1000
2014/12/12 21:12
爆サイ.com 東海版

👚 御殿場市雑談





NO.1172481

おすすめや2度と行きたくないラブホ②
合計:
報告 閲覧数 1051 レス数 1000

#9012014/06/21 10:49
沼津だけど City22に 昨日 フリータイムしてきたよ。
>>895さんの 北側の部屋は駄目
って 忠告を忘れて 北側の部屋に入って失敗

部屋も浴室(ローション マット有)も広かったけど
バスタブが メッチャ狭くて アウトでした。

土日でも 比較的 安いですね。

[匿名さん]

#9022014/06/22 01:11
>>901
やっちゃいましたネ
南側は広いですよ
作りは古いけど各部屋は広くて泊まり向き
VODがないカードが使えないWi-Fiがないところが玉に瑕 平日の値段はデリで使いやすい設定ですね
懐中電灯とか虫眼鏡とか変なものが置いてあって少し不思議なホテルですね

[匿名さん]

#9032014/06/22 18:39
>>902
そうですね。平日二時間2480 四時間3200
フロントで 部屋代 前払いでした。

懐中電灯、虫メガネ、ありました。

部屋 広いのに バスタブ 小さいし
テレビも 小さいし
ソファーは無いしで 使いにくかった。
203号室でした。

[匿名さん]

#9042014/06/22 23:39
City22 風呂場 カビが 蔓延ってて汚い
風呂のドア 最悪だった。

[匿名さん]

#9052014/06/24 08:34
オススメはクリスマスかな

[匿名さん]

#9062014/06/24 09:14
私はシェルが一番!

[匿名さん]

#9072014/06/24 16:46
>>905
クリスマスも フロントで 鍵 貰うんだよね。

最上階の バルコニー風呂の部屋が好きだな。

安い部屋だと 風呂も 部屋も 狭いから嫌!

[匿名さん]

#9082014/06/24 16:53
御殿場だと ウィルリゾートが
ウェーブ クーポン 使って
一番安い部屋に入れば
フリータイム 3000円だよ。

部屋も 風呂も 狭くて、昭和の臭いがするよ。

部屋番号、忘れたけど 3800円の部屋で 水回り場が 下水の臭いが 酷い部屋が あった。

[匿名さん]

#9092014/06/24 23:55
>>908
俺が入った フリータイム 3800円の部屋はトイレが メッチャ臭かった。
ジャグジー 入れたら 水垢の 塊が出てきた。

WiLL resort 、 アマゾン、隠家 は バスタブに 入るのに
段差が 高すぎて 入りにくい。

隠家は、俺が入った部屋は全て、浴室は広いのにバスタブが狭くて 二人で入るには 窮屈
どこの部屋が、バスタブが広いかな?

[匿名さん]

#9102014/06/30 14:39
GOLFはどう?

[匿名さん]

#9112014/07/12 23:48
>>910
掛け布団 ペラペラ
安い部屋は風呂狭い
隣の カラオケの音が 筒抜けで煩い

食事はオール冷食を 持ってきて
自分で部屋でチン

バスタブに 湯を入れると、温泉水で 緑色した 臭い湯で
身体に 臭いが残る。
シャワーも 温泉水の為 臭いを着けたまま 退室しなければならない。

デリ利用でなら 安くて 良いかも

[匿名さん]

#9122014/07/13 08:31
>>910
バスタオル、フェイスタオル が 薄っぺら
雑巾かよ〜ってくらい、薄汚れてる。

ウィル リゾート 安いけど
掛け布団カバー、マクラ が 薄いカビ臭が イヤ
トイレの汚水臭 厳しすぎる。
テレビが どの部屋も小さい。

入口で ジュースと入浴剤を 貰うのを いつも忘れる

[匿名さん]

#9132014/07/27 22:49
ウィル リゾート 安いけど

部屋が 煙草と古い臭いが 厳しすぎ
トイレは ウンコ 臭い

昭和のラブホは 俺的には アウト

[匿名さん]

#9142014/07/28 03:37
>>913
沼津 ウィル は、綺麗だけど
一階の部屋だと 部屋も風呂も 狭いよ。

御殿場だと センティールが 綺麗で
女子 うけは 良いよ。

[匿名さん]

#9152014/07/28 03:38
御殿場で綺麗でオススメありますか?

かれが隠家好きでそこばかりなんだけど
結構な確率でオバケいるんですよね。

なのでオバケの出ない綺麗なとこ教えてください。

[匿名さん]

#9162014/07/29 04:30
>>913 安い部屋は 駄目だな。
高い部屋に入れば、まぁ内装は 昭和ぽいけど
臭い系は 軽減される。

[匿名さん]

#9172014/07/29 04:38
>>915 オバケは わからないけど
東山のセンティール と ラブホ街のゴルフ なら
築年数も 新しい方だから 未々 綺麗だよ。

センティールは ベットが デカイし
風呂も 広くて 綺麗で、タオル系も良いから
俺の彼女は 御気に入りだとか。

ゴルフも 一番高い部屋だと
部屋も、風呂も 広いし、タオル系も フワフワ タオル バスローローブも高そうなのだった。

[匿名さん]

#9182014/07/30 10:54
グラムローズ(旧 ステラ) オススメ
ビルの部屋が良いよ
SM系の飾りが壁にあって 彼氏を張り付けて 遊ぶ
でも 食事は イマイチ

沼津だと クリマス(旧 ロゴス) シエル が 新し系で 部屋が綺麗だよ。

[匿名さん]

#9192014/07/31 09:20
御殿場のラブホって外出OKってホントなの?

[匿名さん]

#9202014/07/31 10:03
>>919
アウトレット近くのラブホは、外出OKのラブホ多いよ!

[匿名さん]

#9212014/07/31 11:18
デュエどうした?

[匿名さん]

#9222014/07/31 13:15
ゴルフ

[匿名さん]

#9232014/07/31 14:36
デュエたぶん閉店!?

[匿名さん]

#9242014/07/31 15:35
>>919 前金 払えば 外出可能だよ。
御殿場だけじゃないよ。

ディズニーに行ったとき、千葉(幕張)のラブホも外出 可能でしたよ。

ラブホによっては 予約 可能もあるし
子供連れ可能なのもあるよ。

[匿名さん]

#9252014/07/31 15:37
>>921 改装工事中って 張り紙してる

[匿名さん]

#9262014/08/02 09:14
>>924
最近 増えてきてるよ。
予約、外出、子連れOK できる ラブホ

HPに 記載してるから
目的に合わせて 選べば

[匿名さん]

#9272014/08/03 04:55
ゴルフ

[匿名さん]

#9282014/08/04 00:41
>>927
ゴルフのシャワーも 緑色の湯だから駄目
お湯の 薄い硫黄の臭いが 体に残る。

最近、御殿場だと センティール
沼津だと インター出て直ぐ左の サンタクロースのホテル(クリスマス)

値段も リーズナブルだし、ベットの寝心地が良い。

[匿名さん]

#9292014/08/04 12:47
クリスマスは人気あるね

[匿名さん]

#9302014/08/06 15:05
マリア

[匿名さん]

#9312014/08/07 01:26
>>930 マリアは、ハッピーホテルとかの サービスクーポン券 やってないから 駄目だな。

安い部屋だと 超狭い。
風呂も 自宅アパートの風呂より小さくて驚いた。

[匿名さん]

#9322014/08/07 01:51
Due どうなってますか?
お盆休み頃 また 開店するかな?

Dueのベット 低反発マットで 気に入ってたから 行きたいな。

[匿名さん]

#9332014/08/07 05:43
Dueは解体するって聞いたよ!

[匿名さん]

#9342014/08/09 01:30
>>933
足場が組んであって 改装中って書いてあったよ

[匿名さん]

#9352014/08/13 22:00
久々に アイネへ
バスタオル 薄くなったな

ホテルのタオルは 厚いのが良いな〜

[匿名さん]

#9362014/08/28 23:30
>>932 昼間 ラブホ街 行ったら Due 少し壊してた。
建て替え? 改築? 増築?

Dueって 築年数 そんなに経って無いのに 勿体ない!

ホテル街には 改築した方が良い 昭和の遺産系ラブホ 沢山あるのにな〜

Due スゲー 気に入ってたのに。最近は センティールばっかだよ。

90分 利用だと、グラムローズ(旧ステラ)なら、ランクが良い部屋でも 全日 1980円 だったよ。

[匿名さん]

#9372014/08/31 04:32
彼は、グラムローズ と ウィル リゾート と アマゾン が
激安だからと そのうち3ヶ所に行きたがるが

部屋と風呂場の古臭い匂い と 煙草の匂い と バスタブの狭さ と が 我慢できないので 行きたくない。

どうせ ラブホ代を払うのは 私だし
千円くらい高だけだから
綺麗で 気分よく 過ごせる ラブホが良いな。

御殿場なら、センティール
沼津なら、シエル か クリスマスの海側の最上階

[匿名さん]

#9382014/08/31 07:33
>>937 貧乏彼氏なの? パチンカスとか?

[匿名さん]

#9392014/09/01 12:31
>>937
そんなチンカス別れちゃいなよ!

[匿名さん]

#9402014/09/01 13:28
不憫すぎて 別れられない
雨に濡れた子犬を見過ごすことができないのと同じ感覚

[匿名さん]

#9412014/09/01 18:30
>>940
わかるゎ〜 なかなか 別れられないよね…

[匿名さん]

#9422014/09/02 23:27
>>939
パチンカスって、どういう意味?

Dueは 解体してるの? チョイ壊しで 増築なの?

作業が 進んで無いよね。

[匿名さん]

#9432014/09/05 02:29
水土野の オアシス って ラブホ
気になるけど 情報ないっすか?

[匿名さん]

#9442014/09/12 00:23
>>943
除き部屋がオススメ

[匿名さん]

#9452014/09/12 05:38
>>944
なにそれ?
オアシスにあるの?
きになる!

[匿名さん]

#9462014/09/13 04:29
Due 消えたな
風呂場はイマイチだったけど、広くて綺麗系なラブホで 気に入ってたのに。
跡地に また 新しいラブホできないかね?

[匿名さん]

#9472014/10/15 21:08
今さっき 御殿場のウィル リゾート に行った。
選んだ理由は 旅行中なので 泊まりで なるだけ 長く滞在できるどころだったから。

空いてる部屋が 幾つか有ったので 彼女が選んだ部屋へ

部屋に入ると、フロントからの電話
「その部屋は 精算機が使えないので クレカが使えない」との事

旅の途中だったから
「クレカの使える部屋に移りたい。」と言ったら
「空いてる部屋は クレカ使えません」との返答。

「てっ」はじめから どの部屋も クレカ 使えないんじゃないの!あんなに沢山 部屋が 空いてて どの部屋も 精算機が 壊れてる なんて あり得ない。

使えないなら、フロントパネルに 使えない って書いとけよ。
ホームページにも クレカ使えますって書くなよ。

不親切な ラブホに御立腹で
向かいの ゴルフってホテルに 移動しました。

[匿名さん]

#9482014/10/15 22:40
>>947
嘘臭さ〜

[匿名さん]

#9492014/10/15 23:39
ウィルリゾートね。

クレカが使えないって云うか
精算機が使えない部屋
Aタイプ Bタイプ に 何部屋もあるね。

確かに、部屋に入ると 直ぐ電話が鳴って
やめるか、現金あるか、確認してくるよ。

「お支払は 帰り 電話してから、帰りながら1階 エレベーター前で 従業員が 精算レシート持って待ってるから 払っをくれ」って言われたよ 。

精算機は使えるけどで 紙幣しか使えない部屋
とかもあるよ。

何回か 行って、幾度「精算機 壊れてるから使えない」って言われたから

精算機が壊れてるんじゃなくて、釣銭 入れ時たくないか
現金収入で 利用代金 欲しいから 精算機 わざとらしく壊れたふり してるかの どちらかだと思う。

壊れたまま 2〜3ヶ月も ほっとかないら?

[匿名さん]

#9502014/10/16 07:56
ゴルフも フリータイム(6時間くらい滞在)だと

安くないね。グラムローズ(旧ステラ)も安くないし

どこ入っても 数百円の違いだし
クーポン割引、会員割引は どこでも有るから

綺麗なラブホ センティール や
ポイント貯めて 無料利用が あるところ

それか 沼津まで遠征かね。
最悪 カーセ!かぁなwww

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。






🌐このスレッドのURL