92
2022/01/25 20:08
爆サイ.com 東海版

🧖 高山市雑談





NO.4997199

駿河屋で働いている方に質問
合計:
#12016/09/07 18:44
月給じゃないの?

[匿名さん]

#22016/09/08 07:45
どうゆう事?

[匿名さん]

#32016/09/08 08:44
>>0
あなたの能力次第

[匿名さん]

#42016/09/08 09:46
#3 人事か?

[匿名さん]

#52019/01/15 13:29
便所掃除は時給いくら?

[匿名さん]

#62019/04/09 07:57
マイカードを更新するのに生年月日や家族構成を聞かれ大変不愉快だった

[匿名さん]

#72019/04/09 08:22
>>6
同感。不信感MAX、好感度↓↓

[匿名さん]

#82019/04/09 10:53
しょっちゅう更新する必要あるのはなぜ?

[匿名さん]

#92019/04/09 11:02
個人情報流出の責任はとっていただけるのか

[匿名さん]

#102019/04/09 11:05
不信感MAX

[匿名さん]

#112019/04/09 11:30
高橋商店まで トバッチリ

[匿名さん]

#122019/04/09 12:06
個人情報の記入を拒否したらどうなるの?

[匿名さん]

#132019/04/09 12:12
カードつくるの辞めました!

[匿名さん]

#142019/04/09 12:13
ルビットカードの方がよくない

[匿名さん]

#152019/04/09 12:16
>>13
それでもさとうのカードよりポイント還元率2倍なのでつくっちゃいました

[匿名さん]

#162019/04/09 12:16
>>14
ルビットカードこそ、作るのやめた!
最初に入金ってありえんシステム

[匿名さん]

#172019/04/09 12:20
>>15
同じく。個人情報の件は気分悪く思いましたが
駿河屋がメインスーパーなので作りました

[匿名さん]

#182019/04/09 12:30
>>16
同感!

[匿名さん]

#192019/04/09 12:43
マイカードって更新し過ぎじゃない?

[匿名さん]

#202019/04/09 13:58
経費のムダ使い

[匿名さん]

#212019/04/09 14:58
もともと作っていたカード更新するのに再び個人情報書く必要は無いと思う

[匿名さん]

#222019/04/09 16:27
>>21
個人情報の管理っていい加減じゃ困ります!

[匿名さん]

#232019/04/09 20:05
>>16
ルビットカードって高山のみなさんにはちょっと先進的過ぎたのかも。
PayPayとかクレカ系銀行デビットカードとか。
ここらへんが高山のみなさんに浸透してからのほうがいいのに思った。
買物する側だけでなくお店の側のほうでも。

[匿名さん]

#242019/04/10 14:27
マイカードは もう使いません

[匿名さん]

#252019/04/12 13:28
カードは一枚にまとめよう!

[匿名さん]

#262019/04/12 17:03
個人情報のちかいみちは?  気になります・・・

[匿名さん]

#272019/04/12 17:37
>>26
同感!

[匿名さん]

#282019/04/12 18:12
>>26
買い物よく使うから カード作ろうとしたけど 辞めました! 駿河屋も辞めました。

[匿名さん]

#292019/04/12 18:13
>>23
わかる!

[匿名さん]

#302019/04/12 18:36
>>28
え?鮮魚とか地元のお惣菜とか、今後どこのスーパーいくの?
私は駿河屋以外、無いと思ってカード継続したんだけど

[匿名さん]

#312019/04/12 23:25
駿河屋高いもん!
生ものだけバロー買いに行き、あとはいずれかのドラッグストアで買う。
こうすれば、何もかも安く揃う。

[匿名さん]

#322019/04/24 01:50
駿河屋本社は静岡だぞ

[匿名さん]

#332019/04/24 01:55
プレイビーの横?

[匿名さん]

#342019/05/21 11:11
マイカードって今まで200ポイントで券が貰えたのにカード更新してから300ポイントでしか貰えなくなったの皆さん知ってました?

[匿名さん]

#352019/10/07 08:13
マイカード更新するのに個人情報書かせたり さるぼぼコインでレジで嫌な対応されたり
感じが悪い
早く潰れろ!
特に東山とアスモ!

[匿名さん]

#362019/10/07 10:08
>>32
別会社じゃねぇ?

[匿名さん]

#372019/10/07 13:12
野々村まことの親族

[匿名さん]

#382019/10/07 13:41
>>37
そんなの関係ねぇ〜
スーパーなんてサービス良ければいいだけ
有名人が親族であろうが感じ悪い対応する店員がいるだけで台無しになる

[匿名さん]

#392019/10/07 13:51
ポイント3倍デーや、5倍デー(チケットが必要)といった、イベントポイントも多いから、
意外と貯まるのは早いかも。

[匿名さん]

#402019/10/07 13:53
>>39
そういう時は安くないのでさとうへGO!

[匿名さん]

#412020/01/08 14:17
餃子のタレぐらい自由に配ったら? セコさ丸出し

[匿名さん]

#422020/01/14 10:42
日曜日配布クーポンって使えないようなものばかり

[匿名さん]


『駿河屋で働いている方に質問』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL