969
2023/12/28 07:31
爆サイ.com 東海版

🍤 愛知雑談総合


残り投稿数:31



NO.2427749

派遣会社の日常
合計:
#6202014/04/02 00:34
リフト免許持ってるだけで凄いですよ

[匿名さん]

#6212014/04/02 05:16
>>620
普通免許さえあれば誰でもすぐ取れるよ。あとは実務経験積むだけ。
時給は1200〜1250円てとこがたまにあるけど、
でもだいたいの所が1000〜1150円くらい。
以前は1300円とか1350円 なんてとこがあったよ。

[匿名さん]

#6222014/04/02 07:09
>>621
思ってたより安いですね

[匿名さん]

#6232014/04/02 12:16
>>622
意外と安いよ。今は製造ラインとか入ったほうが時給良いよ。

[匿名さん]

#6242014/04/02 13:22
>>623
リフトは責任あるし忙しいのに安いんですね

[匿名さん]

#6252014/04/02 15:35
>>621
普通免許なくてもリフトは取れますよ

[匿名さん]

#6262014/04/02 20:00
>>625
マジで?知らんかったわごめん

[匿名さん]

#6272014/04/02 20:03
>>624
特にトヨタ系の工場の物流業務は軽く死ねる(T_T)
リフトはまだましだけどエレカはまじ地獄…

[匿名さん]

#6282014/04/02 22:56
>>627
リフト仕事は忙しいよね
エレカは何ですか?

[匿名さん]

#6292014/04/03 04:11
>>628
小型の原付みたいなやつで後ろに台車みたいなのを連結させてそこに部品を積んでラインを回って部品を供給するんだよ。めちゃめちゃ時間に追われるから時間経つの早いけど、めちゃめちゃしんどい。

[匿名さん]

#6302014/04/03 06:39
>>629
それなら見たことあります荷物を倒す心配はないですか?リフト作業は気を使うから大変ですよね自分は免許持ってないからリフト運転してる人を見れば羨ましく思います

[匿名さん]

#6312014/04/03 16:58
荷物を倒したら弁償?

[匿名さん]

#6322014/04/03 22:04
荷物倒したら すぐに直してそのまま ラックへ〜 知らんぷりだよ

[匿名さん]

#6332014/04/03 22:15
>>632
それがいいですよね

[匿名さん]

#6342014/04/04 13:30
豊田系の派遣は直ぐに派遣ギリにあうってホント?

[匿名さん]

#6352014/04/05 07:32
はい

[匿名さん]

#6362014/04/05 12:25
前借りはいつでも出来ますか?

[匿名さん]

#6372014/04/10 10:56
>>632
止める呼ぶ待つとか言って報告すると後々めんどくさいんだよね
どれだけスピード出てたかとか、どういうルートで走ってきたかとか、その時の荷物の積み方や積み荷の状況、その時のリフトの操作状況、どうしてそうなったと思うのかとか根掘り葉堀りしつこく聴かれて警察の実況検分かよってくらいウザいからそれを考えるとやっぱ隠しちゃうよね。

[匿名さん]

#6382014/04/10 11:03
>>636
派遣会社によって違うよ。
渡される金額上限も派遣会社によって違う。
今はバックレを恐れてあまり渡さない所が多いよ。1週間ごとに10000から20000円までって所が多いね。支払いはだいたい週末の金曜日振り込みで、振り込み手数料取るケチくさいとこもある。
事務所まで取りにこいて所もある。
日払いもしてくれる所だと上限3000円くらい。
気前のいいとこだと5000円くれるとこもある。

[匿名さん]

#6392014/04/10 11:06
まともな人間はすぐ辞める
無駄に年数だけ長い、大して仕事も出来ない奴がリーダーとかやってやがる
往々にしてクソみたいな性格してる

[匿名さん]

#6402014/04/10 11:55
>>638
前借り制度は助かりますね

[匿名さん]

#6412014/04/10 18:22
>>640
でもあくまで前借りだからね
安定してきたらやめないと、あと少しでも前借りを残した状態で給料日を迎えられるように計画的使わないとね。
延々と前借りし続けないと生活できなくなっちゃうからね

[匿名さん]

#6422014/04/11 08:09
バックレ成功

[匿名さん]

#6432014/04/11 11:17
綜キャリのチンチクリンのO下、あいつ腹立つわ。なんだ、あの横柄な態度。

[匿名さん]

#6442014/04/11 11:38
>>641
給料では足りなくなる生活が続いてしまうのですね気をつけます

[匿名さん]

#6452014/04/11 19:16
派遣切りにあったら寮はどうなるの?ホームレス?

[匿名さん]

#6462014/04/11 20:53
>>645
リーマンショック級のやつでなかったら次の職場を紹介してもらえるかもね。小さいとこだと手駒が少ないからそのままサヨナラだなたぶん。

[匿名さん]

#6472014/04/11 21:47
>>646
寮は追い出されるって事ですか?その場合は皆はどうしてるの?公園住みでしょうか?

[匿名さん]

#6482014/04/11 23:20
>>647
マジな話、リーマンショックで切られた時は俺は実家戻ったけど、周りの連中は派遣村行って生活保護申請してもらったり
車やネカフェで寝泊まりしながらバイトで食いつないで、他で住み込みできる仕事探してる奴とか当時はいたよ。
今はよっぽどの事がなければ切られないよ。
自分から辞めるかバックレて住み込み派遣を転々としてる奴とかのほうが多いんじゃないか?

[匿名さん]

#6492014/04/11 23:45
>>648
ありがとうございます。
衣食住、自分は住を一番重視しております。自分の居場所は確保したいですね

[匿名さん]

#6502014/04/13 17:11
次決まったわ
さぁまた3ヶ月ほど働いて辞めてやるかな。

[匿名さん]

#6512014/04/13 18:19
辞める時けっこう有効なのが親が倒れてしばらく面倒見ないといけなくなった、だな。

[匿名さん]

#6522014/04/14 17:00
>>650
3ヶ月で大丈夫なの?

[匿名さん]

#6532014/04/14 23:42
働いてたらいつかは報われます。そう信じて…

[匿名さん]

#6542014/04/17 00:51
ハローに出てる派遣はいいの?

[匿名さん]

#6552014/04/18 18:54
>>648よっぽどの事…
ちょうちょ結び出来ない

ヘルメット前後反対にかぶる沖縄の馬鹿
よくあんなの採用したねぇニッコーさんは!

ぎゃはは

[匿名さん]

#6562014/04/18 18:56
>>651お前の嘘はバレバレだぞ松本涼子さん

あっ・・・


イテテテテ


腰が

[匿名さん]

#6572014/04/18 20:16
>>655
ヘルメット反対にかぶるの?ネタですよね

[匿名さん]

#6582014/04/19 09:34
G&Gという派遣会社は短期で辞めると時給がどんなにたかくても、800円になるよ。
1000円が800円にありえんわ!

最初から行かなくてよかった。

[匿名さん]

#6592014/04/19 21:39
>>654
ハローワークに載ってるのも微妙なとこばっかり

[匿名さん]

#6602014/04/19 21:41
ヒャマチョキョウギョウより派遣のがマシ!
手取り派遣以下確定!

[匿名さん]

#6612014/04/20 06:16
はじめて派遣で丸々給料もうたけど家賃痛いな、愛知の田舎で光熱費いれたら6万超えるとか舐めとんな

[匿名さん]

#6622014/04/20 11:00
>>661
派遣は家賃がネックですよね

[匿名さん]

#6632014/04/20 12:11
>>661
三河?豊田市内はけっこう家賃高い物件多いけど、6万はボッタクリすぎやね。絶対上乗せしてピンはねしとるよ。
家賃上乗せしない派遣会社も数少ないけどあるよ。
実際いたことあるけど駐車場込みで4万2千円て所と3万6千円て所があった。もちろん民間アパート。
光熱費は4万2千円の所は1万まで会社持ちで、1万越えたら越えた分を給料引き、3万6千円の所は実費で給料引きだったよ。

[匿名さん]

#6642014/04/20 12:13
まぁ実際一人暮らししても限界は込み込みで5万〜5万5千くらいだわな。
毎月の手取りにもよるけど。

[匿名さん]

#6652014/04/20 14:40
愛知に出稼ぎに出ようと派遣会社に登録して面接行った。
現場見せてもらって納得してじゃあ明日から早速いう事で寮(民間アパート)まで案内されて入寮…がしかし、アパートの部屋と風呂場のあまりの汚さに愕然(T_T)
やる気なくして、荷物入れずに借りた作業服を玄関に置きアパートの鍵を閉め、鍵を外から扉の郵便受けにイン!
初出勤前にバックレますたww
出勤当日までは家賃無料って言ってたし良いよね(笑)
また探さなきゃwww

[匿名さん]

#6662014/04/21 10:01
派遣の時給はいくら貰えますか?

[匿名さん]

#6672014/04/22 01:34
ゴチャゴチャ言うても、銭無い奴は派遣で給料をピンハネされて玉運びや工場ラインでキツい仕事して、住まいでピンハネされて、銭の前借りして高い金利払い 生きて行く人生
気が付けは年令が増し、独身で独りワンルームで故郷に帰ろうか悩む中年

[匿名さん]

#6682014/04/22 07:43
自己紹介ご苦労様www

[匿名さん]

#6692014/04/22 08:06
>>667
田舎に帰ろうと悩めるだけいいですよ。
俺は田舎に帰ってもあっちは仕事ないからもっと悲惨な目にあうのが目に見えてるから帰ろうと思わない。

[匿名さん]

このスレッドのレス数が残りあと31件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。


『派遣会社の日常』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL