201
2023/10/17 11:16
爆サイ.com 東海版

🖌️ 豊橋市雑談





NO.6417357

あぁ 豊橋市 住みよくするには?
合計:
#522018/06/22 07:20
>>51
城海津?

[匿名さん]

#532018/06/22 15:58
水上ビル群も改修や耐震工事をすれば まだ使えるけれど 資金が無さそう。
もう50年位 建ってから経つからね。

[匿名さん]

#542018/06/22 18:31
水上ビル解体して風俗の繁華街にする

[匿名さん]

#552018/06/22 18:53
南海トラフ地震が起きたら豊橋駅の辺りまで津波が来るんだから
今のうちに更地にして仮設住宅用地にしとけばいい

[匿名さん]

#562018/06/23 03:49
ユニチカオナニーの2人組のおっさんを追放する

[匿名さん]

#572018/06/23 08:35
まともなこと言えないの?カス人間

[匿名さん]

#582018/06/23 10:03
54風俗行く金も無いから風俗に飢えてるのか?そんなことしか頭に無いかわいそうなヤツだな。

[匿名さん]

#592018/06/25 06:55
馬鹿杉

[匿名さん]

#602018/06/25 16:20
水上ビル群ってエレベーター無いでしょ?
急病人が出ると救急車が消防車2台位従えて来て お祭りの神輿みたいに何人もの隊員達が担いで降ろしていす。
隊員の方が怪我をしてしまいそう。
後付けでエレベーターを新設出来れば良いのに。

[匿名さん]

#612018/06/25 18:02
水上ビルの上って市営住宅?まるで牢獄だね どういう人種が住むの?

[匿名さん]

#622018/06/25 20:57
無謀な提案ですが、新城でラリーとか盛り上がったりしてるから豊橋で公道をサーキット場にしてモナコやマカオみたいなことしたら全国から人が集まって盛り上がりそうだけど

[匿名さん]

#632018/06/25 23:05
>>61
豊橋ビルは賃貸マンション 大豊ビルは持ち主が住んでいるのかな?
大手ビルは県営住宅だったかな?
県営住宅の部分は解体費とかは困らないけれど 他はどうなるのだろう?

[匿名さん]

#642018/06/26 03:23
>>58経済発展は金の流れなんだに?
そんな初歩的な事も分からない人多過ぎて困るダニ

[匿名さん]

#652018/06/26 08:20
風俗が経済発展??豊橋なんかケチなヤツ多いから風俗なんか無理だろ?タダでやりたいとかデリでも安いとこばかりでレベル低い女が来て愚痴るヤツばかりだし、金出すのケチって文句ばかり言うヤツばかりだし

[匿名さん]

#662018/06/26 16:45
先ず駅前周辺は名豊 開発ビルの再開発 水上ビル群の整備或いは解体撤去 駅の正面の古いビル群の再開発ですね。
築50年を過ぎたら再開発の対象になるかな?

[匿名さん]

#672018/06/28 08:01
広小路や駅前大通の活性化。

[匿名さん]

#682018/06/28 08:10
>>65 金払いのいい奴は名古屋、岐阜の金津園までヤリたいだけで行くんだぜ
せっかく新幹線が停まるんだから日本で最高の風俗街作れば金持の日本人外国人がわんさか来る

[匿名さん]

#692018/06/28 08:28
>>68
家庭も持たず子供のいない人の思考は理解できないね

[匿名さん]

#702018/06/28 08:49
風俗ボケは無視しよう。頭のレベル低い

[匿名さん]

#712018/06/28 12:12
築50年過ぎたら、建て替えた方がいいですね
建物も傷みますけど50年前の施工だと問題点の多い建物が多々あります。

[匿名さん]

#722018/06/28 15:41
>>71
水上ビル群みたいに土地の無い特別な場所は建て替えが出来ないから 小まめに改修するしか無いですね。

[匿名さん]

#732018/06/28 16:21
自衛隊基地が欲しいぜ

[匿名さん]

#742018/06/29 07:28
目標があって働いてるキラキラ輝いてる風俗嬢を
なんの目標もなくダラダラ毎日過ごしてる貴方達に
批判する権利ありません
どうせうらやましくてグチグチ言ってるだけだら?

[匿名さん]

#752018/06/29 07:30
意味不明 死んでください

[匿名さん]

#762018/06/29 07:33
>>72RC構造の建物は鉄筋工事で手抜きしてると耐震改修では補強しきれません
大きな地震来る前に取り壊して建て替えないと無理です
大規模な都市開発計画をした方がいいと思います

[匿名さん]

#772018/06/29 08:21
これ以上は税金の搾取はやめてくれ

[匿名さん]

#782018/06/29 08:42
市民からは税金絞り取りユニチカやら積水などに土地をあげるねは勘弁してほしい。

[匿名さん]

#792018/06/29 09:06
>>76
古い建物は海砂を使っていたり 出鱈目だから 怖いですね。
水上ビル群はいつ壊されるのかな?
当分壊せないかな。

[匿名さん]

#802018/07/02 13:33
水上ビルのアーケードも雨漏りだらけで 傘が要りますね。

[匿名さん]

#812018/07/03 00:27
街中に人を集めたければ名古屋・浜松にない
店を沢山よんでリトル東京をつくり
品のある成城のような住宅街
近代的な農業工業地区をつくり
表浜を湘南のようにする
進学校をつくる
国の研究機関を誘致
日本中からまともな人があつまれば最高

[匿名さん]

#822018/07/06 07:10
>>76
水上ビル群はもう直す方法が無いのかな?

[匿名さん]

#832018/07/06 09:37
>>81
どこかを真似ようって時点で駄目だな
オリジナルを獲得しない限り未来はない

[匿名さん]

#842018/07/06 10:17
真似るってよりいいとこをとるだに!

[匿名さん]

#852018/07/06 10:40
水上ビル街を屋台村風にしてテナント料を安くして幅広い年代層の人が興味持ちそうな店があれば市外からも集まるかも?

[匿名さん]

#862018/07/06 16:19
>>85
水上ビルのテナント料は5〜7万位では?

[匿名さん]

#872018/07/06 21:56
>>85 耐震性とか あの建物は寿命でしょ

[匿名さん]

#882018/07/06 22:02
現実的な名鉄と渥美線をつなげる はいかが?

[匿名さん]

#892018/07/06 23:39
台風が滅多にこない

雪が積もらない

新幹線が止まる

高速もある

地味な街


十分住みやすい


当たり前のことに気づいてないだけ

[匿名さん]

#902018/07/06 23:58
充分すぎる なんの文句もない

[匿名さん]

#912018/07/07 00:31
>>89ベットタウンとしてもなかなか良さげ、そのうえ一時間で海にも山にも行ける。リゾート地域の素質はあると思う

[匿名さん]

#922018/07/07 01:33
浜松に差をつけられてショックなあまり
悪いとこばかりに目が行ってしまう
豊橋市市民
豊田や一宮は治安悪いし何も無いから
眼中に無いけどさ

[匿名さん]

#932018/07/07 02:21
渥美線は日本一高い私鉄
公共の交通機関が全て
豊橋駅発着
タクシーは手を挙げても
止まらない
公共の公衆トイレが汚い
車はのんびり運転
古ぼけた百貨店
不満を上げたらキリがない

[匿名さん]

#942018/07/07 03:25
仕事で群馬県や滋賀県、兵庫県に行ったことがありますが豊橋市ほど住みやすい地域はない


例えば滋賀県は物価が高いし大津と草津以外はまるで田原市みたいに何もない


兵庫県は神戸に住むならまだしも姫路は柄が悪い

群馬県は冬が寒い
東京に遊びに行くなら近い



豊橋市に住むなら川沿いには住まないほうがいい

例えば梅田川、豊川、牟呂用水、柳生川


昔、ダイイチ自動車学校があったへんは浸水しやすいからダメ

[匿名さん]

#952018/07/07 06:11
豊橋が産んだ奇跡のオレがいる!
安心しろ!
この街は、最高だよ!

[匿名さん]

#962018/07/07 15:22
豊橋は住み易い町だよね?

[匿名さん]

#972018/07/07 16:41
まともに働いてれば住みやすいよ。

[匿名さん]

#982018/07/07 17:56
改革派は少数なのか?
このままで満足とか言ってるから
周りから取り残されてるんでしょ?
住みやすさは立地や気候だけでは
語れないんです。公共サービスや
子育て支援、企業誘致などなど
市政がしっかりしてないから
街づくりがうまく行かず
人口の減少に歯止めがきかない。

[匿名さん]

#992018/07/08 09:10
台風や水害が少ないだけ住み良いのかな?あとゴミなんかを捨てやすくして回覧板や広報は市のHPから閲覧できるようにして町内会は廃止し欲しいな。偉い人が私服を肥やすのはどこでもある話だし程々にしてくれれば我慢する。

[匿名さん]

#1002018/07/08 09:56
>>98
愛知の県民性としては保守的で排他的な部分があるし、県民が県外に出て行かない事や愛知東部の様に農業や工場に従事する人が多いと、どうしても変化より現状維持を選ぶ思考になる、高齢化社会化もそれを後押しにしてるね
豊橋で新規参入店が根付かない理由もそのへん、知らない人気店より昔から知ってる店を選ぶ思考
自分としては駅周辺が機能してない事と市内の渋滞緩和を何とかして貰えば住みやすい街とは思えるかな

[匿名さん]

#1012018/07/08 10:40
ぜいたく言うな

[匿名さん]


『あぁ 豊橋市 住みよくするには?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL