1000
2019/07/03 18:43
爆サイ.com 甲信越版

🍚 新潟雑談総合





NO.6857723

極悪政党自民党18
諸悪の根源、自民党。

このスレもついに第18弾!

今後も日本国民を苦しめます!
報告閲覧数465レス数1000
合計:

#9512019/05/14 19:52
>>950
どっちもだめでしょう。
米山前知事は責任をとって辞めたから塚田さんも辞めないと。

[匿名さん]

#9522019/05/14 20:24
でもさ、ここまで財政悪化していると、原発再稼働と引き換えに国から金持ってくるしかないんじゃないか?

[匿名さん]

#9532019/05/15 00:48

[匿名さん]

#9542019/05/15 01:00
>>952
再稼働して債務どれだけ埋められるかね。
再稼働しても人口流失は必至。

[匿名さん]

#9552019/05/15 05:19
>>954
再稼働の方が人口流出します。
新潟県での生活の不安要素が増えるから。

北朝鮮が古すぎた軍備で時代遅れになって過疎っていた、アレになります。

[匿名さん]

#9562019/05/15 05:27
>>952
自民党が土建屋以外の付加価値を生み出さないからです。

[匿名さん]

#9572019/05/15 05:29
>>956
自民党が仕事をサボっているだけ。
いちばんの「ナマポ体質」。

[匿名さん]

#9582019/05/15 05:34
>>956
軍備とか原発とか、ロクな価値観を持ってこないよ自民党は。
IT業界でリストラが始まれば、日本人の技術者はみんな中国に行ってしまう。
自民党は日本の産業構造を変えなかったせいで「のびしろが無い産業」しか無い状態になった。

[匿名さん]

#9592019/05/15 05:49
>>954
村が過疎化しても、若者から搾取せずに「年寄りだけで回る地域社会」にすれば経済は十分に回る。年寄りに補えない仕事はテクノロジーで補えば良い。
「経済回って社会も回る」状態に持っていける。

補助金という「掴み金」に飛びついて迷惑施設を受け入れてしまうと「金は回るが地域社会回らず」状態になって、街がデスマーチから抜け出せなくなります。

[匿名さん]

#9602019/05/15 20:58
4月30日、「退位礼正殿の儀」で、安倍晋三首相はおそらく歴史に残る大失言をしてしまった。それが起きたのは「国民代表の辞」のほぼ末尾だ。

「天皇、皇后両陛下には末永くお健やかであらせられますことを願っていません」

 これでは、国民の大多数の願いとは全く逆だ。

 文書として公表された「国民代表の辞」には当然、「願ってやみません」とある。なぜこんな間違いが起きたのか。動画で確認すると、安倍氏は懐から出した文書を読み上げたのだが、「あられますことを願って」まで進んだところで一瞬口ごもり、その後で「あらせられますことを願っていません」と発言していることがわかる。

「願ってやまない」の「やむ」は「已む」と書く。「己」や、十二支の「巳」と紛らわしい字ではある。安倍氏が手にした原稿では教養のある官僚が漢字で書いていたため、なんと読むかためらって、「願っていません」と言ってしまったのではないかとも思われる。

 安倍氏は2017年1月24日、参議院本会議で蓮舫議員に対し「訂正でんでんという指摘は全く当たりません」と答弁した。これは「云々」を、「伝々」と誤って覚えていたようだ。もし「国民代表の辞」の原稿にひらがなで「願ってやみません」と書いてあったのに「願っていません」と言ったのなら、安倍氏は「願ってやまない」という言葉を知らないほど語彙が乏しいのか、意図的に変えたのか。どちらも少々考えにくい。

 当意即妙が求められる国会答弁なら「でんでん」も笑い話で済むが、今回の舞台は憲政史上初の儀式だ。その重要な場で国民を代表し、天皇、皇后両陛下に直接あいさつをするのに、下読みも十分にしなかったなら、怠慢の極み。皇室に対する敬意を欠いていると言われても仕方が無いだろう。

[匿名さん]

#9612019/05/15 21:33
>>958
おっしゃる通り!

で、何党ならしっかりやれるの?

[匿名さん]

#9622019/05/15 21:40
最初はトランプに尻尾振りがってって安倍の事思ったけど、やっぱりスーパーパワーには歯向かえないわ。
安倍じゃなかったら、今頃日本車25%関税かけられて経済終わっていただろう。
野党なら中国に擦り寄るし、そしたらトランプは容赦しないしね。

プライド捨てても日本守ってるって気がする。良く考え過ぎかもしれんが。

[匿名さん]

#9632019/05/16 23:17
これたぶんいうてもわからんとおもうけど

佐藤浩市の件とかさ、「論争」になってたりその「論争」が報道されたりするのって、もう完全に世も末でしょう
こんな時代に物を書いている意味があるのかとさえ思う。

[匿名さん]

#9642019/05/31 13:09
GPIFの運用失敗で 14兆円溶かしたことを言うと、
必ず「トータルの運用益としては黒字ですが?」ってドヤ顔のクソリプが付くんだけど、
加入者がトータルで支払った金額以上の年金が支給できなかったら年金事業自体が失敗だし、
ドヤ顔で安倍政権を擁護してる連中も詐欺られてるんだっつうの。
だっつうの。

[匿名さん]

#9652019/06/06 12:47
貯金のない僕がいうのは遺憾だけど、たかだか2000万円に震える資産しかない人間に資産運用すすめるのは、確実に売国的なものだと思う。
日本政府は国民にNISAを勧めるが、アメリカに何か約束させられたんじゃないだろうか。
資産運用というのは金持ち以外、やっちゃいけないくらいに考えた方がよいでしょう。
アメリカの惨状みた方がよい。

[匿名さん]

#9662019/06/16 18:16
相変わらず、低脳の朝鮮人が多いんだな!

[匿名さん]

#9672019/06/16 18:39
>>962
ゲリノミクスで経済終わってるけど?上級国民と大企業儲ける為に株価維持。株価維持の為に年金準備資金が注ぎ込まれたんだけど。今は2000万円だが今の成人は老後にいくら用意すりゃ良いんだ?
消費税増税は福祉に役立てます!→役立てられたのは法人税引き下げ分とアメリカの不良軍事品、イージス・アショアやF35Aの購入分でした(笑)チャンチャン。
俺、もう海外移住して日本国籍捨てるわ。いや、リアルに。35歳だからまだまだ行けるっしょ。学歴はGMARCH・関関同立の文系だが外国語は自信なし。平均GPAは3.67だから学費0に等しい非アメリカの大学に留学して数年後には現地の国籍取って話や価値観合う外国人の姉ちゃんと結婚するわ。

[匿名さん]

#9682019/06/16 18:42
>>966
なんでも朝鮮がー在日がー中国がー、と言えば自分の意見や立場を正当化できるとでも?低脳だな(笑)
IQ低いとネトウヨになりやすいことがカナダのブロック大学の研究でわかってるけどお前見れば納得(笑)

[匿名さん]

#9692019/06/16 19:24
考えるのが面倒臭いから朝鮮朝鮮いうんだろうね
適当に敵を作って騒ぐとバカがその気になる

[匿名さん]

#9702019/06/16 21:51
「年金、払え。」

[匿名さん]

#9712019/06/18 11:29
バブルで儲けた老害に年金差し出して
カネの無い若い人間には
自分で何とかしろ
おかしすぎる

[匿名さん]

#9722019/06/18 22:57
今の与党は振り込み詐欺犯と一緒です。

[匿名さん]

#9732019/06/18 23:01
また安倍災害発生したのか?

[匿名さん]

#9742019/06/19 06:25
>>968
何せレットイットビーをクイーンの曲と思っているからね。(笑)

[匿名さん]

#9752019/06/19 06:51
年金だけで暮らせるようにしろ

[匿名さん]

#9762019/06/19 11:28
「金融庁は大バカ者」と安倍が激怒したというが、官邸と役人の関係がかなり冷え切ってるんだろうな。
役人からしたら「官邸の言われたとおりにやったよ、ほらよ」って感じだったかもな。

[匿名さん]

#9772019/06/19 13:07
>>965
 資産運用勧めるのは全部奪い取ってしまおうって意味だと思う。
 運用に失敗し丸裸になっても自己責任。
 全て個人の不幸な立場になっても自己責任にするんだろ。

[匿名さん]

#9782019/06/19 14:06
>>977
四年前からマクロスライド制度が導入されて年金を株式に突っ込むようになってしまった。

[匿名さん]

#9792019/06/19 19:40
自民党議員は閻魔大王に天罰を受けた方がよい。

[匿名さん]

#9802019/06/25 08:44
三原じゅん子には引いたな…

[匿名さん]

#9812019/06/25 08:59
>>980
ナチスの支持者でよく騒いでいたは、
貧困層ではなく、
没落中流層だった。

自民党は自分たちが日本を没落させているし、
自民党こそ没落していることを、
本当は知ってるんだと思う。
それを子分たちは認めるのがツラくて、
ヒステリックに騒ぎ立てるしかないんだと思う。

三原じゅん子が言ってた野党批判のデータ、
デタラメなトンチンカンな内容だったもんね。
声のデカさと恫喝で押し切ろうとしてた。

[匿名さん]

#9822019/06/30 20:34
安倍が文在寅と会談をセットしなかったのってトランプの訪朝を内々に聞いてたからなんだろうな〜

[匿名さん]

#9832019/07/01 13:29
>>980
あれでは北朝鮮の批判は出来ない。

[匿名さん]

#9842019/07/01 13:30
>>981
中間層は自分で自分の首を絞めてる。

[匿名さん]

#9852019/07/03 12:28
★参院選だけだからと言って衆院は暇かと言えばそうではない。どの党もそうだろうが自民党秘書会も派閥単位で東京の秘書が参院選候補者の応援に向かう。
その準備をする中、衆院議員秘書と話し込んだ。
「ここ1年、霞が関の役人の雰囲気が変わった。どの役所にも課長補佐までは若手官僚として自由にアイデアも出し、省内を改革しながら進めるというガッツある官僚がいる。向こうもこの議員はできる人材か、どの分野に強いかを諮りながら付き合いを深め親しくなっていく。それは食い込んでいくとも言える」。

[匿名さん]

#9862019/07/03 12:31
>>985
★続けて「ところが最近はことに課長以上は慎重だし、メモを取るかどうか、資料を出すかどうか『上の判断次第』というようになる。課長としての決済にもかなり慎重で、自らの保身だけというよりも自分の判断で全体が崩れることを組織として恐れているようだ」と解説する。
官僚はそれでも粛々と仕事をするよう訓練されているから気にならないのだろうかと問うと「そんなはずはない。たぶん働き方改革で、早く帰れと言われて残業しづらいこともあるだろう。だが、近くの居酒屋でくだを巻くほど間抜けではない。ストレスは今まで以上だろう」と秘書。

★加えて「まさかとは思うが、最近の金融庁の年金2000万円問題、防衛省のイージス・アショアの調査データミス問題など、この間までは政府与党が官僚に資料やデータの改ざんや隠蔽(いんぺい)を指示していたものが、今度は官僚のミスが続発しているかのようになっている。彼らがそんなミスを本当に犯すだろうか」とつぶやく。
つまり確信犯的ミスやクーデター色がないかと言いたげなようだった。
優秀な官僚は政治に翻弄(ほんろう)されることを本能的に嫌うがさて本当のところはどうだろうか。

[匿名さん]

#9872019/07/03 12:37
首相官邸 vs 官僚。
安倍政権に対しての役人たちの気分が分かるね。

[匿名さん]

#9882019/07/03 13:39
>>987
軽減税率、生理用品が対象外。
役人が確信犯的にミスしたんじゃないか?

[匿名さん]

#9892019/07/03 14:21
政府に不満があっても自民党以外に入れる党がない

[匿名さん]

#9902019/07/03 15:18
【 公文書クライシス/首相だけでなく官房長官も「ブラックボックス」 官庁幹部との面談、記録なし】

安倍首相が官庁幹部と面談した時の記録がないことが問題になっていますが、
同じように菅義偉官房長官の面談記録も作られていませんでした。

官房長官は首相とともに政府の重要案件を取り仕切っていますが、
その指示や協議の中身はブラックボックスです。
(毎日新聞 統合デジタル取材センター 記事より)

[匿名さん]

#9912019/07/03 15:23
【芸能人とセルフィー、刺さる「タグ」 若者に近づく首相】
政府関係者は「首相は新聞を読まない層を重視している。
SNSで自分でつかみとった情報は『真実だ』と信じる傾向にある」と解説する。
(朝日新聞)

[匿名さん]

#9922019/07/03 15:26
>>991
自分で金を払って新聞を読んでる人たちの方が「日本を動かす側」だな。
流れてきた情報だけで判断するのは「情報をつかまされた側」「日本に動かされる側」になってしまうってことだ。

[匿名さん]

#9932019/07/03 16:24
権力を発揮するには与党である自民党に行った泉田と鷲尾クズ英一郎
泉田は県知事時代とくらべたら空気なんだが
いくら国会議員だとぺーべーとは言え

[匿名さん]

#9942019/07/03 17:14
党首討論会
記者「選択的夫婦別姓を認めるという方は挙手をお願いします」
ただ一人を除いて全員挙手
安倍「印象操作はやめていただきたい!」

[匿名さん]

#9952019/07/03 17:24
>>994
政党数の多い政党も少ない政党も党首は1人だもんなあ(笑)
印象操作も甚だしい

[匿名さん]

#9962019/07/03 17:38
記者「拉致問題含めて日朝関係が全く進展していない。山で言うなら何合目なんですか?」
安倍「お答え出来ない」←正直に、蚊帳の外です、と言えない。


記者「北方領土返還はどうなったのか? 我々の世代で解決と言っていたはずだ」
安倍「勇ましい事ばかり言っていても解決しないものなんです!」←どんどん後退させ、何も進展せずプーチンに手玉に取られている


安倍から年金破綻宣言
安倍「このままの年金制度を続けると現在40才くらいの人が受給する時には積立金が枯渇する」←今になって何を言ってるのか


記者「森友、加計問題はもう終わったと言う認識か?」
安倍首相 「私も妻も 関わったと言う証拠は何も出てこなかった」←それを隠すために公文書の改竄が行われて死者まで出た


ネット党首討論で安倍晋三首相は、選択的夫婦別姓について「いわば経済成長とは関わりがないというふうに考えています」と発言。女性を中心に批判の声が相次いでいる。

[匿名さん]

#9972019/07/03 17:45
安倍晋三は攻める時は強気なんだけど、守りの場合では見てらんないくらいに自滅しちゃって、まるでダメだね。

[匿名さん]

#9982019/07/03 18:20
やっぱ自民党だべな

[匿名さん]

#9992019/07/03 18:37
安倍政権による日本自滅へのカウントダウン。

[匿名さん]

#10002019/07/03 18:43最終レス
公文書を改竄したり、そもそも作ってなかったり。
後からどうするんだろうね?
また無責任で通すか、安倍自民党。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL