1000
2023/07/09 18:08
爆サイ.com 甲信越版

長野高校野球





NO.10701765

松本国際高校③
合計:
👈️前スレ 松本国際高校 ②
松本国際高校 ④ 次スレ👉️
報告 閲覧数 5.6万 レス数 1000

#1512022/12/15 19:53
騒いでというか喚いてか?

[匿名さん]

#1522022/12/15 23:02
>>149
ここに限らず、北の大学が長野県から好んで採るのは
ある意味、道産子よりも寒さに強いからだというのは多分事実。

[匿名さん]

#1532022/12/16 12:33
サッカー部とバレー部は組み合わせがキツいな。

[匿名さん]

#1542022/12/16 15:50
>>153
どーでも良い

[匿名さん]

#1552022/12/18 09:32
>>154
こういうM商みたいな投げやりな書き込みは松国スレにはそぐわないからやめてね❤️

[匿名さん]

#1562022/12/25 12:27
>>148
気になる!
松国 本間
染谷 市河

この2人はもしかしたら大化けするかも!!ってワクワクする。

篠ノ井の浦野や長野西の三ツ井にも野球続けて欲しいな。

長姫の市瀬は松本大学決まったってことだから地元で頑張って欲しい。

[匿名さん]

#1572022/12/25 12:41
三ツ井は長野西ではなくて中野西じゃ笑

[匿名さん]

#1582022/12/26 15:41
>>156
本間は神奈川大。ちょ〜〜ビミョーwww

[匿名さん]

#1592022/12/26 18:39
>>158
そうか?松国から神大って、かなり喜んでいいレベルでしょ。やっぱ監督の力か?

[匿名さん]

#1602022/12/26 18:52
神奈川大は名門なんだけど、神奈川のリーグだから東都や首都とは別なのがちょっと。。
でも東京に近いから、プロも社会人もスカウトの人はいっぱい来るらしいね。

[匿名さん]

#1612022/12/27 18:50
神奈川大と言うと東海大三出身の高田脩三を思い出す

[匿名さん]

#1622022/12/29 17:53
まさかのサッカー敗退

[匿名さん]

#1632022/12/29 18:26
>>162
まさかではなく案の定、初戦敗退

[匿名さん]

#1642022/12/29 19:27
松商が出てたら余裕で勝利してたな

[匿名さん]

#1652022/12/29 21:36
松商は国際に負けたのよ~!
知らなかった?

[匿名さん]

#1662022/12/29 21:50
外人ばかりで野球もサッカーも、、どんなやつ達が集まるんだ?この学校、

[匿名さん]

#1672022/12/29 22:06
>>166
駅近で新しい校舎。意外に人気です。

[匿名さん]

#1682022/12/29 22:23
>>167
は???

[匿名さん]

#1692022/12/29 22:26
>>166
偏屈阿保野郎‼️

[匿名さん]

#1702022/12/29 22:27
>>166
辺境に住む、山猿野郎(笑)

[匿名さん]

#1712022/12/29 22:33
早稲田実業、慶応義塾、大阪桐蔭、中京大中京、日大三高、東海大菅生
どこも、全国各地から球児が集まってる。
長野県の田舎者は時代遅れ。

[匿名さん]

#1722022/12/29 22:36
>>166
山猿、センズリでもしてろ❗(笑)

[匿名さん]

#1732022/12/29 22:42
県内民放の女子アナ、長野県出身者はブーばかり(笑)
ブーより容姿端麗アナウンサーを採用してほしい🎵

[匿名さん]

#1742022/12/29 22:43
イオンタウン村井の北側には野球とサッカーの専用グランドが形になり始めてきたな。

[匿名さん]

#1752022/12/30 11:44
ここは金の使い方がうまいわ
バレーサッカーで全国出場
野球は監督ガチャ大当たり
当たったのを見極めてからグラウンド作る

本来なら松商がこうなっていたはず

[匿名さん]

#1762022/12/30 12:20
いい成績残しても1年目じゃ当たりかなんてまだわからんのにw

[匿名さん]

#1772022/12/30 13:18
県内から人気無いじゃん。恥ずかしいから?

[匿名さん]

#1782022/12/30 20:05
サッカー部、前半シュート0だったのか、点差以上の大敗だな。

[匿名さん]

#1792022/12/30 20:13
ただ「国際」って名前が短絡的すぎる
もう少しインパクトのある校名にしてたら長野日大や
東海大諏訪、松本第一等を凌駕する私学になり得たかも知れない(もちのろんスポーツで)
松商は流石に伝統が強力すぎるが

[匿名さん]

#1802022/12/30 20:39
>>179
余計なお世話だ!阿呆!(笑)

[匿名さん]

#1812022/12/30 22:06
美ヶ原高校ってのはどうだ?

[匿名さん]

#1822022/12/30 22:34
「松本美ヶ原高等学校」か?
なんか弱々しし、松本美須々ヶ丘に似ていてダメだな

[匿名さん]

#1832022/12/30 22:57
>>182
くだらない書き込み止めろ!!阿呆!

[匿名さん]

#1842022/12/30 23:09
>>183
uruse~

[匿名さん]

#1852022/12/31 01:03
>>182 松本は付けないぜ

[匿名さん]

#1862022/12/31 06:08
>>179
国際はbaccalauréatをやってる高校だから付いてるんだよ
そういうとこにもお金💰を使うんだよ
駅前校舎とか、山奥にグラウンドあっても誰も見に来ないからイオンの隣のグラウンド作って市民のみなさんの目に触れやすくするんだよ
立派だねぇ

[匿名さん]

#1872022/12/31 08:41
今までは練習試合するにしても遠征が多かったんだろうが、野球専用グランドは塩尻北インターから10分以内だしホームでの練習試合も増えるだろうな。強豪校も呼べるだろうし。

[匿名さん]

#1882022/12/31 09:33
>>187
昌平はもう決まってるお
昌平が色々な強豪校を連れてきてくれるお

‥入場料があったら悲しいお

[匿名さん]

#1892022/12/31 09:44
すでに近所からの苦情が凄いらしいな
砂埃に騒音
ボールがネット超えてレクサス直撃とかありそうで心配だわ
長野市の公園廃止みたいにトラブルにならなきゃいいが

[匿名さん]

#1902022/12/31 10:43
>>189
大丈夫。理事長がついている。ww

[匿名さん]

#1912022/12/31 11:51
>>189
砂埃か。
天然芝植えろ。または全面人工芝。

[匿名さん]

#1922022/12/31 14:15
>>191
ここ数年で周りに新築たくさん出来たから
グランドの向きが不明だがレクサス側のネットは超えないのか心配
新車のレクサスの屋根でも凹ましたら大変な事になる

[匿名さん]

#193
投稿者により削除されました

#1942022/12/31 18:09
>>187
練習試合できるほど広くないって聞いたけど。できるなら楽しみですね。

[匿名さん]

#1952023/01/04 16:49
男子バレー、初戦突破おめでとう㊗️

[匿名さん]

#1962023/01/04 20:23
>>177
恥ずかしい。

[匿名さん]

#1972023/01/04 21:41
形からすると国道19号側が野球専用グランドで田川側がサッカー専用グランドですね。

[匿名さん]

#1982023/01/04 22:24
>>197
正解❗️

[匿名さん]

#1992023/01/04 23:12
>>197
どこにそんなのある?

[匿名さん]

#2002023/01/04 23:19
>>199
グーグルマップでご覧くださいね♪

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL