1000
2020/10/31 20:05
爆サイ.com 東海版

🖌️ 豊橋市雑談





NO.7579055

懐かしい豊橋の名所アーカイブ②
合計:
報告 閲覧数 635 レス数 1000

#6012020/07/31 13:49
ラーメンとゲーセンの組み合わせって

[匿名さん]

#6022020/07/31 15:32
羽田健一がよく自慢してたよ。
地中海行った行ったってwwwバカ(笑

[匿名さん]

#6032020/07/31 18:01
スーパーやまと無くなった。

[匿名さん]

#6042020/08/01 11:36
>>596
むらたのたこ焼きが今の源氏名っす。あれもう食べれるレベルではないです。代替わりしてからは。

[匿名さん]

#6052020/08/01 11:38
麗しの豊橋保育大学!

[匿名さん]

#6062020/08/01 11:42
>>603
結構前に終わったよ

[匿名さん]

#6072020/08/01 11:48
地中海は木曽路グループのファミレスだったが、豊橋にあったか?

[匿名さん]

#6082020/08/01 12:49
>>607
小倉優子が人差し指を立ててる看板の所にあった。

[匿名さん]

#6092020/08/01 14:24
>>604
は?
源氏名…???

[匿名さん]

#6102020/08/01 15:52
>>609
西武の地下では店名はなかった(笑)ただたこ焼きしか看板にはなかったからな(笑)
カルミア地下になって内藤さんなんに何故かむらたって名前になったのさ(笑)

[匿名さん]

#6112020/08/01 16:31
>>604
どういう意味?
マズくなって食べれないよってこと??
西武にあるときは、いつ行っても
お客さんが並んでたような。

[匿名さん]

#6122020/08/01 16:32
村田前の彼女の苗字。

[匿名さん]

#6132020/08/01 23:55
源氏名という言葉を間違って使っとる馬鹿がおる

[匿名さん]

#6142020/08/02 04:33
>>613
洒落としては面白いぞ

[匿名さん]

#6152020/08/02 07:50
おまえら すた丼屋行ったか!
あれが東京の味だがや〜

[匿名さん]

#6162020/08/02 07:52
>>613
濁点

[匿名さん]

#6172020/08/02 09:15
>>611
あそこはもうずっと並びはないぜ!西武地下時代も醤油味が珍しくて流行ってただけだし、高かったしフニャチンだったしな!

[匿名さん]

#6182020/08/02 09:16
>>615
あれだったら、かつやの方がマシだったわ!

[匿名さん]

#6192020/08/02 11:42
小坂井にタコ焼き御殿があると聞いた。

[匿名さん]

#6202020/08/02 11:43
船町のガード下物凄く低い。

[匿名さん]

#6212020/08/02 12:14
>>620
あそこ過去に挟まった車おるwそれに大雨だと池になるw

[匿名さん]

#6222020/08/02 12:17
>>619
朝鮮人やからな

[匿名さん]

#6232020/08/05 14:19
小倉優子いたわ!

[匿名さん]

#6242020/08/05 14:58
>>618
同感

[匿名さん]

#6252020/08/05 15:09
>>624さっき行ってみたが、ガラガラやし量はあるが値段高いしまずいわな💧

[匿名さん]

#6262020/08/05 19:55
スタ丼屋は美味いとは思わないな、カルビ丼屋の方が俺は好き。

[匿名さん]

#6272020/08/05 21:59
まぁ普通に美味しいよ。
すた丼。
カルビ丼屋はどこですか。

[匿名さん]

#6282020/08/05 22:30
カルビ丼屋は大村のユニクロ前と藤沢のココイチの隣

[匿名さん]

#6292020/08/05 23:18
>>628
韓丼ですか?

[匿名さん]

#6302020/08/05 23:18
さんまの家

[匿名さん]

#6312020/08/05 23:19
馬小屋

[匿名さん]

#6322020/08/06 01:00
ゲームらいおん

[匿名さん]

#6332020/08/07 18:28
>>627
さっちゃんのカルビ丼は大村と南栄にありやす

[匿名さん]

#6342020/08/07 18:55
こぼんち

[匿名さん]

#6352020/08/07 19:21
スカンチ

[匿名さん]

#6362020/08/19 22:10
ほびーらトゥア 牟呂店、小松店、二川店

[匿名さん]

#6372020/08/19 23:45
牟呂はトゥアじゃないら

大清水と牟呂は、ほびーら

[匿名さん]

#6382020/08/20 05:41
喫茶北門、二階は雀荘!

[匿名さん]

#6392020/08/20 08:51
#636 岩田はまだありますか

[匿名さん]

#6402020/08/20 10:51
>>639
岩田はまだ頑張ってますよ

[匿名さん]

#6412020/08/20 11:29
>>638
愛大の北門を出て右へ200m位に有った?

[匿名さん]

#6422020/08/20 12:17
さんまの家

[匿名さん]

#6432020/08/20 12:17
くるまやラーメン

[匿名さん]

#6442020/08/20 14:12
岩田のほび〜らもブラジル客が多く万引きも多そう

[匿名さん]

#6452020/08/20 14:47
1ドルラーメン

[匿名さん]

#6462020/08/20 14:57
>>641
その2、3軒隣にはかき揚げ天丼専門の飯屋があった。

[匿名さん]

#6472020/08/20 16:47
不味かった8番ラ−メン

[匿名さん]

#6482020/08/20 16:55
>>647
飲みの締めでも不味く感じるラーメンは
相当不味いぞ!

[匿名さん]

#6492020/08/20 19:59
>>640
もうすぐ、岩田はDCMグループに飲み込まれます。現時点では、スギ薬局の方が優勢ですが

[匿名さん]

#6502020/08/20 20:05
>>647
値段の割には良かったよ。
シソ振りかけと玉子振りかけもあって。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL