1000
2020/06/22 15:54
爆サイ.com 甲信越版

📻 新潟テレビ・ラジオ番組





NO.4781412

FM PORT②
合計:
👈️前スレ FM PORT 
FM PORT ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 1085 レス数 1000

#9012020/05/15 09:55
県内二局体制で苦戦が予想されるなんて最初からわかってたこと
それを理由にしてはダメだよ
言い訳ばかりの営業だな 
リスナーに対しての思いやりはあったとおもうけど
スポンサーを丸め込む企画力がなかったのが残念な結果になった

[匿名さん]

#9022020/05/15 11:40
新潟市は大企業の支店は多いけど、県内の大企業は長岡市とかの中越地区に集中してるよな!もし長岡辺りにポートがあればスポンサーになっていたかもな〜

[匿名さん]

#9032020/05/15 22:48
ヨネックスは株主で初め出稿したけどゴルフ場で聴こえなくて止めたんだよな

[匿名さん]

#9042020/05/16 06:00
開局時から聞いてるけど、ヨネックスのCMは記憶にないなぁ。ヨネックスレディースの時にレポート中継してたのは覚えてるけど。
全国区(世界的か)の企業は活きた銭の使い方をするんだわね。

[匿名さん]

#9052020/05/16 07:54
思い出せないんだけど!
仁さんの代打で出たとき、「おつかれーしょん」って真似てた女性パーソナリティって誰でしたってけ?

[匿名さん]

#9062020/05/16 09:27
野沢直子か?

[匿名さん]

#9072020/05/16 16:52
昔のミュージックスターの番組でお金を使うくらいなら中継局を増設すればよかった

開局当初は?って思うのがいろいろいた

[匿名さん]

#9082020/05/17 09:51
青山テルマさんって昔、番組持ってたんですね 今じゃ一流アーティスト すごい

[匿名さん]

#9092020/05/18 12:27
テルマがリバーサイド千秋で公開録音した時は人集まり過ぎてヤバかったな

[匿名さん]

#9102020/05/18 12:50
>>907
設備の話だと開局当初は、放送局から送信所への送出方法が脆弱で雷の影響によってフィラーに切り替わることが、しばしばあったね。

[匿名さん]

#9112020/05/18 16:18
昔に活躍してミュージシャンSさんとか何でこの人?って思う人が出演していた開局当初。

経費削減をしたという今のスタイルが一番港にはあってると思います。
小牧さんとか小林さんとか全国区の人よりも今のナビの方がリスナーとの距離が近くてよいと思います。

[匿名さん]

#9122020/05/18 16:19
島村また休みかよ。PORTもお人好しだな。
気持ちが離れてるんだったら、とっとと切ればいいんだ。
どうせ来月いっぱいで終わるんだから新潟にいる面子でやりたいようにやればいい。

洋次郎、頑張れっ!!!

[匿名さん]

#9132020/05/18 19:49
>>911
杉さん懐かしい

[匿名さん]

#9142020/05/19 00:09
洋次郎さんいい味出てきたね。トガワのねえちゃんもニュース頑張ってる。派手さはないけど一生懸命な感じが伝わってます

[匿名さん]

#9152020/05/19 11:53
仮谷さんいまどうしているの? CMでは声をお聞きしますが

[匿名さん]

#9162020/05/19 18:33
かなちゃん復活キボンヌ!!

終りなんだからさぁ…1ヶ月帯で!!

[匿名さん]

#9172020/05/19 18:38
>>904
例えばの話ですが、J-WAVEなんかはCMなんか、ほぼないからね!特番で冠スポンサーで名前がでるくらいじゃね?陰で支える位の意気込みがほしい。
ま、僕には、全く甲斐性がないですが…

[匿名さん]

#9182020/05/19 19:23
>>916
無いと思うよ。
何でも屋みたいな使われ方されてウンザリしたと思うから。

[匿名さん]

#9192020/05/19 19:31
>>917
筆頭株主を始めとして株主の半分がメディア資本。

他の放送局だってなんらかのメディアが関わってる。
開局当初からメディア資本が入ってないPORTはかなり特殊な存在。ってか、総スカンくらってたのかな?

[匿名さん]

#9202020/05/20 09:41
聴取率って今はどんな感じなんですか?
BSNさん、FRNさんともご自分が得意な分野では1番でしょうが
数字の出し方で変わるのですので

[匿名さん]

#9212020/05/20 21:45
FM新潟がぶっちぎりトップでは?

[匿名さん]

#9222020/05/21 16:09
だからスポンサーがつかない

[匿名さん]

#9232020/05/21 17:27
>>920
「BSNラジオCMについて」で検索するとBSNが集計した各社聴取率の比較資料があるよ。

[匿名さん]

#9242020/05/22 09:05
相変わらず、中村ちひろのニュースの読み方が気に障る
いちいち「〜ました」のたの部分だけ濁った喋りかたしてて嫌。

[匿名さん]

#9252020/05/22 10:08
>>924
まぁ、あと一ヶ月の中の何度かなんで堪えてあげましょう。


しかし、PORTは「FM Portニュース」ってクレジット入れてるけど、どこの報道機関のソース使ってるんだろう。

[匿名さん]

#9262020/05/22 13:15
共同通信社だよ。

[匿名さん]

#9272020/05/22 13:44
千賀子さんいい声

[匿名さん]

#9282020/05/22 15:28
>>926
新潟ローカルのニュースはどうしてるんだろう。
共同では取れないと思うけど。

[匿名さん]

#9292020/05/22 18:15
共同通信社だっちゅうの

[匿名さん]

#9302020/05/22 22:13
停波後のラジオは不安。一日中若向けの音楽ばっかり流している局って??
J−WAVEでも流しておいてくれた方がありがたいのだが

[匿名さん]

#9312020/05/22 23:48
停波は停波なんで、ホワイトノイズになるだけだ。
俺はBSNをチョイス。今のFM新潟はやっぱり選べない。

[匿名さん]

#9322020/05/23 07:48
>>927
智香子

[匿名さん]

#9332020/05/23 15:10
>>932
声と顔が一致しない
残念

[匿名さん]

#9342020/05/23 16:56
>>931
幸西はFMと名乗ってFMにあらず……だからねぇ

[匿名さん]

#9352020/05/23 17:15
幸西は営業の力が強くなってからつまらなくなった
金儲けしか考えてない

[匿名さん]

#9362020/05/23 17:40
>>935
BSNもあぐらかいてる訳じゃ無いから生き残りに必死なんだと思うよ。
むしろ、PORTは何やってたんだか。

[匿名さん]

#9372020/05/23 22:25
最初からの戦略に問題あるね
特に営業部

[匿名さん]

#9382020/05/24 02:20
立ち上げの素人連中のせいで難聴エリアを多く発生してしまった。これが大きな原因。県内全域に展開しているスポンサーは聴こえない店が何件かあるとほぼ出稿しない。

[匿名さん]

#9392020/05/24 13:20
>>938十日町から上越の辺りは入りが悪かった

[匿名さん]

#9402020/05/24 19:24
>>931
それ分かります。fm新潟のノリにもついていけないです。BSNもあまり聴ける番組が少ないので今radikoプレミアムで自分に合う番組模索しています。仁さんのキャッチに解答送るのも一ヶ月しかないのも寂しいです。

[匿名さん]

#9412020/05/25 00:56
仁はこのまま新潟来れないよ

[匿名さん]

#9422020/05/25 01:00
遠藤さんの終了アナウンス。
本当の最後のアナウンスも遠藤さんか?

[匿名さん]

#9432020/05/25 09:18
今日も始まりました

[匿名さん]

#9442020/05/25 19:03
新潟日報でFM PORTへの感謝のメッセ—ジを一口2000円で募集してた。
2000円×1500口=300万円って計算成り立つかな?
企画は否定しないが、日ごろから閉局しないように港さんの支援をもっとしていただいた方がよかったのかな?って
個人的に思う。

[匿名さん]

#9452020/05/25 19:27
>>944
BSNの大株主なのに支援なんてできる訳ないでしょ。

[匿名さん]

#9462020/05/25 21:45
ありがとう広告の発案者はなかなかのものだな 300万円ってすごい

[匿名さん]

#9472020/05/25 21:51
日報もクソだな
そこまでして金儲けかっ…

[匿名さん]

#9482020/05/25 21:56
JOWVFM JOWVFM こちらは新潟県民FM放送です

[匿名さん]

#9492020/05/26 10:46
どれくらい集まるのだろう

[匿名さん]

#9502020/05/26 11:33
>>947
商売としてはまとも。
むしろPORTも感傷気分になってないで閉店なりの営業しないとね。
1円でも債務者に返そうという心意気を見せなきゃ。
会社清算は合法的に借金を踏み倒す訳だから。

まぁそういう営業企画やフットワークがなかったから、このありさまなんだろうけど。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL