300
2023/10/22 14:12
爆サイ.com 甲信越版

🥋 格闘技





NO.2893351

骨法って
合計:
#512013/12/04 14:09
>>49
稽古が足りないのではなく、稽古の方向性の問題と言うべきでした。

[匿名さん]

#522013/12/04 16:12
>>51
それは永遠のテーマかもな。
無の境地とは簡単に言うが、堀部さんでさえ頭の中は雑念だらけ。

[匿名さん]

#532013/12/04 22:16
>>50
はぁ?武道家なら当然心掛けることだろ。立居振舞は常に隙の無いようにしなければいかん。

[匿名さん]

#542013/12/05 02:46
>>50
正論だよ、 まともな事を言う 書くと今じゃ変人や時代錯誤と馬鹿が難癖つけるからね。 
実際には出来なくとも出来るだけ思い出す 
考えるだけでも違うでしょ。 
だけど社会生活で生かす実行しないは武道ではなく武術。 
ま、堀辺は喧嘩芸だから関係ないだろうけど

[匿名さん]

#552013/12/05 11:08
>>53
それで食っていけるか?

[匿名さん]

#562013/12/05 11:43
>>55
はいはい

[匿名さん]

#572013/12/10 02:00
堀部(堀辺)は、雨を避けて歩く訓練をしているのは本当か?
無風のにわか雨なら雨具なしでも濡れないレベルだとか。

[匿名さん]

#582013/12/10 02:58
堀部さんは近い将来、天下一武闘会を興すつもりらしい。

[匿名さん]

#592013/12/10 06:37
>>57>>58
もはや漫画の世界だな。

[匿名さん]

#602013/12/10 21:03
>>59
決して漫画ではない。
天下一武闘会では堀部に恐れをなして参加できる者がいないだけ。

[匿名さん]

#612013/12/10 22:57
>>60
アホらし

[匿名さん]

#62
この投稿は削除されました

#632013/12/13 21:15
>>60
違う意味で恐れたんだね。

[匿名さん]

#64
この投稿は削除されました

#652013/12/15 09:45
>>63
八百長(演出)の問題が大きいみたいだね。
ガチでは戦えない武闘家が多く、堀部さんも嘆いている。

[匿名さん]

#662013/12/15 21:33
>>65
自分で開く大会で八百長問題?

[匿名さん]

#672013/12/15 22:26
>>66
参加を呼び掛けられた団体。
堀部はガチでしたいが、他の競技団体は演出希望って事でしょう。

[匿名さん]

#682013/12/15 22:27
つうか>>66アホ?
ちゃんと読め!

[匿名さん]

#692013/12/16 08:59
堀辺信者はおもしろいな。

[匿名さん]

#702013/12/24 21:25
堀辺ってロン毛で髭ボーボーで麻原みたいな時期があったよね。

[匿名さん]

#71
この投稿は削除されました

#722013/12/25 10:56
堀辺さんもこの度の腕相撲に参加したら?

[匿名さん]

#732014/01/04 02:16
>>72
腕相撲も指相撲も出ないって!
真の武闘家は力自慢に意味ないそうです。
それと八百長も。

[匿名さん]

#742014/01/04 21:15
>>73
そのとおり!

[匿名さん]

#752014/01/08 02:40
堀部!

[匿名さん]

#762014/01/08 15:04
正史!

[匿名さん]

#772014/01/08 15:16
だから真の武闘家ってなによ?

[匿名さん]

#782014/01/08 16:44
堀部!

[匿名さん]

#792014/01/08 22:12
正史!

[匿名さん]

#802014/01/10 21:08
武闘家と武道家はどう違うの?

[匿名さん]

#812014/01/11 17:04
>>80
知らん。
堀部さんは武術家。

[匿名さん]

#822014/01/11 22:26
>>81
これまで武闘家って言ってましたよ。堀部信者は。

[匿名さん]

#832014/01/12 06:48
んで武闘家でいいんじゃね(笑)

[匿名さん]

#842014/01/15 05:56
武術家!

[匿名さん]

#852014/01/16 07:39
>>1
蹴りが下半身のみてのが、ケンカ芸ですな

[匿名さん]

#862014/01/16 13:28
>>85
金的狙いということ?

[匿名さん]

#872014/01/16 13:55
上段への蹴りは、経験者には当てにくいからでね?

[匿名さん]

#882014/01/16 16:57
>>87
あの間合いでは上段蹴りはできないのでは?近すぎでは?

[匿名さん]

#892014/01/16 20:01
武者相撲ってあったよね、安全なルールだし、興味深かった

[匿名さん]

#902014/01/17 14:54
>>88
出来ないね
下段蹴りや、足踏みに重点を置いているね

[匿名さん]

#912014/01/18 21:56
>>90
そういうところは実践的ですね。ただ、やられかたがプロレス的に大袈裟のような気がしますが?

[匿名さん]

#922014/01/18 22:05
質問!

骨法はなぜ総合格闘技に昔から参戦しないんですか?
昔、対グレイシーみたいな本も出してましたが。
あれだけ豪語するなら総合で証明すれば?

総合では金的が禁止されてるは言い訳です。だって他の格闘技だって禁じ手はあっても試合では使いませんもんね。

[匿名さん]

#932014/01/19 03:01
>>92
愚問だね。
ラグビーとアメリカンフットボールみたいなもんだ。
全てのルールを無くさなければいけない。
プロレスや亀田みたいな八百長もダメ。
それだけ堀部が本物であるからだ。

[匿名さん]

#942014/01/23 22:49
堀部!

[匿名さん]

#952014/01/25 22:43
正史!

[匿名さん]

#962014/01/29 22:51
堀辺ってのはいい歳こいて喧嘩に勝つことばっかり考えてんのかい。

[匿名さん]

#972014/01/29 23:18
>>30
俺もあれ名著だと思う、いちばん良かったな

[匿名さん]

#982014/02/04 22:24
>>97
め、名著ですと!?

[匿名さん]

#992016/11/07 20:25
最強!

[匿名さん]

#1002016/11/08 12:09
道場破りが 堀辺をボコボコにした❗

[匿名さん]


『骨法って』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板