807
2024/06/03 23:30
爆サイ.com 甲信越版

長野高校野球





NO.11662787

上田西高校 25
合計:
👈️前スレ 上田西高校 24
報告 閲覧数 10万 レス数 807

#7082024/05/19 19:45
上田だら西高校だら野球部のだら

[匿名さん]

#7092024/05/19 19:54
今日の負けは予定通りでしょ?
今からなら夏まで2ヶ月弱ある。
北信越行くと1ヶ月しかない。

[匿名さん]

#7102024/05/19 20:06
>>709
それがどうだって?
カレンダー見れば誰でもわかるよね?

[匿名さん]

#7112024/05/19 20:20
おふざけの試合をするなら、大会関係者、保護者、選手(ベンチに入ってない)に謝れ。ふざけんな。

[匿名さん]

#7122024/05/19 20:21
>>709
負けて遠征だの練習試合だのするよりも、北信越大会で勝ち上がりの猛者たちと真剣に試合したほうが余っ程実戦経験のスキルとレベルアップすると思うよ

[匿名さん]

#7132024/05/19 20:29
わざと負ける高校なんてあるわけない

[匿名さん]

#7142024/05/19 20:32
真剣に野球やってる人に、謝れや

[匿名さん]

#7152024/05/19 20:41
発表メンバー、勝手に、何人も入れ替えていいんか?何でもありか、やり方おかしくないですか?

[匿名さん]

#7162024/05/19 20:49
>>715
それが私学ずら

[匿名さん]

#7172024/05/19 21:03
>>709
ど素人

[匿名さん]

#7182024/05/19 21:12
おぇ!よえーよえー

[匿名さん]

#7192024/05/19 21:22
今年は谷間の年
今の3年が1年のときから言われてた
それでもここまで来るんだからやはりすごいよ
今年の秋から期待しよう

[匿名さん]

#7202024/05/19 21:23
>>718
それより弱い、佐久、松商

[匿名さん]

#7212024/05/19 21:23
>>719
胸の?

[匿名さん]

#7222024/05/19 21:58
毎年主力が入れ替わるんだからしょうがない
春は結局2敗したわけだから決して強いとは言い難い
夏は1敗で終わりだからね

[匿名さん]

#7232024/05/19 22:04
松野君1年春から先発マスクだけのことはあるな

[匿名さん]

#7242024/05/19 22:09
>>720
甲子園で1勝しかしたことない学校が、佐久や松商にマウント取ってもな。

[匿名さん]

#7252024/05/19 22:36
わざとは負けないが、力は未知数の捕手を起用したように
決勝戦は何がなんでも勝ちに行くというより負けても仕方ないが取り敢えず全力で戦おうって感じだったな。

[匿名さん]

#7262024/05/19 22:41
>>712
北信越レベルで実戦しても。。

[匿名さん]

#7272024/05/19 23:09
>>726
あのな選抜4強の星稜がおるけどな

[匿名さん]

#7282024/05/19 23:35
例えば6月に健大高崎や山梨学院などとそれ程緊張感の無い中で練習試合をするより、星稜、帝京長岡、工大福井、富山商なんかと公式戦を経験した方がよっぽど有意義だ。
ただ北信越が終わって夏大まで3週間くらいしか無いので
相応の調整、モチベーションの切り替えなど必要になるが。

[匿名さん]

#7292024/05/20 07:25
2年連続が見えてきた

[匿名さん]

#7302024/05/20 08:45
>>728
それは貴方の考えでしょ?

[匿名さん]

#7312024/05/20 08:46
>>724
そうなんだよね〜
結局は一つ勝っただけだもんな

[匿名さん]

#7322024/05/20 09:18
甲子園行っても1回戦ボーイ
勘弁してくれよー。

[匿名さん]

#7332024/05/20 09:50
19番の子はいいキャラしてるね

[匿名さん]

#7342024/05/20 10:19
オェ!!よぇーな

[匿名さん]

#7352024/05/20 12:15
オエ!よえーーな!!オイ〜

[匿名さん]

#7362024/05/20 12:33
>>730
一般論じゃね?言い捨てないで自分はどう考えるのか主張してみ?

[匿名さん]

#7372024/05/20 13:46
いろんな高校で学校創立百周年記念招待試合が開催されてるけど
上田西は招待試合でどこから招待されてるの?   

[匿名さん]

#7382024/05/20 15:49
招待されるのは突き抜けて強いか、品行方正質実剛健頭脳明晰な高校

[匿名さん]

#7392024/05/20 16:28
ここにもゴキブリがスルーしてますね👌

[匿名さん]

#7402024/05/21 10:19
今週、春都大会優勝の帝京が来るから北信越なんかよりずーっと身になる

[匿名さん]

#7412024/05/21 11:37
>>740
今週?
帝京が今日勝てば25日白鴎大足利と試合だろ?

[匿名さん]

#7422024/05/21 11:49
中間テスト期間中の野球部員はR温泉で勉強合宿
早朝にバスで板橋の校舎に出発
午前中に学校でテストを受けてお昼には関越道上信越道で戻ってきて
午後は野球の練習をして温泉に入って夕食後にテスト勉強をやって就寝というのが恒例

[匿名さん]

#7432024/05/21 11:56
コロナ以降、感染拡大防止の一環で学校でなくても公民館や図書館などの施設でもテスト実施が可能になった。
不正対策が整っていれば東京都の高校が長野県でテストを実施できるようにした。

[匿名さん]

#7442024/05/21 14:15
>>741
その時は三軍

[匿名さん]

#7452024/05/21 14:17
>>742
ホントに形ばかりの勉強なんだね

[匿名さん]

#7462024/05/21 15:14
>>744
ここ3年は帝京が西へ来ているが負けてない。帝京が負けて帰って行くパターン

[匿名さん]

#7472024/05/21 15:17
帝京に胸を貸してやっている

[匿名さん]

#7482024/05/21 21:09
独り言
~春の大会を終えて~
投手力は良いですぬ。
石田、宮下は通用する。岩崎もある程度計算できる。
130後半を投げる百瀬、宮澤、大井が復調すれば無敵。
佐竹はベンチに入れて育てたいね。
夏の大会
石田は都市大、長野日大、佐久長聖戦
宮下は松商、小諸商業、東海大諏訪戦

[匿名さん]

#7492024/05/21 21:38
>>748
尚、打力や走塁を含めた攻撃力は…

[匿名さん]

#7502024/05/21 21:57
春大の決勝で都市大に完敗!これでは夏の大会で長聖、日大、松商には勝てない。

[匿名さん]

#7512024/05/21 22:07
>>750
松商はわからんでもないけど
日大?試合しとるがな
長聖?試合しとるがな
都市大で占う必要あるんかい

[匿名さん]

#7522024/05/21 22:47
>>751
日大には辛勝で長聖には地区決勝で完敗ですが!松商とは対戦していませんが勝てるイメージがない。この夏は3校には勝てないよ!

[匿名さん]

#7532024/05/21 23:12
県内の有力選手(特に投手)を根こそぎかき集めているから強くなったかのように見えるが
実際のところは他校を戦力不足(特に投手力不足)に追い込み、まともに戦えない状態にさせてるだけで
上田西が強くなっているわけではない。
だから主力が県外出身者という高校には負けてしまう。

[匿名さん]

#7542024/05/21 23:40
>>753
弱いから負けるってだけ💦

[匿名さん]

#7552024/05/22 06:44
吉崎監督はプロ野球選手を育てている。
1年からベンチ入りさせ、いろいろ経験させている。
今年も期待できる選手がいるので見守っていきたい。

[匿名さん]

#7562024/05/22 09:38
>>755
尚、采配は…

[匿名さん]

#7572024/05/22 09:40
>>755
プロ野球選手っていっても横山ぐらいだろ
高寺と笹原は原前監督が在任の時に入学したんやし

[匿名さん]


『上田西高校 25』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL