41
2022/02/20 15:04
爆サイ.com 甲信越版

🐎諏訪郡雑談

下諏訪町・富士見町・原村




NO.5095794

諏訪大社
日本が誇る諏訪大社について語ろう
報告閲覧数54レス数41

#12017/03/05 00:32
 厄払いの効き目はどうですか?

[匿名さん]

#22019/02/08 18:09
あるといいですね

[匿名さん]

#32019/02/20 00:08
パワースポットっぽいですね

[匿名さん]

#42019/05/04 09:06
GWだからってうじゃうじゃどっから湧いてきたんだ
気持ち悪い

[匿名さん]

#52019/05/04 09:19
たけだてつwの今朝の三枚おろし聴いた?

[匿名さん]

#62019/05/04 09:20
武田鉄矢

[匿名さん]

#72019/05/05 13:10
>>4
御朱印集めだろ

[匿名さん]

#82019/05/06 13:44
神社にも相性あるの、知ってた?地、空、火、水、風だかのグループ分けされてるって

[匿名さん]

#92019/08/04 20:28
???

[匿名さん]

#102019/12/06 08:01
下社
初詣はいつもここ

[匿名さん]

#112020/01/06 10:55
4日に下社に初詣
空いていた

[匿名さん]

#122020/01/06 12:08
>>11
当たり前だ

[匿名さん]

#132020/01/06 12:15
>>12
失礼こきました

[匿名さん]

#142020/01/14 14:25
なんとか言うホテル解体したら諏訪湖方面の眺めよくなったよね

[匿名さん]

#152020/01/15 07:39
>>14
山王閣だな

[匿名さん]

#162020/01/15 08:33
もう何年も前の話だな。

[匿名さん]

#172020/01/29 14:38
御柱に向け準備開始

[匿名さん]

#182020/02/05 09:00
御霊代は無事に終了

[匿名さん]

#192020/09/21 15:48
今日参拝者が凄かった、でもなんでみんなあんな長蛇の列に並ぶんだろうか?お参りする位置は決まってないのにな、俺らはお賽銭を入れてから端の方でお参りをしてきました

[匿名さん]

#202020/09/21 19:41
断熱材は大丈夫⁉⁉

[匿名さん]

#212021/06/12 10:55
小林一茶の三韓人原稿を発見――信濃
2012-07-18 22:59:10
テーマ:江戸
 長野県北部・信濃町の一茶記念館は7月4日、同町生まれの俳人小林一茶(1763~1827)の直筆草稿が町内で発見されたと発表した。江戸から故郷に帰るのを記念した俳句集の草稿で、その名を「三韓人」と呼ぶ。
 草稿は信濃町内の男性から持ち込まれた和紙1枚。昭和40年代には一茶記念館で展示されたこともあったが、歴史的価値を判定できず持ち主に返却されていた。今回、一茶研究者の矢羽勝幸・二松学舎大学客員教授がこの和紙を記念館と共同で鑑定した結果、「三韓人」の草稿であることが分かった。
 草稿には、一茶と交友のあった摂州の俳人15人の俳句をどのように配置しようかと苦慮した跡が残っている。裏面では、故郷南の小布施町で1814年に起きた大火を「立田川に紅葉ちらしたる火の粉」と評した一茶の文章もある。草稿は記念館で7月20日から公開される予定。
 三韓人は50歳の一茶が江戸俳壇から引退するのを祝って出された句集。口絵には3人の暇そうな俳人が描かれており、この「三閑人」を洒落て「三韓人」というタイトルにした。一茶と交友のあった242人の句が掲載されている。
小林一茶(本名 信之)の本来の職は信濃の農民である。継母に嫌われて江戸に奉公に出され、そこで竹阿から俳諧を学び、26歳で一茶と号した。全国を巡った後父の危篤を知り、兄弟と父親の遺産相続問題(この時の介護録に『父の終焉日記』)を巡って12年間対立した。問題が解決した後、50歳で野尻湖に近い故郷の柏原宿に戻り、代表作『おらが春』を著したが、故郷では妻子や家を失い続けるなど不遇な生活を送った。めでたさも中位なりおらが春。

[匿名さん]

#222021/06/12 10:56
小林一茶
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ナビゲーションに移動検索に移動
小林一茶
Kobayashi Issa-Portrait.jpg
小林一茶の肖像(村松春甫画)
誕生 1763年6月15日
信濃国柏原
死没 1828年1月5日
職業 俳諧師
ジャンル 俳句
代表作 『父の終焉日記』『七番日記』『おらが春』[1]
Portal.svg ウィキポータル 文学
テンプレートを表示
小林 一茶(こばやし いっさ、宝暦13年5月5日(1763年6月15日) - 文政10年11月19日(1828年1月5日))は、日本の俳人。本名は小林弥太郎[† 1]、一茶とは俳号である。別号は圯橋[2]、菊明[2]、新羅坊[3]、亜堂[3]。庵号は二六庵[4]、俳諧寺[5]。

信濃国柏原で中農の子として生まれた。15歳の時に奉公のために江戸へ出て、やがて俳諧と出会い、「一茶調」と呼ばれる独自の俳風を確立して松尾芭蕉、与謝蕪村と並ぶ江戸時代を代表する俳諧師の一人となった[6]。

文中の年代については、明治6年以前は何日の出来事であったか明記したものについて和暦(西暦)の形で日まで表記し、日まで表記しなかったものは和暦の年号をもとに和暦(西暦)で標示した。また明治6年の明治改暦以降についても、明治6年以前の表記と統一性を持たせるために和暦(西暦)の表記とした。また、文中の年齢は数え年で表記した。

[匿名さん]

#232021/06/12 10:56
三韓
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ナビゲーションに移動検索に移動
三韓
Ancient Korea Taihougun.png
各種表記
ハングル: 삼한
漢字: 三韓
発音: サマン
(サムハン)
日本語読み: さんかん
2000年式・MR式: Samhan
テンプレートを表示
朝鮮歷史
朝鮮の歴史
考古学 櫛目文土器時代 8000 BC-1500 BC
無文土器時代 1500 BC-300 AD
伝説 檀君朝鮮
史前 箕子朝鮮

辰国 衛氏朝鮮
原三国 辰韓 弁韓 漢四郡
馬韓 帯方郡 楽浪郡 濊
貊 沃

三国 伽耶
42-
562 百済
前18-660 高句麗
前37-668
新羅
前57-
南北国 唐熊津・安東都護府
統一新羅
鶏林州都督府
676-892 安東
都護府
668-756 渤海
698
-926
後三国 新羅
-935 後
百済
892
-936 後高句麗
901
-918 遼 女真
統一
王朝 高麗 918- 金
元遼陽行省
(東寧・双城・耽羅)
元朝
高麗 1356-1392
李氏朝鮮 1392-1897
大韓帝国 1897-1910
近代 日本統治時代の朝鮮 1910-1945
現代 連合軍軍政期 1945-1948
大韓民国
1948- 朝鮮民主主義
人民共和国
1948-
朝鮮の君主一覧
大韓民国指定国宝
中国朝鮮関係史
Portal:朝鮮

4世紀頃の三韓諸国周辺。
三韓(さんかん)は、1世紀から5世紀にかけての朝鮮半島南部に存在した集団とその地域。朝鮮半島南部に居住していた人々を韓と言い、言語や風俗がそれぞれに特徴の異なる馬韓・弁韓・辰韓の3つに分かれていたことから「三韓」といった。三韓の「韓」については語源が諸説あり、一定しない[1]。「三韓」という名称は、新羅が朝鮮半島を統一した7世紀頃からは 高句麗・百済・新羅三国を指す名称として意味が拡張して使われた。衛氏朝鮮の「辰国」である。

[匿名さん]

#242021/07/17 17:56
何をやるにもまず宴会を開いて馬鹿騒ぎしないと気がすまない。
酒をかっくらって無理くりテンション上げないと行動出来ないんでしょうね

[匿名さん]

#252021/08/05 17:13
御柱クラスター  お待ちしてます

[匿名さん]

#262022/01/12 17:59
原村 御柱準備会でクラスター

[匿名さん]

#272022/01/12 18:11
>>25
なんかいい響きだな。御柱クラスターw
木遣りで飛沫ぶちまけて、ラッパで飛沫ぶちまけて、ヨイサヨイサで集団感染w

[匿名さん]

#282022/01/12 18:48
木落し曳行。密です密です

[匿名さん]

#292022/01/12 19:47
>>27
うけるー笑

[匿名さん]

#302022/01/12 19:48
主よ

何を何処に、誰に誇る?

[匿名さん]

#312022/01/19 20:31
御柱よりも働け

[匿名さん]

#322022/01/19 23:50
>>31
まったくだ!
働け日本人

[匿名さん]

#332022/01/20 16:11
御柱は神事だから祭りでは無い。

だから、粛々とラッパ鳴らして木遣鳴いて氏子で柱を届けるのだ。

[匿名さん]

#342022/01/20 16:30
>>33
じゃなんで御柱祭って言うんだよ?

[匿名さん]

#352022/01/21 12:12
俺もチンコを立てて毎晩のように神事に励んでるけど祭りだったんだ!

[匿名さん]

#362022/01/21 12:44
>>35
1人でやってんのか?

[匿名さん]

#372022/01/21 15:52
>>35
前四並

[匿名さん]

#382022/01/21 17:11
コロナにかかれば勃起不全やらサイズダウンやらするみたいだから、くれぐれも後悔しないようにな

[匿名さん]

#392022/02/19 13:28
木落しは❓中止ですか❓

[匿名さん]

#402022/02/19 14:41
どっちにしても警察には一ヶ月前に計画見せなきゃだから2月ケツ〜3月頭には確定情報が出るらしい。
との地元の噂 

[匿名さん]

#412022/02/20 15:04最新レス
お船祭りも担当じゃね?
どうすっかな

[匿名さん]


『諏訪大社』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL