1000
2021/12/01 01:37
爆サイ.com 甲信越版

🖐相撲

大相撲・アマチュア相撲




NO.9529902

遠藤⑧
合計:
👈️前スレ 遠藤 ⑦
遠藤 ⑨ 次スレ👉️
報告 閲覧数 668 レス数 1000

#7512021/05/23 09:33
>>742
お前が相撲スレを荒らしている張本人。荒らすなハゲ

[匿名さん]

#7522021/05/23 10:43
>>748
だからよ春雄ばっか優勝さしても仕方あんめいよ。こゝらで一世一代遠藤にVさしてやれな、インド変異コロナワクチン注射を、伊勢ヶ浜と隆三杉に打てば事は済むだっぺ!www

[匿名さん]

#7532021/05/23 11:05
>>752
荒らすな田舎者

[匿名さん]

#7542021/05/23 12:05
とにかく、遠藤には千秋楽も元気に頑張ってもらいたい

優勝決定戦があろうとなかろうと関係ない!

遠藤は勝ちきれ!

頑張れ、遠藤

[匿名さん]

#7552021/05/23 12:07
できることを精一杯やりきるだけさ

その後どうなるかは…

神のみぞ知る

[匿名さん]

#7562021/05/23 13:24
正代に勝って11番。今場所は85点

[匿名さん]

#7572021/05/23 14:26
>>752
ハルオ春男って呼び捨てするなボケwww御嶽海の親父さんも大道春男さんだから、さん付けしろボケ

[匿名さん]

#7582021/05/23 17:58
正代に土俵際で逆転された…

立ち会いがフワッとしていた、力が伝わりきらず土俵際残られ、ひっくり返され…

慎重にいってしまったか

…しかたない、残念だが今日は負けだ

だが恥ずべきものなどない!

この場所は遠藤は、強かった

はじめて千秋楽まで優勝争いに絡んだ、優勝した照ノ富士、優勝次点の貴景勝を撃破した!幕内下位の取組からいきなり大関三連戦でいきなり連勝

何より久々に優勝争いに大いに絡んだ、優勝争いのキーマンを演じた、優勝するのに本割、巴戦で大関三人に勝たねば優勝できないという苦しい状況の中で優勝まで紙一重というところまで追い上げた!

ここまでよくやった!この場所は遠藤の可能性を多くの相撲ファンに見せつけたぞ!

落ち込むな、胸を張れ!この悔しさはこれからの相撲で晴らせ!いつか勝つ!(優勝する!)その想いを胸に秘めて自分の相撲道を追求していけ

次は名古屋場所、番付は上位総当たり戦に戻るだろう

そこで再び勝ち越せ!目指すは三役復帰だ!

この場所はいい相撲だった、今までより強くなれるはずだ、今場所は遠藤の相撲の新境地を開いた

遠藤はまだまだ強くなれる、稽古に励み、身体をしっかりケアして次の場所に挑んでほしい

これからも頑張れ、遠藤

[匿名さん]

#7592021/05/23 18:00
2021夏場所、西前頭8枚目から終盤戦優勝争いを展開する2大関を撃破、千秋楽まで優勝争いに加わる

[匿名さん]

#7602021/05/23 18:09
若隆景が東小結昇進確定www来場所は西小結か東前頭筆頭
明生と遠藤のどっちかが西小結昇進

[匿名さん]

#7612021/05/23 18:09
若隆景が東小結昇進確定www来場所は西小結か東前頭筆頭
明生と遠藤のどっちかが西小結昇進

[匿名さん]

#7622021/05/23 18:12
>>760
八枚目だら、小結は流石に厳しいと思う。
でも照ノ富士破って千秋楽を面白くしてくれた功績は大きい。

[匿名さん]

#7632021/05/23 18:13
ほらね、照ちゃん優勝したでしょ笑笑
今日はイチャモン付ける余地無しで、八角のバカ、ザマァ見ろ!

[匿名さん]

#7642021/05/23 18:28
>>763
照ノ富士は名古屋場所、綱獲りだな

[匿名さん]

#7652021/05/23 18:30
>>764
ありがとうございました

[匿名さん]

#7662021/05/23 18:31
部屋の鯛は鯛飯か?鯛茶か?

今場所は疲れただろう、しっかり食って寝ることだ

遠藤、夏場所お疲れ様!

[匿名さん]

#7672021/05/23 18:34
90才の相撲ファンです。ワシの一番大嫌いな角界随一の極悪非道な割り勘老害力士カニバリズム高安の廃業と、照ノ富士の綱取りと若隆景の大関昇進と宇良の小結昇進を見る迄死んでも死に切れ無いから夢が実現する迄長生きします

[匿名さん]

#7682021/05/24 02:57
今場所は素晴らしい内容でした。さすが遠藤関。来場所も頑張って下さい。

期待しています

[匿名さん]

#7692021/05/24 03:48
>>767
お前がいるとスレが汚くなるから早く4ねwww

[匿名さん]

#7702021/05/24 03:50
来場所の遠藤は東前頭筆頭だな。
関脇は高安と御嶽海。
小結は若隆景と明生。

[匿名さん]

#7712021/05/26 16:20
早く四股名を「大翔保保保威」に改めろ

[匿名さん]

#7722021/05/26 16:21
殊勲賞もあげたらよかったのに

[匿名さん]

#7732021/05/26 16:22
永谷園対決、制したのは遠藤。

[匿名さん]

#7742021/05/26 16:26
>>772
優勝が条件は厳しすぎる

[匿名さん]

#7752021/05/26 16:57
殊勲賞は、横綱に勝ったら、が基本なの。ただ、この頃はそういうわけにはいかないから、関脇以下の優勝=殊勲賞 にしてるわけ。まぁ、今場所の遠藤の星取りなら、敢闘賞もあげたらよかったと思う。

そもそも、三賞は、記者クラブで決めてるんだけど、最近の選考がアホすぎてダメなんだよね。

[匿名さん]

#7762021/06/12 07:34
,,,,,,,,;;;;;;;;,,,::::::::::::::::

[匿名さん]

#7772021/06/12 12:22
遠藤憲一

[匿名さん]

#7782021/06/12 12:47
ご飯炊けたな、永谷園のお茶漬けでも食べよっと!

[匿名さん]

#7792021/06/12 12:48
どうも経営苦しい時期は三賞の出が渋くなるなあ

[匿名さん]

#7802021/06/17 10:33
朝乃山に永谷園は渡さん!

[匿名さん]

#7812021/06/17 11:19
やつと少しまともになってきたね。一人の荒らし去ったか

[匿名さん]

#7822021/06/17 12:34
>>780
向こうは永谷園から契約解除されたよ

[匿名さん]

#7832021/06/19 16:26
永谷園との契約も継続させるのはなかなか大変よ

それに永谷園としても安定的に継続してスポンサーにつける力士は最低1人はほしいところ

[匿名さん]

#7842021/07/02 14:44
初日照ノ富士、2日目に白鵬

さあ名古屋場所

目指すは勝ち越し、そして上位陣に遠藤の存在感をみせつけてやることだ

横綱、大関相手に怯むな、あくまでもむこうも1力士、むこうが負けてもそれはむこうが悪い、こっちが負けてもただむこうが強いだけのこと

先場所の終盤戦、大関3連戦からの横綱・大関戦

今回の名古屋場所は現地での調整ができず、部屋によっては土俵もない異例の場所

だがそのような条件は遠藤には有利とみる、これまでの遠藤の波乱万丈な力士人生で過去これまでどうやってきたか…わかるよな?

[匿名さん]

#785
この投稿は削除されました

#7862021/07/04 12:17
頑張れ、遠藤

横綱・大関に簡単には勝たせんぞ!

[匿名さん]

#7872021/07/04 12:27
迷うな、攻めろ

自分を信じろ

であれば勝つか負けるかは五分五分だ

照ノ富士や白鵬が背負うものが意欲があるように

遠藤にも背負うものがある

それはどちらが重く、どちらが軽いなんてことは決してない

遠藤を信じ続ける人達がいることを

忘れるな

[匿名さん]

#7882021/07/04 18:17
照ノ富士にやられたか

しかたない、次だ次!

今日の負けを悔やむより明日の1番に活路を見出だせ

明日は

横綱 白鵬

だがあまり調子は…相撲勘の鈍り、明生に苦戦…

だが最後は技の巧さで勝ったが白鵬の取組終了後の表情は…

だがな、全力で挑まねば横綱に失礼だ

あー負けちまった、やっぱ遠藤は巧いなー…いい相撲だった

なんて相撲がとれたら最高だがんな妄想どおり行くほど甘くないわ

だが

明日は頑張れよ遠藤、名古屋場所は

…これからだ!

頑張れ、遠藤、俺は信じる

[匿名さん]

#7892021/07/04 18:24
白鵬の研究・対策をしっかりな

当然、身体のケアも

[匿名さん]

#7902021/07/04 21:25
秋場所の番付を考えると

関脇は御嶽海、高安は…おそらく陥落だろう

小結2人は新小結、三役の洗礼で負け越す可能性も

そこで遠藤が勝ち越し、遠藤の下の番付の力士に大勝する力士がいなかったら…?

関脇奪取のチャンス到来だ

とりあえず明日からしばらく横綱・大関戦が続くことが予想される

前半戦を最悪五分で凌ぎ後半勝負か?後半の取りこぼしもあり得るから前半で貯金を作るか

序盤戦に当たるであろう残る大関戦も貴景勝の逆襲、正代の土俵際の魔術師に注意か

まあその前に白鵬をどう攻めて攻略するかだが

[匿名さん]

#7912021/07/04 23:10
>>790
長文で掲示板荒らすなボケwww誰もお前の落書き読まねーよ

[匿名さん]

#7922021/07/05 00:22
先場所(2021年5月)の春雄戦は、相撲史に残る一戦だったわい

[匿名さん]

#7932021/07/05 01:10
2020年初場所、白鵬を背中から落として退治した瞬間の遠藤の表情は、役者絵そのもの!

[匿名さん]

#7942021/07/05 10:40
今場所は先場所より表情か暗く精彩がないな。
またどっか痛めてるかも?

[匿名さん]

#7952021/07/05 14:06
>>791
あ?こっちゃずーっとてめえらにわかが遠藤無視してる間書き込んでんだよ

ちょっと調子あげてきたからと後から来てデカイ面するなよにわか野郎www

[匿名さん]

#7962021/07/05 18:10
白鵬にやられたな、まわしをつかんだところを狙われた

…明日だ明日!

明日は正代、向こうは好調二連勝、相撲は…強い

だが遠藤分が悪い、何度土俵際で逆転されてるか

正代がどのような形で負けてるのか

だな

[匿名さん]

#7972021/07/05 18:16
相手の弱いところつくのは勝負の世界じゃ常識じゃん

[匿名さん]

#7982021/07/05 18:16
相手の弱いところつくのは勝負の世界じゃ常識じゃん

[匿名さん]

#7992021/07/05 20:42
照ノ富士は正代の土俵際の逆転劇を『殺す』相撲をとり、正代撃破を果たしていたな

[匿名さん]

#8002021/07/05 20:45
玉鷲の『くるりんぱ』を読んで動じず動揺させた相撲を遠藤はとっていたよな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




HOT!オススメ! ⇒ ボクシング/ 格闘技/ プロレス/ スポーツ総合/

🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板