167
2019/07/14 04:58
爆サイ.com 甲信越版

🐟 新潟釣り・漁・漁協





NO.4742460

新潟市沖オフショア
合計:
#182016/05/27 23:09
>>17
俺の小型船舶2級じゃ無理っすわ。1級欲しい(-_-).。oO

[匿名さん]

#192016/05/28 12:18
今朝は波高計で爆釣だったよ

[匿名さん]

#202016/06/01 19:44
今日の時化で魚が廻って来て欲しいっすわ

[匿名さん]

#212016/06/02 07:34
越佐海峡に行けばマグロが釣れるんじゃないか

[匿名さん]

#222016/06/02 08:01
トビウオ飛び始めたしね

[匿名さん]

#232016/06/02 12:33
島見沖に来ないかなぁ

[匿名さん]

#242016/06/02 18:59
もっと時化て欲しかった。余り状況変わってないやろ

[匿名さん]

#252016/06/04 22:31
鯛ラバって釣れますか

[匿名さん]

#262016/06/06 21:50
やっぱここらは岩船沖の辺りまで行かないと釣れない
島見沖の夜釣りは釣れてるんろっか?

[匿名さん]

#272016/06/06 21:58
毎日爆釣いぇー
ボッコんボッコん真鯛

[匿名さん]

#282016/06/11 21:59
関分沖で70センチ真鯛3枚と90センチヒラメ1枚でした
スロージギングでの釣果です

[匿名さん]

#292016/06/18 12:16
最近、島見沖はなじですかね?

[匿名さん]

#302016/06/18 12:38
今時期は真鯛
毎日30枚くらい

[匿名さん]

#312016/06/19 18:33
本日島見沖出撃したけど相変わらずアジ、ガキサバ、イワシがたまに釣れるのみ…相変わらずジギングや鯛ラバは廃虚ですわ(T_T)
松浜の波浪塔まで行っても死亡(;_;)/~~~

[匿名さん]

#322016/06/19 19:01
航路だけど東港の堤防先端あたりに凸っている魚礁みたいなポイントがあるよ

[匿名さん]

#332016/06/20 19:36
>>32
そこへ行けば期待出きるっすか(?_?)

[匿名さん]

#342016/06/20 22:07
>>33航路なんで留まって釣りは出来ないイコール荒らされていない

[匿名さん]

#352016/06/20 22:27
航路て釣り禁じゃない?

[匿名さん]

#362016/08/11 19:16
明日島見沖でナブラ出ないかなぁ( ´△`)

[匿名さん]

#372016/08/11 19:33
>>35 
航路ってか港内釣り禁止が船釣りの常識ではないかい?

[匿名さん]

#382016/08/12 15:50
夜明けの海峡はデカアジが釣れるよ

[匿名さん]

#392016/08/12 18:32
ワッシーさんデュエルのテスター昇格おめでとうございます。

[匿名さん]

#402016/08/12 19:04
>>36
ナブラ探して島見沖60mまで行ってようやく発見も釣れるのはシオノコだけ(爆)唯一ドラグが出たのは70超えのサワラのみっすわ。さぁこれからって所でキャストの瞬間指に引っ掛かってラインブレイク(T-T)08:30終了

[匿名さん]

#412016/08/12 22:02
島見沖にワラサなんているの?

[匿名さん]

#422016/08/13 00:15
>>41
回遊に当たれば釣れますよ。春先に縦堤からでも釣りました

[匿名さん]

#432016/08/15 12:02
ガイド船って船長も竿を出すの?
遊漁船は出さないよね?

[匿名さん]

#442016/08/18 20:05
明日ナブラ射ちしながらまったりアジ釣りしますわ。
勿論、島見沖

[匿名さん]

#452016/08/19 13:41
ナブラとTシャツと私

[匿名さん]

#462016/08/19 15:00
>>42春先だったらどこでも釣れると思うよ。

[匿名さん]

#472016/08/19 15:23
アジなんて釣れない

[匿名さん]

#482016/08/19 16:47
>>44
まったりアジ釣りで癒されて、合間にジギングでガツン!ワラサ確信も釣れたのは大サバ(°Д°)
あんた50㎝越えるんだね(|| ゜Д゜)

[匿名さん]

#492016/08/19 18:55
サバの引きは強いですよね〜‼とにかく走りますよね〜‼

[匿名さん]

#502016/08/19 20:52
下への突っ込みも強かったから真鯛かとも?
即〆サバ造りました。(^^)vですわ
アジは大味っすわ(-_-)

[匿名さん]

#512016/08/19 21:07
島見沖は今時期、禁漁じゃないか?

[匿名さん]

#522016/08/19 21:53
年がら年中🆗ですよ。
まぁ12月になるとほぼ冬眠しますがね

[匿名さん]

#532016/09/04 09:58
半月振りの出撃もシオノコ2バラシで終了(-_-)
周りの皆さん多数も今朝はまったり💤

[匿名さん]

#542016/09/04 17:00
>>53どこ?島見沖?

[匿名さん]

#552016/09/04 18:16
>>54
はい島見沖です。波浪塔から東港のタンク裏まで逝きましたよ(-_-)

[匿名さん]

#562016/09/04 19:46
>>55ちなみにアナタの魚探は何を使ってますか?

[匿名さん]

#572016/09/04 20:32
>>56
四半世紀前のフルノです。
船は親父の物ですね(^^)/

[匿名さん]

#582016/09/05 18:35
そんな魚探で魚が分かるの?

[匿名さん]

#592016/09/05 20:55
>>58
まぁ反応が出るくらいで、水深と起伏くらいしか解りません。探見丸付けたいっすわ(^○^)

[匿名さん]

#602016/09/05 21:07
また台風スカだったな〜。イカは来てるけど、新潟市沖にも大物来て欲しいっすわ(`Δ´)上中越や粟島から魚達来てくれないかなぁ( ´△`)

[匿名さん]

#612016/09/06 07:36
ぜひとも探見丸を設置していただいて感想をお聞かせ願いたい

[匿名さん]

#622016/09/06 18:33
>>61
ワカシ師匠?

[匿名さん]

#632016/09/06 20:30
>>59
へー、探見丸単体でどうやって見るの?
妄想船長ですか?

[匿名さん]

#642016/09/07 07:45
>>63あぁ言っちゃったよ
もう少し泳がせておいた方が楽しかったのに

[匿名さん]

#652016/09/08 10:45
おまえらそんなにいじめてやるなよ。
親の船って書いてあんだから船長は親父だろ?
普通はボロ魚探からの買い換えで遊漁船でもないのに探見丸親機は無いわな〜
中学生くらい?

[匿名さん]

#662016/09/08 12:23
まぁ沖に出ているだけでも一般人にしたら羨ましいわな

[匿名さん]

#672016/09/19 19:18
この台風また少し時化て終わりのパターンかなぁ( ´△`)沖でナブラが湧いてもシオノコやサゴシばかりだし…ブリとかデカサワラ湧かないかなぁ(;_;)

[匿名さん]


『新潟市沖オフショア』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL