21
2017/09/13 14:23
爆サイ.com 甲信越版

🌎 国際ニュース





NO.5781948

伊ナポリ巨大火山 親子が火口に転落死 7歳の息子が残される
伊ナポリ巨大火山 親子が火口に転落死 7歳の息子が残される
イタリアナポリ近郊に位置する「火山の巣」と呼ばれるフレグレイ平野で12日、観光に訪れたイタリア人家族3人が火山噴火口に落ちて死亡した。

生き残った7歳の息子の目の前で悲劇が起こった。

ナポリの西に広がるフレグレイ平野は、約4万年前の噴火でできたカルデラ盆地で、湾岸線に沿って24個の噴火口が並んでいる。

イタリア語で「燃え盛る平原(Campi Flegrei)」を意味する名のとおり、噴気孔からは硫酸や硫黄を含んだ蒸気が何本も立ち上っており、「地獄への入り口」が見られるとして、人気の観光地だ。

海外メディアの報道によると、ヴェネツィア近郊メオロに住む40代の夫婦は、夏休みを利用して11歳と7歳の息子ふたりを連れて、12日に現地を訪問。

11歳のロレンソ少年が立ち入り禁止区域のフェンスを乗り越えて、ソルファタラ噴火口を覗き込もうとした瞬間に、クレーターの壁が崩れ、直径3メートルの穴に転落。

息子を助け出そうとした父親に続いて母親も噴火口に落ちて、有毒な火山ガスを大量に吸って意識を失い、死亡したという。

救助隊員が3人の遺体を回収したが、噴火口の中は泥が熱く煮えたぎった状態だったという。

カンピ・フレグレイ公園当局によると、現場周辺は液状化していて地盤がもろいため、観光客が近寄らないよう、フェンスやネットで仕切っているが、簡単に乗り越えられる状態だという。

近年、フレグレイ平野は火山活動が活発化しており、1982年以降、カルデラ内に位置するポッツォーリの町では、最大110センチの地盤の隆起が観測されたほか、2012年には200回を超える群発地震が発生しており、火山学者の間では、地下の熱水系の加熱が進んでいると指摘している。

イタリア国立地球物理研究所は、地下のマグマから放出されるガス圧から、いつ噴火が起きてもおかしくない臨界状態に近づいているとして、24時間体制で監視を続けている。

■国内の火山の現状については、ハザードラボ「火山マップ」をご覧ください。


【日時】2017年09月13日(水) 11:50
【提供】ハザードラボ

#12017/09/13 12:13
自業自得・・

[匿名さん]

#22017/09/13 12:13
承認待ち画像
あり

[匿名さん]

#32017/09/13 12:13
自業自得

[匿名さん]

#42017/09/13 12:14
なんでわざわざフェンスを乗り越えるのか
バカとしか言いようがない

[匿名さん]

#52017/09/13 12:15
神様への生贄じゃーーーー

[匿名さん]

#62017/09/13 12:15
ピーポロ ピーピー マグマ大使

[匿名さん]

#72017/09/13 12:15
承認待ち画像
そして、考えるのを止めた…。

[匿名さん]

#82017/09/13 12:15
お気の毒に

[匿名さん]

#92017/09/13 12:16
近くで営む店舗の人は、「この40年で初めての事故、こんなアホなヤツらは見たこと無い」と話す。

[匿名さん]

#102017/09/13 12:16
ナポリターン

[匿名さん]

#112017/09/13 12:17
両親は助けに行ったのではなく、何故フェンスを越えたらいかないのかを、子どもに諭しに行ったんだと思います。

[匿名さん]

#122017/09/13 12:18
温泉卵みたいに茹で上がったか(笑

[匿名さん]

#132017/09/13 12:18
ちゃんと息子躾ないからこうなる

[匿名さん]

#142017/09/13 12:19
普段から往復ビンタでしつけていれば、こんな悲劇にはならなかったのかも。

[匿名さん]

#152017/09/13 12:22
カメラ構えて

「インスタ映えだ大事、カシャッ・・」

ガラガラ

「キャーーーーーー」


「キャー・・・・・」

[匿名さん]

#162017/09/13 12:24
自業自得・・・確かに

[匿名さん]

#172017/09/13 12:25
承認待ち画像
バカ息子

[匿名さん]

#182017/09/13 12:30
承認待ち画像
残された坊主が可哀想

[匿名さん]

#192017/09/13 12:32
ナポリで痛い目に遭う

[匿名さん]

#202017/09/13 12:33
チョンも落としてくれ

[匿名さん]

#212017/09/13 14:23最新レス
硫化水素は一呼吸で動けなくなる

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ





🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。