944
2023/09/05 00:45
爆サイ.com 甲信越版

🐲 中日ドラゴンズ総合





NO.10113338

2022年ドラフト
今年の補強は、昨年、あまり取れなかった、内野手、左腕投手、左打者だと思います。
2022年ドラフトについて、語りましょう。
報告閲覧数1002レス数944
合計:

#8952022/11/10 14:11
>>890
福地ホワイト六片

[匿名さん]

#8962022/11/10 19:50
>>895
だから福永じゃて💢😡!

[匿名さん]

#8972022/11/14 19:26
ドラフト指名漏れの愛工大名電 山田空暉内野手(3年)が、独立リーグ・四国アイランドリーグplusの
愛媛マンダリンパイレーツに特別合格。

「独立リーグに行くのがプロに行く一番の近道。1年で結果を出して即戦力でいけるように」

[匿名さん]

#8982022/11/14 19:54
立大の山田ちゃ~うんやな

[匿名さん]

#8992022/11/15 08:17
純粋に来年は左腕 細根、前田、東松、左の強打者で度会、上田あたりでええわ。佐々木とかポジが一塁だけやと苦しいだろ。

[匿名さん]

#9002022/11/15 14:05
↑佐々木は楽天DHがベスポジ

[匿名さん]

#9012022/11/18 00:57
ドラフト指名漏れの関西学院大学 佐藤太紀内野手(22)(阪神佐藤の弟) が
独立リーグのルートインBCリーグ・福島レッドホープスに特別合格

[匿名さん]

#9022022/11/26 17:47
>>889
ドラフト指名もれの山田健太(立教大) 日本生命入り決定。

福留、大島らの後輩になります。2年後の中日入りを目指すのか? 

[匿名さん]

#9032022/11/26 18:30
>>902
日本生命に進むと何で中日入りってなるんだよ?
何でもこじ付けで考えてるんか

今は関係回復してプロとアマは関係良好だけど長い間プロとアマに確執生んだきっかけは中日と日本生命なんだよ

[匿名さん]

#9042022/11/26 18:40
これは飽くまでも噂だけどな
福留は本命の巨人へ入団したいために日本生命なら中日の指名は無いと踏んだかららしい
日本生命から中日に入団は何十年(40年くらい)ぶりの出来事だった

[匿名さん]

#9052022/11/26 18:44
それから 明治~中日にも別に特別な関係があるわけじゃない
明治なら中日に来いと星野仙一が口説き文句で使ってただけ
まぁ人脈があるのは特別っていえば特別かもしれないけど、そんなのどこにでもあるしな

[匿名さん]

#9062022/11/26 18:45
山田は2年後までにセカンド守備と広角打法を高校以上に延びがなければ指名されない
根尾の二の舞は辞めて下さい

[匿名さん]

#9072022/11/26 18:46
星野のは辣腕の政治家です 監督以上の器

[匿名さん]

#9082022/11/26 18:53
星野仙一の講演聞いたことあればわかるだろうが、星野が愛しているのは明治で中日じゃない

[匿名さん]

#9092022/11/26 19:36
>>904
噂と嘘の間違いだなw

近鉄が福留を強行指名したときに、福留は中日とできてるから指名しても来ないとスカウトが
制止したんだけど、やってみないと分からないとヨッシャー佐々木。

その佐々木さんは結局、福留の運命の人だったんだけどな。

[匿名さん]

#9102022/11/26 20:00
プロ・アマの関係が悪くなったのは、例の荒川事件。

[匿名さん]

#9112022/11/26 20:33
>>909
福留が中日と相思相愛なら何で交流の無い日本生命へ行くんだよw
噂を嘘と言い切る前に検証くらいしろよ
交友復活大使として敢えて選んだんかw

>>910
プロとアマの確執は1961年柳川事件で
中日が日本生命の柳川福三外野手と契約入団に社会人野球協会はプロと断絶発表だとよ
日本生命からプロ野球には1961年以降1978年巨人中司まで無し。中日は1998年福留まで37年間無し

相思相愛なら37年間も交流の無くなった理由と原因のある日本生命なんか行かないわな

[匿名さん]

#9122022/11/26 20:36
>>909
おまえの書いてる字のほうがウソ臭い

[匿名さん]

#9132022/11/26 21:23
>>904
福留は逆指名で中日じゃなかったか?

[匿名さん]

#9142022/11/26 21:31
>>913
逆指名だよ
福留、岩瀬のワンツーフニッシ
巨人は上原へ行った

[匿名さん]

#9152022/11/26 21:34
福留はドラゴンズに入団後、活躍した 付いて回ったのが年俸の時 金銭闘争として川上 憲伸と並んで有名 大リーグ後は阪神 そしてドラゴンズ復帰 引退
引退した福留の事は良い
ドラゴンズは出戻りを沢山迎え 引退させる球団
アルモンテも来季限り

[匿名さん]

#9162022/11/26 22:05
福留はゼニ金に関しては名古屋人以上のガッツあるよなw

[匿名さん]

#9172022/11/26 22:07
誠意はカネで示せ!って吠えて誠意示したドジャースに飛んだんだよなw

[匿名さん]

#9182022/11/26 22:07
立浪がいなきゃ戻ってこなかったんじゃないかな 福留

[匿名さん]

#9192022/11/26 22:14
日本球界復帰した福留も憲伸も、ドラゴンズの幹部候補として迎えるために獲得しただけだ

[匿名さん]

#9202022/11/27 00:05
>>919
毎年オフは金銭闘争が恒例だった福留をフロント入り見据えて復帰させるほど人材不足なのが中日ドラゴンズ
選手だけじゃなくて指揮官も人材不足

[匿名さん]

#9212022/11/27 00:13
>>911
朝日新聞 1995年11月18日東京朝刊スポーツ面12頁
「狙い球は『福留クン』 6球団1位指名か ドラフト会議まであと4日」

「希望する中日・読売ジャイアンツ(巨人)以外の球団から指名された場合には社会人野球・
日本生命硬式野球部へ進む」

って、有名な話なの。

[匿名さん]

#9222022/11/27 00:30
昔の話し懐かしい あの時はわくわくした 今は中日新聞自体が傾斜産業 令和史上最低な球団に成り下がりました
新外国人は3千万円まで等あり得ない わくわくしなくなった

[匿名さん]

#9232022/11/27 02:12
>>921
本命は巨人てことじゃん
わかるだろ それくらいw

[匿名さん]

#9242022/11/27 02:18
>>921
おまえ しつこくてやらしい性格だな
名古屋人?
中日と巨人が希望で進路は日本生命って本命がどこだかわかるだろ?
少しは考えればわかることだろ

[匿名さん]

#9252022/11/27 02:22
>>921
何のために大昔から遡って事由書いてやってんだよ
おまえ バカだろw

[匿名さん]

#9262022/11/27 02:27
悪いが、もう何を言い出そうがオマエとは交わっても意味が無いのでアンカー打ちレスは止めてくれ
>>921さんw

[匿名さん]

#9272022/12/01 10:44
新入団選手会見 背番号
1位・仲地 礼亜 31
2位・村松 開人 5
3位・森山 暁生 40
4位・山浅 龍之介 57
5位・浜 将乃介 37
6位・田中 幹也 2
7位・福永 裕基 68
育1位・松山 晋也 211
育2位・野中 天翔 212
育3位・樋口 正修 213

[匿名さん]

#9282022/12/01 14:38
現ドラ、ソフトが純平か正義くらい出して来て欲しいな。
広島が奨成出して来たら、中日はどうするんやろな。
更正の機会を与えると言って獲りそうやけどな。

[匿名さん]

#9292022/12/01 15:58
現役ドラフトは言い換えればFAの人的補償と何ら変わらない 魅力ある選手出しても引き取り手なければ戦力外又は退団と同じようなもの

[匿名さん]

#9302022/12/01 19:01
>>928
過去にも中山やら中村紀やら問題児を取ってたから取るんじゃないかな。ドラゴンズってそんなところがあるんだよな。素行不良でも欲しいものは欲しいんだろう

[匿名さん]

#9312022/12/01 19:57
↑耳障りの良い理由は、後付けで何とでも言えるからね(笑)

[匿名さん]

#9322022/12/02 01:47
中村奨は捕手出来るのか?カープでは野手練習させてたはず 捕手なら誰でも良いとは限らない 素行不良も良くない ドラゴンズは大人しい選手多いし決めこも多いから来ても干される

[匿名さん]

#9332022/12/02 07:47
↑確か、昔、一位指名して外した選手やろ。
未練有るんちゃ~うかな?
ヤクルトが西田辺りを出してこりゃ~ええんやけどな。

[匿名さん]

#9342023/07/17 10:21
>>612
村上慶太(ヤクルト村上弟)指名漏れは素行不良か?

「未成年喫煙動画が流出」

[匿名さん]

#9352023/07/17 12:18
>>934
日本大学から無期限謹慎処分。スポーツ推薦なので退部になったら退学の可能性も。

[匿名さん]

#9362023/07/17 13:56
村松を2位は失敗だったな

[匿名さん]

#9372023/07/22 16:24
福永を指名できたのは成功だったな。
ただ、左腕と捕手が足りないのは分かっているのに、一昨年は外野手、昨年は内野手と偏りすぎだね。

[匿名さん]

#9382023/07/22 23:46
監督就任直前に出演したドラHOTでブライトを絶賛し阪神入りした前川を酷評した立浪

[匿名さん]

#9392023/07/23 04:25
龍空も絶賛してたよ
要するに見る目が無いんだよ

[匿名さん]

#9402023/07/29 17:57
ドラフト成功だったのか!?

[匿名さん]

#9412023/07/30 00:18
セパ共に2年連続同一チーム最下位濃厚だけど、ハムと違って覚醒しかけどころかその期待をもてる若手すらおらん中日はほんとにエグい。あと10年はドベゴンズであり続けるであろう。

[匿名さん]

#9422023/07/30 03:43
今年は佐々木麟太郎1位指名、後は投手だろう

[匿名さん]

#9432023/07/30 18:32
今年のドラフトの動向で監督の進退がみえてくるぞ

[匿名さん]

#9442023/09/05 00:45最新レス
大阪を嫌ってるのか大阪の高校大学生ほぼほぼ指名してないが、
大阪商業大の選手をたびたび指名してるよな
中日の関係者でも居るのだろうか・・・

[匿名さん]


『2022年ドラフト』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌選手・監督・コーチについての話題中日ドラゴンズ選手に書き込みして下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板