29
2024/01/08 09:32
爆サイ.com 甲信越版

🧢 高校野球全国





NO.5646052

校名の正式名称は長いけど、それでも
無理やりユニフォームに正式校名を入れてる学校は?または略してて他の県の有名高校と同じ名前になっちゃってる学校は?
報告閲覧数149レス数29
合計:

#12017/07/11 00:03
東京都市大塩尻かな

[匿名さん]

#22017/07/11 00:28
スレタイトルとは遠いけど、工業高校がローマ字入りだったら普通科高校と間違われるね。
例 前橋工業→MAEBASHIKO
前橋高校…県内随一の進学校
市立前橋もありうる

[匿名さん]

#32017/07/11 05:55
静岡大会の選手宣誓で「学校法人静岡工科大学静岡北高等学校」って、言ってたけど、私学だと法人名まで言うのが普通なの?静岡北と言えば、昔は不良が行く男子校、静岡市では最低偏差値高校だった。更に昔は、全国で一校しかない「自動車工業高校」って校名だった。今でも有る「静岡県自動車学校」と言う自動車学校が大元。

[匿名さん]

#42017/07/11 12:14
福島では私立石川と公立石川があり、私立石川は学法石川と呼ばれる。

[匿名さん]

#52017/07/11 14:05
>>4
へぇー

[匿名さん]

#62017/07/11 17:26
>>4
最近、光星学院ばかりで出場してないね

[匿名さん]

#72017/07/11 17:37
春1回、夏4回甲子園出場歴のある四国学院大学香川西。
“四学香川西”あるいは“四学大香川西”と呼ばれてる。

[匿名さん]

#82017/07/11 20:59
>>6
それは青森県ですね😁聖光学院の間違いでは?

[匿名さん]

#92017/07/11 22:28
>>8
すいませんでしたm(_ _)m💦似てるんだよ〰💦

[匿名さん]

#102017/07/11 22:36
東北大会で光星学院と聖光学院が当たった時、ウグイス嬢がチーム名 間違えたことがある。
宮城県民

[匿名さん]

#112017/07/11 23:15
神奈川にも聖光学院あり

[匿名さん]

#122017/07/11 23:28
>>10北アイルランドが、昨年のユーロ2016で北朝鮮って言われたのを思い出したw

[匿名さん]

#132017/07/12 08:28
>>10
聖光学院が始めて甲子園に行ったときの話し
記念に高名ペナント買った選手に間違えて
光星学院のペナント買った選手いたらしい
本当の話しだよ

[匿名さん]

#142017/07/12 09:55
>>13
じゃ、岐阜の中京高校と愛知の中京大中京もそういったケースある?

[匿名さん]

#152017/07/12 10:57
>>13
うそでしょ〜。
母校の校名まちがえる?
もし本当なら、漢字読めないよほどのあほ。

バカではない。愛嬌こめて、あほ。

[匿名さん]

#162017/07/12 14:30
>>13
お前さん、誤字多すぎだよw

[匿名さん]

#172017/07/12 19:05
>>15
嘘みたいな話ですが、過去に
2009年 秋季新潟大会 新潟地区予選2回戦
新潟工 対 巻総合戦で、当時ウグイス嬢だった吉田高校の鈴村岡美南さん(当時17歳)は、新潟工業の土方(ひじかた)君を「5番二塁手土方(どかた)君〜♪」と、間違えてアナウンス

昨日秋、吉岡さんは、その土方君と結婚
ちなみに、土方君の仕事は、土方でなく電気工事士らしい

[匿名さん]

#182017/07/12 23:37
>>17
今は夏ですが『昨日秋』っていつですか?w

[匿名さん]

#192017/07/12 23:57
三重県立津高校は、胸に津一文字だよ

[匿名さん]

#202017/07/15 01:21
甲子園で中京大中京と中京学院大中京が当たったら、イニングスコアのチーム名の欄はどう書かれるのか?

[匿名さん]

#212017/07/15 04:28
日本文理vs日本文理大付も。

[匿名さん]

#222017/07/15 04:38
>>17
そのハプニングがきっかけで結ばれたの⁈

[匿名さん]

#232017/07/15 07:48
>>21
予想 甲子園球場のイニングスコアのチーム名の欄は4文字まで(全角文字なら)

日本文理
日文大付

[匿名さん]

#242018/03/16 19:47
あるな

[匿名さん]

#252021/11/14 21:02
西日本短大付だな

[匿名さん]

#262021/11/15 08:47
北海道・旭川北高校はASAHIKAWAの
右下にKITAを入れている。読めますね。

[匿名さん]

#272021/11/15 09:29
>>25
西短付でいけるんじゃない
智弁和歌山なら和智弁だし

[匿名さん]

#282021/11/16 22:20
東大阪大柏原はどう表記されたっけ

[匿名さん]

#292024/01/08 09:32最新レス
わかりません

[匿名さん]


『校名の正式名称は長いけど、それでも』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板