575
2022/03/07 12:29
爆サイ.com 甲信越版

👥 ニート・生活保護





NO.3195887

労働基準監督署
合計:
#4762019/09/06 04:56
💢💢💢💢💢💢💢

[匿名さん]

#4772019/09/06 05:02

全労済 ブラック企業
全労済 ブラックユニオン
全労済 ブラック労働組合

[匿名さん]

#4782019/09/07 08:18

全労済 ブラック企業
全労済 ブラックユニオン
全労済 ブラック労働組合

[匿名さん]

#4792019/09/07 10:43
ブラック企業 全労済

[匿名さん]

#4802019/09/07 23:28
全労済 ブラック企業

[匿名さん]

#4812019/09/08 03:37
全労済 ブラック企業
全労済 ブラックユニオン
全労済 ブラック労働組合

[匿名さん]

#4822019/09/08 12:07
全労済 ブラック企業

[匿名さん]

#4832019/09/08 13:42
年齢制限の求人も違法ですか?年齢差別も禁止ですよね?

[匿名さん]

#4842019/09/09 01:37
全労済 ブラック企業

[匿名さん]

#4852019/09/09 16:41
派遣会社制度なくせ

[匿名さん]

#4862019/09/09 17:32
ご託だよ

[匿名さん]

#4872019/09/09 23:27
全労済 ブラック企業
全労済 ブラックユニオン
全労済 ブラック労働組合

[匿名さん]

#4882019/09/09 23:47
>>482
労働環境劣悪

[匿名さん]

#4892019/09/10 07:21
ブラック企業大賞
全労済

[匿名さん]

#4902019/09/10 07:26
全労済 ブラック企業
全労済 ブラックユニオン
全労済 ブラック労働組合

[匿名さん]

#4912019/09/10 16:57
なんか、おまえら、勘違いしてねーか。
自分で働かせてくださいと、頭下げてるんだぞ。
会社が合わなかったら、辞めればいいだけ
ブラック何がだよ、会社を正そうなんて、まづ自分が社長になってから言えよ。

[匿名さん]

#4922019/09/10 20:26
>>491
お前はバカだよ

[匿名さん]

#4932019/09/11 13:35
全労済 ブラック企業

[匿名さん]

#4942019/09/18 21:26
全労済 ブラック企業
全労済 ブラックユニオン
全労済 ブラック労働組合

[匿名さん]

#4952019/09/19 09:14
全労済 ブラック企業
全労済 ブラックユニオン
全労済 ブラック労働組合

[匿名さん]

#4962019/09/19 11:32
全労済 ブラック企業
全労済 ブラックユニオン
全労済 ブラック労働組合

[匿名さん]

#4972019/09/19 19:04
毎朝1時間早出強要‼️
残業は月20時間までしかつけてもらえない
実際は60時間ぐらい

[匿名さん]

#4982019/09/19 20:10
在特会、桜井誠にお願いしたらいい!

[匿名さん]

#4992019/09/22 08:22
ブラック企業 全労済

[匿名さん]

#5002019/09/23 06:35
>>460
金の分野ばっかじゃねーぞ(笑)

[匿名さん]

#5012019/09/23 06:38
>>452
バカだね

[匿名さん]

#5022019/09/23 06:39
>>445
゜゜

[匿名さん]

#5032019/09/23 06:42
>>408
それは受けない
良い会社だったら率先してるはず

[匿名さん]

#5042019/09/23 06:43
>>401
お前は違う
とんちんかんの勘違の粕

[匿名さん]

#5052019/09/26 09:27
全労済 ブラック企業

[匿名さん]

#5062019/09/26 19:50
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしそねしねしねしねしねしねしねしねよしねくしねしねしねしねしかねしねしそねしねしねしねしねぞしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしだねしねしねしねしねしねしねくしね

[匿名さん]

#5072019/09/27 10:20
全労済 ブラック企業

[匿名さん]

#5082019/09/27 15:06
全労済 ブラック企業
全労済 ブラックユニオン
全労済 ブラック労働組合

[匿名さん]

#5092019/09/27 18:27
全労済 ブラック企業
全労済 ブラックユニオン
全労済 ブラック労働組合

[匿名さん]

#5102019/09/27 19:29
S商会

[匿名さん]

#5112019/09/27 19:50
全労済 ブラック企業
全労済 ブラックユニオン
全労済 ブラック労働組合

[匿名さん]

#5122019/09/28 05:14
いつまでそのダサい長時間労働の感覚なんだよ?

[匿名さん]

#5132019/09/28 06:06
全労済 ブラック企業
全労済 ブラックユニオン
全労済 ブラック労働組合

[匿名さん]

#5142019/09/28 09:45
全労済 ブラック企業
全労済 ブラックユニオン
全労済 ブラック労働組合

[匿名さん]

#5152019/10/02 10:35
ブラック企業ほどサービス残業を見て見ぬふり。大手ホワイト企業なら絶対サービス残業はさせない。朝、早目に出社のサービス残業、休憩カット、居残りサービス、塵も積もれば山とななります。サービス残業は違法だから。

[匿名さん]

#5162019/10/02 22:00
>>515
ブラック企業

[匿名さん]

#5172019/10/03 19:51
サービス残業は違法か。賃金未払いのサービス残業ほどアホらしいことはない。

[匿名さん]

#5182019/10/12 22:47
介護なんか、サービス残業0円だよ。0円の癖にやる事は無限だし、キリナイ。挙げ句の果てに安月給で休みない。夜勤16、17時間以上だと違反らしいよね。かなり違反してるって新聞にあったな。

[匿名さん]

#5192019/10/13 07:28
読んだチシキ

[匿名さん]

#5202019/10/14 23:44
ローソンで働いている者ですが、うちはフランチャイズで、売り上げが悪く、売り上げ悪すぎると契約打ち切りになるのでダミークルーが3人いますが、その3人はオーナーが自腹で払いその浮いた3人分の人件費を売り上げに回してるんですが、これってかなりの違法ですよね?

どこに言ったら1番ダメージ受けますか?税務署か労基かローソン本社かなと思ってるんですが、どなたか法律に詳しい方教えてください。

[匿名さん]

#5212019/10/15 03:17
監督署の職員は楽

[匿名さん]

#5222019/10/15 08:33
給与不払いと脱税の証拠を持って行ったら
それ私たちの仕事じゃないんですよって追い払われたな
じゃあ普段なにやってんだよ雑談か?

[匿名さん]

#5232019/10/15 11:27
>>522
脱税なら税務署。監督署はまともに対応しないので、その上の労働局に電話して監督署に電話入れてもらう。すると、いきなり態度かわるから。

[匿名さん]

#5242019/10/15 11:30
>>520
それって税務署関係ないしオーナーが自分の意思でやってるなら、問題ないだろ。

[匿名さん]

#5252019/10/15 11:50
モシクハダ



      帰るか❓ 釜山港

[匿名さん]


『労働基準監督署』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 労働基準監督署


🌐このスレッドのURL




💬ニート・生活保護のよくある質問

Q
ニートとは?

A
15~34歳で就学・就労・職業訓練を受けていない人を指すNotinEducation,Employment,orTrainingの略語。
Q
生活保護とは?

A
日本国憲法第25条にある「健康で文化的な最低限度の生活を営む」により困窮している人に国や自治体が足りない分を援助する制度。
Q
ナマポとは?

A
生活保護や生活保護を受けて方を指す。ネットでは主に蔑称として使われる事が多い。