73
2022/11/15 10:41
爆サイ.com 南関東版

🏟 千葉スポーツ・施設





NO.5632371

流通経済大学付属柏高校
合計:
#12014/11/08 11:56
流経柏逆転勝ち、市船橋4強入り 千葉県高校サッカー

[匿名さん]

#22014/11/11 20:09
流経柏−市船橋で決勝 全国サッカー千葉県大会

[匿名さん]

#32014/11/14 15:39
千葉と静岡も2校見たい。
記念大会でいいから2校選出希望だわ。

[匿名さん]

#42014/12/31 15:43
流通経大柏、劇的逆転で作陽との死闘制す

記事を印刷する


Evernoteにクリップする



<高校サッカー:流通経大柏3(8PK7)3作陽>◇1回戦◇31日◇フクアリ

 優勝候補の流通経大柏(千葉)が土壇場で追いついてPK戦も制し、85回大会に準優勝した作陽(岡山)相手に劇的な逆転勝利を挙げた。

 流通経大柏は前半21分、DF本村の右からのアーリークロスをFW高沢(3年)が体を入れ替えながらワンバウンドさせて相手DFをかわし、左足シュートを突き刺して先制。同26分にはFKからDF山田(3年)、FW高沢と頭でダイレクトでつなぎ、最後はDF本村(2年)がヘディングシュートを決めて2点目を奪った。

 しかし、同27分にクリアミスから失点し、後半23分には作陽MF伊藤(2年)に強烈なミドルシュートを決められて同点に追いつかれ、さらに同34分には再びMF伊藤に鮮やかなループシュートでゴールネットを揺らされ勝ち越しを許した。

 だが、敗戦濃厚の同ロスタイム、ゴール前のこぼれ球をFW福井(3年)が右足で押し込んでついに同点に追いつきPK戦へと持ち込んだ。

 PK戦では5人を終わり全員が成功。サドンデスに入り、作陽の7番手が失敗。流通経大柏は8人目まで全員が成功し、壮絶な死闘にピリオドを打った。

 [2014年12月31日14時49分]

[匿名さん]

#52015/01/02 14:53
流通経大柏、星稜など3回戦へ…高校サッカー読売新聞14時38分

[匿名さん]

#62015/01/05 09:06
水橋8強逃す、流通経大柏に0−1 全国高校サッカー 

01/04 【中日新聞】

[匿名さん]

#72015/03/23 09:31
イギョラ杯を制した流経大柏、齋藤コーチ「一体感は去年のチームより上」

SOCCER KING 3月22日(日)20時26分配信

イギョラ杯を制した流経大柏、齋藤コーチ「一体感は去年のチームより上」

流通経済大柏の齋藤礼音コーチ

 21日、味の素フィールド西が丘で行われた第25回イギョラ杯決勝で、流通経済大柏が日大藤沢を3−0で下し、通算4度目の優勝を果たした。

 日大藤沢との決勝では、本田裕一郎監督に代わり、今冬の高校選手権から流通経済大柏に加わった齋藤礼音コーチがチームを指揮。試合後、同コーチは決勝の日大藤沢戦について「本来はテンポ良く少ないタッチでボールを動かすことを意識していますが、決勝は序盤から縦に入れるボールでチャンスを作れていたので、そういう戦い方を続けました」とコメント。本来とは異なるスタイルで勝利をつかんだことを明かしている。

[匿名さん]

#82015/04/20 22:28
[MOM1365]F東京U-18MF佐藤亮(3年)_誰よりゴール欲していた10番が流経大柏から3発!

ゲキサカ 4月20日(月)19時8分配信


.


[MOM1365]F東京U-18MF佐藤亮(3年)_誰よりゴール欲していた10番が流経大柏から3発!


画像: Taro YOSHIDA (ゲキサカ)


[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ]
[4.19 高円宮杯プレミアリーグEAST第2節 流通経済大柏高 0-4 F東京U-18 柏の葉]

 3ゴール1アシスト。「4点たまたま入りましたけれど、ボクにとってはゼロの方が大きい」と佐藤一樹監督が語ったように、最後まで集中して守り切った守備陣の奮闘も忘れてはいけない。それでもFC東京U-18にプレミアリーグ復帰後初勝利をもたらしたのは、MF佐藤亮(3年)の決定力だった。

[匿名さん]

#92015/10/08 13:31
打倒市船

[匿名さん]

#102016/06/21 22:40
[総体]プレミア開幕5連敗からの逆襲!流経大柏が市立船橋との千葉頂上決戦制す!

ゲキサカ 6月21日(火)21時36分配信

[総体]プレミア開幕5連敗からの逆襲!流経大柏が市立船橋との千葉頂上決戦制す!

画像: Taro YOSHIDA (ゲキサカ)

[6.21 総体千葉県予選決勝 市立船橋高 0-1(延長)流通経済大柏高 柏の葉]

 平成28年度全国高校総体「2016 情熱疾走 中国総体」サッカー競技(広島)千葉県予選決勝が21日に行われ、市立船橋高と流通経済大柏高が対戦。延長後半アディショナルタイムにFW中村翼(3年)が決めた決勝点によって流経大柏が1-0で勝った。すでに両校は準決勝を突破した時点で全国大会出場権を獲得。流経大柏が千葉県第1代表として、市立船橋は千葉県第2代表として全国総体に臨む。

[匿名さん]

#112016/07/28 14:11
[総体]岩崎連発も京都橘はPK戦に散る…流経柏や青森山田が3回戦へ:2回戦第2試合

ゲキサカ 7月28日(木)13時54分配信










[総体]岩崎連発も京都橘はPK戦に散る…流経柏や青森山田が3回戦へ:2回戦第2試合


画像: Koki NAGAHAMA (ゲキサカ)


 平成28年度全国高校総体「2016 情熱疾走 中国総体」のサッカー競技は28日、各地で2回戦を行った。12時キックオフの第2試合では、2回戦から登場の流通経済大柏高(千葉1)が尚志高(福島)と対戦。前半16分にFW古谷三国(3年)が決めた先制点を守り抜き、1-0で初戦を突破した。

 U-19日本代表FW岩崎悠人を擁する京都橘高(京都)は日本航空高(山梨)と対戦。1-1の後半12分に岩崎が2戦連発となる勝ち越しゴールを決めたが、同30分に追いつかれると、2-2のままPK戦に突入し、PK3-4で敗れた。

 U-19日本代表GK廣末陸(3年=FC東京加入内定)、MF高橋壱晟(3年=千葉加入内定)というプロ内定2選手を擁する青森山田高(青森)は前回大会4強の立正大淞南高(島根)と対戦し、4-2で快勝。前半17分までに3ゴールを奪い、後半10分には高橋が2戦連発となるダメ押しゴールを決めた。

 地元の期待を背負う広島皆実高(広島)は履正社高(大阪2)と対戦。0-1の後半アディショナルタイムにMF藤井敦仁(3年)のゴールで追いつく粘りを見せたが、PK4-5で敗れ、初戦で姿を消した。

 2回戦の全試合が終了し、ベスト16が決定。3回戦は明日29日に行われる。

[匿名さん]

#122016/08/01 15:37
【総体準決勝】決勝カードは市立船橋vs流経大柏! 3年ぶりの千葉対決が実現!!

SOCCER DIGEST Web 8月1日(月)14時22分配信



 広島県で開催されているインターハイは8月1日、準決勝が行なわれ、市立船橋(千葉2)と流経大柏(千葉1)が決勝進出を決めた。

 市立船橋は、初出場で4強入りした昌平(埼玉1)と対戦。前半30分にFW太田のゴールで先制すると、この1点を最後まで守り切った。市立船橋は、準優勝の昨年に続き2年連続の決勝進出を決めた。

 流経大柏は、同じプレミアリーグEASTに所属する強豪の青森山田(青森)との対戦。流経大柏が前半9分にMF富永のゴールで先制すると、青森山田は終盤の後半31分に郷家が同点ゴールを奪う。試合は後半アディショナルタイムに、流経大柏の河西が劇的な決勝ゴールを奪い、勝負を決めた。

 インターハイ決勝で市立船橋と流経大柏が激突するのは、2013年の九州インターハイ以来。この時は、石田雅俊(京都)、磐瀬剛(岐阜)らを擁した市立船橋が、小泉慶(新潟)、青木亮太(名古屋)らを擁した流経大柏を4-2で下し、8度目の優勝を飾っている。今回の決勝で、市立船橋は9度目、流経大柏は2度目のインターハイ制覇を狙う。

[匿名さん]

#132016/09/21 17:38
流通経済大学付属柏高校株式会社

[匿名さん]

#142016/09/29 17:44
柏餅ウザ

[匿名さん]

#152016/11/20 15:48
市船が流経大柏を2-1で破り2年連続21回目の選手権出場! 高校総体との二冠獲得に挑む

Football ZONE web 11/20(日) 14:46配信

市船が流経大柏を2-1で破り2年連続21回目の選手権出場! 高校総体との二冠獲得に挑む

市船の太田(右)が決勝点を奪い選手権出場を決めた【写真 :茂野聡士】
高校総体決勝の再戦は、市船がまたも接戦を制し全国切符を得る

 全国高校サッカー選手権の都道府県予選で最大の注目カードとなった千葉県決勝、市立船橋対流通経済大柏の一戦が20日に行われ、2-1で市船が勝利。2年連続21回目の全国切符を手にした。

第95回全国高校サッカー選手権「出場校一覧」

 市船と流経大柏は、今年度の全国高校総体決勝で対戦。また高円宮杯プレミアリーグEASTでも対戦するなど、高校サッカー界きっての名門対決が、千葉県予選決勝の舞台で再び実現した。市船は10月に行われたAFC U-19選手権の日本代表メンバーで、アルビレックス新潟入団が内定しているDF原輝綺、主将で湘南ベルマーレ加入が内定しているDF杉岡大暉らを擁する。一方の流経大柏は、高校総体決勝で市船に0-1で敗れたリベンジを期して決戦に臨んだ。

 試合は流経大柏が序盤から積極的なプレスで市船を押し込む展開となったものの、前半14分、右CKから原が打点の高いヘッドで市船が1-0と先行に成功した。しかし流経大柏も反発力を見せる。同31分、セットプレーからのこぼれ球をMF菊地泰智が巧みに左足ダイレクトで合わせ、相手GKの頭上を破って1-1とし、前半を折り返した。

[匿名さん]

#162016/11/29 00:00
新潟、13戦ぶり白星 サッカー高円宮杯U−18

 サッカーの高円宮杯U−18(18歳以下)プレミアリーグは27日、千葉県の流通経大柏高などで東地区第16節の5試合を行い、アルビレックス新潟U−18が流通経大柏高を1−0で破って、13試合ぶりに白星を挙げた。..

[匿名さん]

#17
この投稿は削除されました

#182017/11/23 15:43
初戦(2回戦)
◆(2018年1月2日)
[フクダ電子アリーナ]
流通経済大柏高 12:05 大分西高

[匿名さん]

#192017/11/23 17:19
千葉を制したのは流経大柏!! ライバル市立船橋下して3年ぶりに全国へ
11/23(木) 14:48配信 ゲキサカ
千葉を制したのは流経大柏!! ライバル市立船橋下して3年ぶりに全国へ
流通経済大柏高が2-1の勝利を収めた(Tatsuya TAKEUCHI)
[11.23 選手権千葉県予選決勝 流経大柏高2-1市立船橋高 フクアリ]

 第96回全国高校サッカー選手権千葉県予選決勝が23日に行われ、3年ぶり5回目の出場を狙う流通経済大柏高と3年連続22回目の出場を目指す市立船橋高が対戦。前半12分に先制した流経大柏が後半38分に追加点を奪うと、市立船橋の反撃を1点に抑えて2-1の勝利を収め、全国行きのチケットを手に入れた。

[匿名さん]

#202018/01/02 00:14
いけいけどんどん

[匿名さん]

#212018/01/02 08:11
青森山田のバスの前で大胆な写真撮影
学校のレベルが分かりました

[匿名さん]

#222018/01/03 16:57
流通経大柏8強入り「よくゼロで守れた」本田監督[1月3日16:04]

[匿名さん]

#232018/01/06 09:11
もう少し、五番君テレビ中継してるんだから高校生らしくして欲しい。少し態度悪すぎ幾らセンス持ってても、悪い態度が目立ち過ぎる、失望!

[匿名さん]


『流通経済大学付属柏高校』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL