1000
2023/05/18 09:23
爆サイ.com 甲信越版

山梨ハッテン場





NO.6295327

道の駅 なるさわ②
合計:
👈️前スレ 道の駅 なるさわ 
道の駅 なるさわ ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 504 レス数 1000

#4512018/05/17 05:19
今週は何年ぶりかに会いにいこうかな。
抱っこ。

[匿名さん]

#4522018/05/17 05:25
>>451
身長高い

[匿名さん]

#4532018/05/17 05:27
楽しかった。

[匿名さん]

#4542018/05/17 06:29
>>450
んんん。100代目はないな。30歳で継いでも3000年。ちょい設定に無理ありだ。

[匿名さん]

#4552018/05/17 09:51
>>454
古代から続く伝統芸能なら、3000年なんて、普通でしょ
中国なんて、4000年も歴史あるじゃん

[匿名さん]

#4562018/05/17 09:54
>>450
つまらない長文
お疲れ様でした

[匿名さん]

#4572018/05/17 10:04
>>450
お疲れ様です

[匿名さん]

#4582018/05/17 10:40
素直な人が一番。

[匿名さん]

#459
投稿者により削除されました

#460
投稿者により削除されました

#4612018/05/17 12:12
>>455
3000~4000年前は弥生時代。稲作が始まるような時期に伝統芸能があったの??

[匿名さん]

#4622018/05/17 12:13
>>461
あるでしょ。
踊りとかで、人々を魅了する軍団とか

[匿名さん]

#4632018/05/18 14:04
学校法人なるさわ学園
なるさわ国際学園高等学校

美男美女揃いの世界的セレブ学校。
A6と呼ばれる学校内でも格がちがう
世界に名を馳せ世界を動かす
スーパーセレブの一目置かれる6人組

世界的な大財閥の神仏財閥グループ 御曹司
神仏 煌 (しんぶつ きらめき)
KIRAMEKI SHINBUTSU

世界的な自動車会社の大団自動車 御曹司
大団 放 (だいだん はなつ)
HANATSU DAIDAN

世界的な商社の陽元商事 御曹司
陽元 初名 (ひもと はつめ)
HATSUME HIMOTO

世界的な宝石商の輝楽宝石グループ 御曹司
石恵地 宝楽 (いしけいじ たから)
TAKARA ISHIKEIJI

世界に有名な古伝統芸能一家 100代目跡取
国成山 海川 (くになりやま かいせん)
KAISEN KUNINARIYAMA

世界的な国際資源会社JNEグループ 御曹司
環エニュージャ (たまき えにゅーじゃ)
ENEWJA TAMAKI

この学園の最強6人組に逆らったものは…

[匿名さん]

#4642018/05/18 16:27
>>462
それがありならサルのキャッキャも伝統工芸。

[匿名さん]

#4652018/05/18 17:29
>>464
ん?伝統工芸と伝統芸能は違いますよ笑
よく勉強してから発言してください笑
バカすぎます。

[匿名さん]

#4662018/05/18 20:19
仕事帰りチンポ舐め回して抜いて

[匿名さん]

#4672018/05/18 20:22
>>466
プロフ聞いてもいいですか?

[匿名さん]

#4682018/05/18 20:24
50のオヤジですが

[匿名さん]

#4692018/05/18 20:27
>>465
そりゃそうだ。
しかし、
伝統芸能の定義も弥生時代にはあたらない。.

[匿名さん]

#4702018/05/18 20:29
>>469
定義と言うか、代々受け継がれている遺伝子の話。つまりは、先祖の末裔の話。
受け継がれている伝統芸能の話だよ。

[匿名さん]

#4712018/05/18 20:31
若いやついないの?

[匿名さん]

#4722018/05/18 20:34
>>471
そちらは?おいくつですか?

[匿名さん]

#4732018/05/19 02:14
>>470
じゃ、聞くけど、具体的に何?どれ?

[匿名さん]

#4742018/05/19 03:41
>>473
は?伝統芸能は伝統芸能じゃん。
だいたい伝統芸能は伝統芸能。
古代から続くもの。道義の話し。
ほんとバカ。

[匿名さん]

#4752018/05/19 04:47
>>474
て、伝統芸能には種類はないんですか?

[匿名さん]

#4762018/05/19 04:51
>>474
道義の意味から伝統芸能は出てきませんが。

[匿名さん]

#4772018/05/19 04:59
あの〜ゲイのコーナーはないの?

[匿名さん]

#4782018/05/19 05:49
>>475
よくレス読み返せば?
いまさら、何を種類って言ってんの?
ほんとバカだよね。

[匿名さん]

#4792018/05/19 08:26
>>478
知ったかぶりも論破できずバカ扱いはやめてください。

[匿名さん]

#4802018/05/19 08:33
468'479の粘着質のおじさん達、不毛な議論はやめて俺と3pしないすか。

[匿名さん]

#4812018/05/19 09:20
甲斐市の50だよ

[匿名さん]

#4822018/05/19 10:10
>>479
論破とかって意識すらないです。
普通なことを言ってるのに、そんな捉え方が意味わからん。やっぱりバカすぎる。
だから本当にバカっていってるじゃん。
ま、この事も理解できないバカだから、もう何言っても無駄。
連続でレスしたり、くだらない。
そんなに、論破したいなら、お前のこれまでの見解は?論破すきなら、お前なりにまとめて論破してみろ

[匿名さん]

#4832018/05/19 10:38
>>482
おじさんもう〜。終わり。

[匿名さん]

#4842018/05/19 13:04
>>479
論破とか論点ズレてるし。
本当頭おかしいね。
マジバカすぎる。
いい加減、若い子の相手するのやめたら?
みっともないよ?オジサン!

[匿名さん]

#4852018/05/19 18:28
↑確かに!共感します!

クソジジイほど、良く吠えるよね?
本当しつこいしめんどくさいー!
俺らみたいな若い学生のように暇なのかな?
そんな時間あるなら、働けよ!ジジイども!
って俺は思いますね!

[匿名さん]

#4862018/05/19 19:19
悔しいのだろうけど、だれも望んでません。
たいしたわだいでもないし。
ゆらりとか公園とか道の駅とか、フォレストモールとかで
会っていいことやりたい。
俺はダサいおじさんもパッとしない若いのも意外と好きだし。

そっち系の話はないのか、、、。さみしい。

[匿名さん]

#4872018/05/19 19:34
>>486
やりたいです。お兄さんはいくつですか?
プロフ教えてもらえませんか?

[匿名さん]

#4882018/05/19 21:26
>>487
178,67,26です。

[匿名さん]

#4892018/05/19 21:56
>>488
会えますか?
175.62.22です。

[匿名さん]

#4902018/05/19 22:36
>>488
#489です。ダメですか?

[匿名さん]

#4912018/05/19 23:19
>>490
今日は、無理

[匿名さん]

#4922018/05/19 23:40
>>489
やりたいな!

[匿名さん]

#4932018/05/20 00:05
>>492
プロフ教えてもらえませんか?

[匿名さん]

#4942018/05/20 17:47
年下のゆーだいに、銀座で💍買ってもらいました。

[匿名さん]

#4952018/05/20 18:56
山梨が好き なるさわが好き このまちが好き

[匿名さん]

#4962018/05/20 19:40
週末は山梨にいます。

[匿名さん]

#4972018/05/20 19:41
県民歌、歌える?
遠い茜空は母さんの温もり
ふるさーとの思い出に
…。

[匿名さん]

#4982018/05/20 20:20
>>496
ねえさん、やるわぁ。

[匿名さん]

#4992018/05/20 20:21
>>497
十二単着て、シンゲンモチ食べながら歌うんですよね?
あと、一休に出てくるおさよぼおみたいな雰囲気ですかね?

[匿名さん]

#5002018/05/20 20:21
>>498
でしょ。あたしを誰だと思ってるのよー
まったくー
世話がやけるわね

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL