205
2024/04/28 21:04
爆サイ.com 甲信越版

👷 山梨土木・建設





NO.3448248

建設業界の今後
#62014/08/16 16:14
職人が全然足りないよ
ハウスメーカが単価を底まで下げたお陰で若手の育成に費用を費やせなかったツケが回ってきたな
いずれにせよ、職人が居ないのだからハウスメーカも自分達で首を絞めたワケさ

[匿名さん]

#72014/08/16 16:18
ハウスメーカーって、
茶髪、ピアス禁止なんでしょ
ましてタトゥなんか出入り禁止とか
バカだねあいつら、作り手いないのに

[匿名さん]

#82014/08/16 19:13
長いなー。興味ない。

[匿名さん]

#92014/08/16 20:29
HMにもよるけど坊主頭やニッカも禁止ってとこあるらしいじゃん。社員ならともかく出入りの協力業者の職人にまでそんなんするのは偏見、人種差別に近い

[匿名さん]

#102014/08/18 11:06
屋外作業の皆さんは特に熱中症に気をつけて作業しましょう

[匿名さん]

#112014/08/19 13:34
建設業の職人に何の魅力も感じなくなって辞めた。
身体壊したら即無収入。かといって日当も大した事ないし。
仕事はバリバリできる10歳年上の同業の生活ブリを見て「10年後の自分があの程度か?」情けなくて即決断した。
職人の親方?いろんな親方見ても偉そうにしてるけど生活苦しそうだし。
この業界、若手は育ちません。

[匿名さん]

#122014/08/19 13:57
>>11
所詮 日当稼ぎ。辞めて正解。俺も同じ。

[匿名さん]

#132014/08/19 16:07
職人やるなら個人でやって客掴まなきゃ意味がない。
雇われは将来どうするの?

[匿名さん]

#142014/08/19 16:08
レッカーはどうなの?

[匿名さん]

#152014/08/19 22:56
>>11
参考までにどんな業種でしたか?
何年くらい建設系の職人さんでしたか?

[匿名さん]

#162014/08/20 08:02
>>7>>9
自分も最近住宅をHMで建てなおしたが、企業イメージってものがあるからね。

我々業界人は見た目何手どうでもいいと思うだろうが、一般の顧客はそうはいかない。

御社の親方もかつてはヤンチャだったろうが、今は万人受けの良い落ち着いた見た目になっているでしょ?

とか言ってる自分も建設業に携わる一人です。

[匿名さん]

#172014/08/20 18:16
>>13
個人でやっても相当貯めないと老後生活できんら。個人じゃ貯めるほど儲からんし。
周りにたくさん個人事業主いるけど…
ほとんどが大した生活してねぇよ。
元請にはねられて請負でも経費引いたら日当稼いで終わりっぽいし。
稼がせてくれる元請ならいいけどなぁ。どこも人工計算しながら生かさず殺さずの単価。

[匿名さん]

#182014/08/20 18:19
>>15
躯体工事。20年位。

[匿名さん]

#192014/08/20 18:25
>>18
結構貯め込んでいるんじゃあないの

[匿名さん]

#202014/08/20 23:55
>>18
もっと身入のいい仕事に転職出来るものですか?

[匿名さん]

#212014/08/21 09:03
雨 降ると休み 日当なし。
雨の中 無理して 生コン打っても 何してもろくなことなし

[匿名さん]

#222014/08/21 09:25
盆休み お正月 休みしてると すぐ生活に影響する。

ボーナス無いから 年収知れてる。

[匿名さん]

#232014/08/21 11:51
有給休暇なんて あり得ない。福利厚生ゼロ。

[匿名さん]

#242014/08/21 12:27
要は一日単価が少ないのが問題ってことですよね

[匿名さん]

#252014/08/21 14:13
そうですね。
公共事業の人件費 上げた と言っても 限度ありますよ。

[匿名さん]

#262014/08/21 18:30
入札不調が連発してもザマーみろと思う

[匿名さん]

#272014/08/21 18:33
建設業界、太陽光パネルも、事業に取り入れているから、雇用不足。
就活するには、太陽光扱いの建設業に入るといいです

[匿名さん]

#282014/08/21 18:35
中山

[匿名さん]

#292014/08/21 18:44
佐野

[匿名さん]

#302014/08/21 20:55
土建屋 建築屋 の社長って言えば レクサス 3年ごとに新車。ゴルフ 酒 女。
だったけど 今は そんなに 遊べないのでは。
それが 普通。

[匿名さん]

#312014/08/21 23:03
>>27
太陽光はどこの会社でも請けるでしょ。外注すればいいんだし。
それより売電価格下がってきてるから普及が伸び悩みしてない?それに山梨では売電の送電網もキャパが無くなった地域もあるとか?

[匿名さん]

#322014/08/21 23:35
元請けの監督とかが常駐してなくてもちゃんと現場まとめてくれるリフォーム出来る大工さんてなかなかいなくて困る
今大工さんて一日いくら位の日当ですか?

[匿名さん]

#332014/08/22 08:38
東電が 邪魔してる。

[匿名さん]

#342014/08/22 10:33
>>30
そのまんまの奴まだいるっちゃーいるよな

[匿名さん]

#352014/08/22 10:38
現場の方たちは熱中症に注意してください

[匿名さん]

#362014/08/22 11:33
>>19
貯めてたのもジワリ、ジワリと…今は底つきた。

事業継続しても新たに借金作るだけ。廃業です。

[匿名さん]

#372014/08/22 12:44
傷口広げるだけだよ。継続は力なり。の言葉 ちょい気になるけど 辞めるなら 早い方が良いのでは。

楽になるよ。

[匿名さん]

#382014/08/22 15:40
何のこっちゃ

[匿名さん]

#392014/08/22 15:47
あんたとは、もうやれんわ!

[匿名さん]

#402014/08/23 04:51
そうやって業者も淘汰されていくという側面もある

[匿名さん]

#412014/08/23 10:20
山梨でうちしかやっていない工法が売りです。


実際どうなの?儲かってる?

[匿名さん]

#422014/08/23 11:24
>>41
舗装工事屋さんの事かな?

[匿名さん]

#432014/08/23 11:29
>>41
ぱっとさいでりあ
みたいのじゃだめだよ。

[匿名さん]

#442014/08/23 13:45
全然違う

[匿名さん]

#452014/08/23 17:29

分からないくせに。

[匿名さん]

#462014/08/28 15:40
雨樋をなかなか直しに来てくれません。
特に銅板使用の住宅

[匿名さん]

#472014/08/28 17:22
人手不足どうにもならん。募集しても誰も来ない。

[匿名さん]

#482014/08/28 18:30
>>46
うちはまだ60件も残ってます!!日中は電話の電源切ってますよ!
今年中に全部は直しきれません(>_<)

[匿名さん]

#492014/08/28 20:21
>>47
どんな職種ですか?

[匿名さん]

#502014/09/06 20:11
次の雪でもよろしくお願いします

[匿名さん]

#512014/09/06 20:44
>>46
うちは銅板葺+樋も銅板。雪の被害ゼロ
周りを見ると、安いハウスメーカー、工務店は雪にやられたね(笑)
つくづく安物買いの銭失いだと思った。


そしたら、みんな工事費以上の保険がおりて、うらやましい(涙)

[匿名さん]

#522014/09/23 18:38
震災復興、オリンピック特需で山梨の労働力はほとんど外に流れます。
この先数年間慢性的な人手不足は免れないでしょうね。

発注者に煽られ会社に煽られストレスためて仕事するのもばかばかしく思ってきた

[匿名さん]

#532014/09/23 21:18
公共事業やってもいいけど、役所の職員が馬鹿過ぎだし、何様的な態度がモロ腹立つ
『甲と乙とは対等である』なんて絵空事

[匿名さん]

#542014/09/23 21:45
おまんこ、舐めたい

[匿名さん]

#552014/09/24 00:05
>>53
まだそんな所があるの?困ったもんだ^^;

[匿名さん]


『建設業界の今後』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL