ブラック社員のデブ~
デブ、デブ、デブデブデブデブデブ~
鼻呼吸出来ねーのか???(笑)
[匿名さん]
整骨院(接骨院)の
※健康保険適用範囲は急性のケガ(骨折、脱臼、打撲、捻挫、肉離れ)に限定されているけど、
特に高齢者なんてどう考えても大半が慢性疾患・加齢・疲労による症状やん(笑)
同一の急性のケガ人が年がら年中、複数年に渡り通い続けるなんて常識的にあり得ない。
はっきり言って整骨院(接骨院)は不正の温床でしかない。
[匿名さん]
今どきネットでググれば整骨院(接骨院)の不正請求が
昔から常態化、蔓延化してるのは直ぐに分かることなのに。
情弱、リテラシーが低いのか若しくは知ってても安価なら良いという浅ましさか…
悪用している利用者側も共犯に問われるのをお忘れなく。
[匿名さん]
まったく田舎役人のやる気の無さよ。
健保組合並みに国保や高齢者医療の保険者が不正請求の取り締まりをすれば、大半の整骨院(接骨院)が行政処分されるのに。
ちゃんと仕事しろよ。
[匿名さん]
#整骨院(接骨院)の不正請求
#柔道整復療養費支給基準
#ケガの捏造請求
#部位転がし
#負傷部位の付け増し
#身内の保険証利用
#無免許者施術
#整骨院(接骨院)がやっている不正請求のやり方一覧
#柔道整復師の不正請求にNO
上記ワードで検索
[匿名さん]
※不正請求している整骨院(接骨院)のやり方一覧
慢性疾患、疲労性疾患、不定愁訴、どんな症状に対しても「捻挫、打撲、挫傷」などの保険病名を付けて保険請求。
実際には1部位しか施術していなくても保険請求は2~4部位で請求。通院日数を水増しして保険請求。
3ヶ月前後で治療患部を別の患部に転がして延々と保険請求。
親族や友人から保険証を借りて実際に治療していなくても保険請求。
常連患者に保険で安く診るかわりに頻回に通院した事にしてと交渉してくる。
領収書を発行しない。領収書の発行義務化(2010年9月より義務化になりました)
接骨院(整骨院)で保険請求して鍼灸治療、耳つぼダイエット、美顔・小顔エステ、カイロ、トレーナー、酸素カプセル、脳卒中後のリハビリ・・・etcをオプションとして格安に行っている。
患者を待たせない為にマッサージ要員として人件費の安い無資格者や素人、学生を大量に雇用。
自賠責保険、労災保険、傷害保険の患者には「あなたにも金銭が入るから頻回に通院した事にしましょう」と交渉する。
保険者から文書、電話で問い合わせがあった場合は必ず当院に連絡して下さい。
不正請求する為の患者獲得の為にスポーツ団体、クラブチーム、地域活動にやたらと顔を出す。
他院との競争に負けないようにサービスを重点し周辺価格調査、マッサージ時間を長くしたり、車で患者送迎をする。
[匿名さん]
整骨院(接骨院)の健康保険適応範囲はケガのみです
●産後の骨盤矯正・整体→出産はケガではありませんので健康保険は使えません
●慢性疾患・加齢による疾患→ケガではありませんので健康保険は使えません
●試合前や練習後の身体のケア・コンディショニング→ケガではありませんので健康保険は使えません
●疲労回復→ケガではありませんので健康保険は使えません
●マッサージをしてもらいに→ケガではありませんので健康保険は使えません
※ルールを知っていて故意に健康保険を悪用・結託している利用者は【詐欺の共犯】に問われる可能性がありますのでご注意ください
[匿名さん]
交通事故で整形外科のリハビリ科最近通ったが、接骨院と何が違うのか?まともな接骨院も有れば、それこそ詐欺まがいの整形外科のリハビリ科もある。
[匿名さん]
元々人員不足で絶対休めないからコロナ疑いでも言い出せない糞企業みんな熱あるのに働いてる。これが現実。
[匿名さん]
仕事がない、今日は休み、君にはあの仕事は無理とか言われて給料減らされる会社
特に北海道から来た運送屋
[匿名さん]
ワールドトレーディングジャパン
株式仲買人鳥居
二代目全国絆会
代表取締役鳥居智博
↑に勝るブラック企業はありませんよ。
名古屋に成金変態御殿が本社本宅
地下1階地上3階建ての本社本宅に住み込みで働かせる超ブラック企業。
[匿名さん]
営業職なのにやたらと残業が少ない事をアピる会社
サビ残でしっかり働かせるに決まってる
[匿名さん]
営業職でも早く帰れる会社はあるよ
ただし残業ゼロってのはありえんわな
何か残業代をつけなくてもいいグレーなやり方してる
[匿名さん]
拠点を減らし営業を泊まりで出張させるのだが
出張の間は労務管理ができないとの理由から残業代はゼロ
実際には営業はホテルに帰ってからも仕事に追われる。
普段も忙しいが出張させて事務仕事させるなんて地獄だぜ。
[匿名さん]
確かにスマホやタブレットで
仕事ができるようになったから
家に帰ってから残業ってあるよな。
営業マンは外回り中の社内で仕事して直帰とかも。
残業代のほとんどはカットされるから納得いかん。
[匿名さん]
残業の管理がいいかげん、って言うか勤怠管理してないところ
[匿名さん]
入社後研修を2週間やってくれて、終わった翌日に退職してる人事の研修担当者がいる会社
[匿名さん]
社員にサビ残、アムウェイ、創価学会を強要する経営者
マー⚪︎ハンズ
[匿名さん]
パワハラ、イジメ、暴力、嫌がらせが蔓延しているのに隠蔽したがるのはブラック。
[匿名さん]
給料安くて、仕事もない会社。世の中には、こんな腐った会社が存在するんです。
[匿名さん]
社員がパート並みの仕事しかできない。パートが社員より権力が上。新人が業務を覚えようとしても指導しない。最初から出来て当たり前だという風潮。真面目な従業員がバカバカしくなって辞めてしまう。今そんな職場で働いてる自分は偉いと言い聞かせる。まさにブラック。
[匿名さん]
外国人を頼ってるような会社は、駄目。それだけ条件が悪くて日本人が、入ってこないってことだから。それだし、やっぱり怪我や災害起こす事が多いよ外国人は。やっぱり日本人だけの会社は、しっかりしてる。俺の知り合いの会社の外国人も仕事中の怪我で手の指を3本なくした奴いるから、本当ヤバいわ。
[匿名さん]
外人が、居る会社には、仕事は依頼できない。安いかもしれないが、仕事が全く信用できないし、つまらん怪我が多すぎる。自分は、なるべく日本人しか居ない会社に、現場仕事を依頼するようにしている。
[匿名さん]
ホームページの雰囲気と実際会社のズレがある〔嘘で塗り固める社風〕
[匿名さん]
グリーンテック
Indeed1.8とか評価されてるのここ位だろ(笑)
[匿名さん]
愛知労働局では、労働基準監督署に対して承認なしには 【 大企業に対して調査指導しないようにする 】 指示をしていた。
Youtube ▶ 【 大企業 便宜秘密通達 】 で視聴可能!!!
[匿名さん]
幸栄電気株式会社
ttp://koei-denki.co.jp/
[匿名さん]