324
2018/06/06 13:00
爆サイ.com 甲信越版

📺 TV実況中継





NO.4914701

【NHK】天皇陛下「お気持ち」表明
2016年8月8日(月) 14時30分〜16時30分
報告閲覧数48レス数324
合計:

#2752016/08/08 16:09
歌丸とどっちが先かな

[匿名さん]

#2762016/08/08 16:12
>>275
カイオ〜〜〜もね

[匿名さん]

#2772016/08/08 16:12
>>274
宮内庁はほんらい守るべき立場なんだけど、そうなってないんだろうね
官邸や国会の方ばかり見て

[匿名さん]

#2782016/08/08 16:13
雅子が皇后とか無理

[匿名さん]

#2792016/08/08 16:17
血税駄々漏れ皇室廃止しろ

[匿名さん]

#2802016/08/08 16:17
天皇、朝まで生テレビに出ないかな?

[匿名さん]

#2812016/08/08 16:17
>>278
国が決めた事ですから。

[匿名さん]

#2822016/08/08 16:18
天皇主演の映画作るとか
天皇はつらいよみたいな

[匿名さん]

#2832016/08/08 16:19
山下は山下だなや!

[山下]

#2842016/08/08 16:19
>>282
エリザベス女王特別出演

[匿名さん]

#2852016/08/08 16:19
>>282
エリザベス女王特別出演

[匿名さん]

#2862016/08/08 16:20
チャールズ皇太子も

[匿名さん]

#2872016/08/08 16:21
天皇の合理的なお考えに意見を言ってはいけない。
政府は、それに沿った行動をとらなければならない。

[匿名さん]

#2882016/08/08 16:21
僕も出演したい!
もちろんノーギャラで

[匿名さん]

#2892016/08/08 16:22
>>282
主演じゃないけど
天皇が皇太子ののきの話をモデルにした映画はあるよ

孤獨の人

[匿名さん]

#2902016/08/08 16:29
>>287
今の陛下はリベラルな方だから、そういう言論封殺は好まない

[匿名さん]

#2912016/08/08 16:33
改憲を急ぐべし
前文から9条までは破棄でも良い

[匿名さん]

#2922016/08/08 16:34
急いで天皇を国家元首と明記すべき

[匿名さん]

#2932016/08/08 16:37
>>292
その通り 現行憲法破棄し 明治憲法復元そして憲法改正 これでよいのです

[匿名さん]

#2942016/08/08 16:41
正式な国家元首となっていただきたい
御譲位はその後でも

[匿名さん]

#2952016/08/08 16:45
陛下が元気な内に、即刻憲法改正!!

[匿名さん]

#2962016/08/08 16:47
>>294
天皇陛下の国家元首になっていただく為に 我々臣民が気持ちに応えるべきなんです 頑張りましょう 現行憲法破棄

[匿名さん]

#2972016/08/08 16:57
>>296
微力ながら頑張りましょう!

[匿名さん]

#2982016/08/08 17:06
>>292
昭和天皇ならともかく
リベラルな今上天皇は元首を望みません。

[匿名さん]

#2992016/08/08 17:12
おちもち、なぁーに?

[匿名さん]

#3002016/08/08 17:13
天皇陛下の前で、無礼者が帽子を抜け!馬鹿者が

[匿名さん]

#3012016/08/08 17:32
>>298
あほ

[匿名さん]

#3022016/08/08 17:42
ばんざーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい

[匿名さん]

#303
投稿者により削除されました

#3042018/02/13 15:24
盆栽はただの植木ではありましぇん

「真拍」
樹齢600年
神々しさを感じる自然の造形美

[匿名さん]

#3052018/02/13 15:26
低脳陛下、マンセ〜!

[匿名さん]

#3062018/02/13 15:27
行ってみたい
「世界盆栽大会」
次はいつかな?

黒松
樹齢130年

樹齢600年の「真拍」には時間が張りついている

[匿名さん]

#3072018/02/13 15:29
盆栽の由来は中国にあるなら

中国では

[匿名さん]

#3082018/02/13 15:30
盆栽のタコ作りはもうない

東京園芸高等学校で盆栽の授業がある

[匿名さん]

#3092018/02/13 15:33
タコ作りの名残がある
南五葉松
北五葉松
徳川家光所有だった盆栽が
高等学校にあるか〜

[匿名さん]

#3102018/02/13 15:35
#305削除依頼しました

[匿名さん]

#3112018/02/13 15:36
月月火水木金金

[匿名さん]

#3122018/02/13 16:08
#305削除依頼しました。

[匿名さん]

#3132018/02/13 16:13
何がやりたいんだニートは

[匿名さん]

#3142018/02/13 16:17
>>304
神々しさを感じる
樹齢600年の「真拍」

盆栽はただの植木ではありましぇん

[匿名さん]

#3152018/02/13 16:18
>>306
行ってみたい
「世界盆栽展」
樹齢130年の「黒松」

[匿名さん]

#3162018/02/13 16:23
現在廃れたタコ造りと思われる三代将軍五葉松の盆栽
北五葉松
南五葉松は

東京園芸高等学校内にある

いいよなぁ〜
盆栽の授業があるなんて

[匿名さん]

#3172018/02/13 16:25
>>316
徳川家光所有だった盆栽を
植木職人が褒美で拝領した

[匿名さん]

#3182018/06/05 17:08
>>304
大道庭園

水やりが重要で
地下から汲み上げた井戸水

[匿名さん]

#3192018/06/05 17:09
>>306
琉球焼きに植わった「鹿島」

大阪万博で披露された

[匿名さん]

#3202018/06/05 17:11
生誕50年
五葉松「君が代」二代目

[匿名さん]

#3212018/06/05 17:53
伊藤博文の息子で伊藤博邦は無類の盆栽好き

国後島の蝦夷松はデリケート


松と楓と珊瑚の上に植わった盆栽
樹齢70年の赤松

すごいなぁ珊瑚の石の上で70年

[匿名さん]

#3222018/06/05 17:56
茶番連投

[匿名さん]

#3232018/06/06 12:54
天ちゃんはアンパンマンみたいに顔パンパン!

[匿名さん]

#3242018/06/06 13:00最新レス
贅沢三昧の税金の無駄

[匿名さん]


『【NHK】天皇陛下「お気持ち」表明』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、TV番組の正式なタイトルでお願いします。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL