[匿名さん]

#9852021/01/10 20:39
本質先送りしないで~

[匿名さん]

#9862021/01/10 21:36
人類史においてきわめて特殊な事態

[匿名さん]

#9872021/01/11 05:44
>>981○保育園らしいけど、蔓延防止の為に何故公表しないのか...

[匿名さん]

#9882021/01/11 07:52
男性1
女性2

[匿名さん]

#9892021/01/11 12:21
お大事になさってください

[匿名さん]

#9902021/01/11 18:15
レベル5。野党が邪魔してきた特措法をいち早く成立させて、罰則強化させればいい。長野県みたいに数字ばかりではダメだ。罰則あっての封じ込め

[匿名さん]

#9912021/01/12 06:09
テレワーク困難です

[匿名さん]

#9922021/01/12 06:17
人がこれだけいる割に感染者が少ない気がする

[匿名さん]

#9932021/01/12 06:22
>>991
富裕層が集まってテレワークしてる

[匿名さん]

#9942021/01/12 06:25
>>992
確かにw

[匿名さん]

#9952021/01/12 06:34
別荘地はいいなぁ

[匿名さん]

#9962021/01/12 06:40
>>995
夏はいいけど冬は寒くね?

[匿名さん]

#9972021/01/12 06:43
沖縄とかのがよさそうだ

[匿名さん]

#9982021/01/12 10:47
避暑地で有名だから人も集まるな

[匿名さん]

#9992021/01/12 10:57
東京から近いしお手軽に行き来できる

[匿名さん]

#10002021/01/12 11:00最終レス
>>999
だからコロナもすぐに運ばれて来るw

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL