1000
2022/12/17 23:01
爆サイ.com 甲信越版

🍜 新潟ラーメン





NO.2845804

らーめん潤
合計:
#1012013/10/01 21:53
>>98あんたには関係ない話。潤レスだし。

[匿名さん]

#1022013/10/01 21:58
そんな接客ひどいんだあ。今度いってみよ。

[匿名さん]

#1032013/10/01 22:15
>>101
なんでだよっ(´・ω・`)w

[匿名さん]

#1042013/10/01 22:19
>>103
あなた、ゆとりちゃん⁉︎

[匿名さん]

#1052013/10/01 22:52
老舗じゃあるまいし、威張ってるバイト
しかも下っ端があるな偉そうにしてていいの?普通の会社なら始末書クラスだろ

[匿名さん]

#1062013/10/01 22:54
まあ、一般常識つーより世間もそうだけど上下関係分かってないからな。あの女店員に叱る奴いない店自体終わってる。

[匿名さん]

#1072013/10/01 23:58
>>89
けっこう若いけど人妻なんだ
あの爆乳もみたい

[匿名さん]

#1082013/10/02 09:04
嫌な思いするならランク落としても大村や勝いく

[匿名さん]

#1092013/10/02 11:14
どんな会社でもそうだが、社長が外ばかりでて浮かれてる会社はダメになるのよ。
テレビ出たり、なんかの会したり、ラーメン博みたいなのに調子こいてるから、本来大事なお店がダメになるんだこて。
でも、あの店はテレビとか出ないと、味知らずのミーハー客が来なくなるから元も子もないが。

[匿名さん]

#1102013/10/02 22:10
やっぱり女店員接客問題大有りだったよ?あんなの雇うっていーの?

[匿名さん]

#1112013/10/02 23:00
>>109
同意!テレビ出過ぎ!あの店みたいに何件もいっぱい店出してるとこあるけど、味は最悪!本当に美味しい店は他にもいくらでもあるよ!背脂、太麺だからいいってもんじゃないよ!本当に旨くて客の事考えてやってる店はあんな派手にはしないよ!一時のラーメンブームは終わったのに、まだわかんないのかね!?

[匿名さん]

#1122013/10/03 02:26
>>110どんな接客されたんですか?

[匿名さん]

#1132013/10/03 02:52
フェラでおもてなし

[匿名さん]

#1142013/10/03 06:51
この店って女同士の私語凄いよ

[匿名さん]

#1152013/10/03 10:30
へぇ〜私語がすごいんだあ。今度いってみよ。

[匿名さん]

#1162013/10/03 10:47
厨房の男と付き合ってる

[匿名さん]

#1172013/10/03 11:44
そうとうヒドイ店なんだなあ。

[匿名さん]

#1182013/10/03 17:41
厨房のオトコとなかいーねー

[匿名さん]

#1192013/10/03 17:43
味は一切文句ないからデリ専にしたら?あの接客で行く気にならない

[匿名さん]

#1202013/10/03 18:40
味に文句無いなら問題無いわー 私は旨いと思わないから2回目は一生無いけど。

[匿名さん]

#1212013/10/03 19:14
あんな接客されたら二度と行かない

[匿名さん]

#1222013/10/05 08:44
あの女店員の口の聞き方誰も注意しないんか?調子良すぎる発言やめてもらいたいわ

[匿名さん]

#1232013/10/05 13:21
直接言えないザコが!(笑)

毎日ご苦労様!(笑)

[女店員]

#1242013/10/05 15:55
接客でウダウダごねてる奴キモイね。
ラーメン悪くないのにさ。

大むらが休みの日は助かるよ。

[匿名さん]

#1252013/10/05 18:52
味自体一切文句ないけど接客は最悪だわな

[匿名さん]

#1262013/10/05 20:58
だったら直接、店員に注意したら。
オレは注意するよ。

[匿名さん]

#1272013/10/05 21:36
注意したのか?注意して変わったか?そんな聞き分けの良い女店員か?

[匿名さん]

#1282013/10/05 22:38
ここのラーメンまずい
タマネギの下処理が下手だから スープが
不味くなる
潤でまあまあだと思ったのは蒲田店だけだな

[匿名さん]

#1292013/10/05 22:43
>>128
オッ! わかってますね! 旦那
確かに 潤のラーメンはマズイ

[匿名さん]

#1302013/10/06 05:40
>>128注意すると舌打ちか睨むので行くのやめてます

[匿名さん]

#1312013/10/07 10:37
>>128
すごいわかるー。
ここのラーメンは、最初の何口かまでは美味しいかもという思うのはわかるけど、
スープの味が浅いからだんだん飽きてきて、後半は美味しいとは思えない。

新作出しまくったり、あちこちに見せだしたり、ラーメン博みたいなのに出まくって、まったくの新規客を相手にしないとやっていけない店なんだわ。

[匿名さん]

#1322013/10/07 17:00
岩海苔ラーメン超美味い!
けど背油との相性が最悪。
俺は好きじゃない・・・

[匿名さん]

#1332013/10/07 17:42
>>131
だからFCにしてリスク軽減すんのよ、
従業員に売りわたして材料だけ納品して
ればリスク減るし、既存店そうやって
ころがして新規展開するのが常道
ただし、どっかで止まる

[匿名さん]

#1342013/10/07 19:29
白根のウオエイ近くの国道沿いに系列店(名前忘れた)あるけど、
車あんまり停まってないな
雑草伸び放題だし

[匿名さん]

#1352013/10/07 22:37
そんなんあったかや?

[匿名さん]

#1362013/10/08 06:54
一年に一度食べるか…くらいだから普通に美味しいと思うが、食べ歩きする人は舌がこえてるんだなぁ

[匿名さん]

#1372013/10/08 09:00
味の改善より女従業員のチェンジだろ

[匿名さん]

#1382013/10/08 13:02
昔の小さいラーメン屋の頃は毎週行ってたが、もう二年位行ってない。

[匿名さん]

#1392013/10/08 13:31
>>134
三代 松玉堂、都合により当分の間休業との張紙あり

[匿名さん]

#1402013/10/08 13:34
宮内店が一番美味いなとりあえず

[匿名さん]

#1412013/10/08 13:47
各支店味が統一できてないのは最高責任者の責任
灯台元暗しは足元すくわれる。

[匿名さん]

#1422013/10/08 20:14
店の名前をフリがな付けてください。
なんて読むんですか?今度行ってみたいです。

[匿名さん]

#1432013/10/11 01:55
元プロレスラーの力皇が修行していた店?

[匿名さん]

#1442013/10/11 11:18
ラーメン親父の会活動してんのか?

[匿名さん]

#1452013/10/11 13:50
>>144
各店そんげんことにかまってらんね、
皆火の車

[匿名さん]

#1462013/10/18 22:02
昔の小中川に店構えていた時代が美味かったな〜 髭の兄にゃが作ってたスープが懐かしい

[匿名さん]

#1472013/10/20 20:14
>>146
たぶんその人は今、長野で麒麟児っていうラーメン屋さんを経営してますよ。

[匿名さん]

#1482013/10/20 20:38
つまらんぞプリウス

[匿名さん]

#1492013/10/20 21:18
>>139
復帰した?

[匿名さん]

#1502013/10/20 21:57
松玉堂潰れたのか

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




HOT!オススメ! ⇒ 新潟雑談総合/ 新潟グルメ・飲食総合/

🌐このスレッドのURL