273
2024/06/03 08:28
爆サイ.com 東海版

🏞️ 伊東市雑談





NO.11449119

ただの独り言7
合計:
#742023/12/21 13:30
16日再開のケンタッキーに行ってきたよ!
平日13時過ぎなのにレジの前には15人ほど、内訳は商品待ち10人オーダー待ち5人ほど、なんとセルフ注文レジ(2台)になっとった。

店内で食べようと見てみたら席数増えてねー!むしろ前の方が食べやすい配置だろ…。

注文から受け取りまでおよそ15分、セットのポテトは冷えていた、残念。

[匿名さん]

#752023/12/24 08:16
今度はプロデューサー気取り、怖えーな。

[匿名さん]

#762023/12/24 10:32
誰が、僕のクリノッペをツンツンしに来て下さい。
メリークリスマス。

[匿名さん]

#772023/12/24 13:13
佐世保でやらかしたから、誰も知り合いない伊東にきたんじやねーの?

[匿名さん]

#782023/12/25 20:02
KABA.ちゃん

[匿名さん]

#792023/12/31 12:11
ウナちゃんマンに続いて
唯我も亡くなったか
しかも56されたとか悲惨

[匿名さん]

#802024/01/04 04:25
犯罪者 拉致監禁 詐欺 暴行 傷害事件

[匿名さん]

#812024/01/04 08:10
柿島ガラスの息子2人てどんな人かな?

[匿名さん]

#822024/01/05 16:59
宝くじはじめて当たった
100マソでも銀行行かないと貰えないんだ

[匿名さん]

#832024/01/08 09:51
マックスバリュでの支払いでイオンカード?イオンペイ?ワオン?どれを使えばお得なのかチンプンカンプン

[匿名さん]

#842024/01/08 17:43
連んでる奴らが碌でもなさそうな奴らに見えた。

[匿名さん]

#852024/01/09 08:37
セルフレジは、子どものおもちゃじゃありません。順番待ってる人の事も考えて

[匿名さん]

#862024/01/09 16:52
度々アオキを無料駐車場代わりに使ってウォーキングしてる高級車他県ナンバージジイ、買い物もせずにトイレまで使ってやがる。モラルなんて無いさー

[匿名さん]

#872024/01/11 21:30
他市から転居予定なのですが、娘が今年から中学生です。南中学校か門野中学校どちらかになりますが何時までに登校すればよいですか?早い時間ならば近場にアパートを借りたいです。

[匿名さん]

#882024/01/11 21:34
>>86
電話してナンバー伝えちまえ!

[匿名さん]

#892024/01/11 21:38
>>87
学校に聞くって選択は出来ないんでしょうか?
入学からほかの行事もネットで聞くのかな?
親として大丈夫?義務教育は殆どが8時です。
ママ友、学校、役所に聞いた方が確実だし早いです。
効率を学びましょうね。

[匿名さん]

#902024/01/12 00:39
>>89
せっかく伊東市に引っ越してくるんだから優しくしてあげて。

[匿名さん]

#912024/01/12 03:27
>>89
ヤフコメでも説教してそう

[匿名さん]

#922024/01/12 07:49
説教どころか教えてるし人の親がこれじゃ子も可哀相やろ 
嫌ならネット辞めろってやつやな

[匿名さん]

#932024/01/12 08:31
義務教育はほとんど八時です、の時点で間違ってるんで説教と言うよりも知ったかだな

[匿名さん]

#942024/01/12 08:58
>>89
他市から転居予定の人に伊東市内にママ友がいるわけないし、学校も門野中か南中かでまだ決まってない時点で学校に聞くのもちょっとためらう状態
学校は825授業開始で8時登校のところが全国的に大半だけど、その前に登校させて読書の時間やらをとったりする独自ルールがある場合も多い。そういうことを知りたいだろう人に殆どが八時ですとか言ってもそれくらい知ってるとしか思わんだろう。なんの意味もない、極めて情報伝達効率の悪い書き込みだとしか言いようがない

[匿名さん]

#952024/01/12 10:10
87です。荒れさせてしまってすみません。市役所の方からは8時までに教室に着くようにといわれたのですが、市によって朝の部活動や朝学活などがあると思い安易に聞いてしまいました。私1人で他市から転居なので、なるべく越して来てから焦らないようにと地元の方達の意見を聞きたかったです。

[匿名さん]

#962024/01/12 20:47
>>95
謝る必要ないよ

[匿名さん]

#972024/01/12 21:07
>>95
たしかに謝る必要ない
更年期がいちゃもんつけてるだけ

[匿名さん]

#982024/01/14 00:52
荻のナガヤの跡地にドコかテナント入らないの?

[匿名さん]

#992024/01/14 09:27
>>98
あそこにはなんも入らないよ

[匿名さん]

#1002024/01/14 10:14
宇佐美のナガヤ、いっそのことマックスバリュになんねーかな

[匿名さん]

#1012024/01/14 11:35
絶対ないで!
宇佐美でしょ?
絶対にないない。

[匿名さん]

#1022024/01/14 14:55
荻のナガヤがマックスバリュになるって話は一体何だったのか。。。

[匿名さん]

#1032024/01/14 15:48
あの辺りの地主の方に聞いたらそんな話は一切ないと聞いた。
伊東駅前、吉田、川奈みたいに跡地に出来るんじゃない?出来るらしいよ?っておば様達大好きな噂話が広まったんだろうね。

鎌田、宇佐美も社長の不祥事で閉店とも言われたけど新社長になって頑張ってるんだと思う。

[匿名さん]

#1042024/01/14 19:55
ナガヤの宇佐美店は地区にライバルいないし
鎌田店が潰れるときはナガヤの終わりの時でしょ
マックスバリューのお惣菜は不味いし、アオキは高いばっかでうまくないし
ナガヤには頑張ってほしいな

[匿名さん]

#1052024/01/14 20:24
>>104
マックス◯リュの弁当不味すぎる
米がネチャネチャで食えたもんじゃない
ナガヤは普通に美味しい
好みだけど安ければいいってもんじゃないね

[匿名さん]

#1062024/01/15 09:19
マックスバリュ、お惣菜や弁当に関しては伊東駅前の方がマシだよ。
広野は…なんかなぁ

[匿名さん]

#1072024/01/15 13:14
マックス駅前店だって同じようなもんだよ
ただし吉田のエクスプレス店は広野や駅前のとはちょっと違うね

[匿名さん]

#1082024/01/15 13:48
ナガヤは米も味付けも普通に旨い
ただ飽きた(笑)

[匿名さん]

#1092024/01/15 14:10
ナガヤのハンバーグ弁当はかなりのクオリティ
アオキの弁当は見た目は良いけど味は中の下
アピタは牛めし系の弁当が美味い
マックスやドン・キホーテは・・・・

[匿名さん]

#1102024/01/15 14:22
>>109
ハンバーグ弁当なんてあったんだ
今度買ってみようかな

[匿名さん]

#1112024/01/15 15:13
>>106
マックスバリュ伊東駅前は熱海で作って持ってきてるから、おそらく広野も一緒で熱海から持ってきてんじゃないか?

マックスバリュの惣菜はまあまあかな?
惣菜はうまいのとうまくないのがある。
まあナガヤの惣菜類は論外だけど。

[匿名さん]

#1122024/01/15 15:55
弁当はスーパーで買わないな、弁当屋で買う
桜ヶ丘のキッチンなごみか川奈駅のまんま屋がうまい

[匿名さん]

#1132024/01/15 16:50
>>112
まんま屋、初めて聞いて調べたけど定食屋さん?
新規だと買い方が分からないや なごみとかも選ぶんだっけ?
めんどくさくて祇園やほっともっとになっちゃう
本当は色んな弁当買いたいけど、入り口とかにルール書いといてほしいな
伊東に友達0だからつらい
誰か暇な人おらんかな やっぱ引っ越そうかな 

[匿名さん]

#1142024/01/15 17:00
川奈駅にある「まんまや」な
中でも食べられるけど基本的には惣菜、おにぎり、弁当だね
唐揚げが旨い

[匿名さん]

#1152024/01/15 17:02
なごみは好きなの3つ選ぶスタイルだね
でもなごみは流行ってるから12時すぎると売り切れてろくなおかずがなかったりする

[匿名さん]

#1162024/01/15 17:19
今度、ジョギングで仲良くなったオッチャンいるから誘ってみようかな!
機械なのか分からんけど機械式の弁当より愛妻弁当食いたいな!
川奈駅ね。ありがとう。

[匿名さん]

#1172024/01/15 17:54
なごみは自分も好きだな。
他におすすめの弁当屋ない?
弁当屋じゃなくても居酒屋のテイクアウト弁当でもいいんだけど。

[匿名さん]

#1182024/01/15 19:55
>>117
台湾、昇龍

[匿名さん]

#1192024/01/16 21:11
25〜6年くらい前、南中にいた能登先生。
名前と同じ能登の方の人で、途中でそちらに帰ったけど元気かなあ

[匿名さん]

#1202024/01/18 15:37
先月、伊東市の一碧湖けやき通り近くにオープンしたパン屋「ブラウニー」さん。
老舗パン屋が伊東市にやってきたと口コミで広がり、売り切れでクローズしてしまう日もあるそう。
昨年5月末まで、東京成瀬の駅前で42年間営業していた同店。
今回の伊東市への移転オープンにあたり、成瀬の方による「ブラウニー」さん応援プロジェクトが始動するなど、多くの方の支援があったそうです。

行きたい

[匿名さん]

#1212024/01/18 16:11
>>120
安くて美味しいよ!
もう何回も行ってる。
わかりにくい場所だけど。行く価値はじゅうぶんにありますよ。

[匿名さん]

#1222024/01/18 18:01
>>120
和むら の坂を登ってた先にあるのかな??
人生で1度もあの上を行ったことないから全く分からない。
隠れ家的なお店なんですかね。
パン好きだけど行くまでに大変だし分かりにくいので残念です。

[匿名さん]

#1232024/01/18 18:03
>>121
行かなければいいって話になっちゃうけど快適に行きやすいお店の方が私には好みでした。行くことはないけど素敵なお店なんですね。

[匿名さん]


『ただの独り言7』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL