384
2024/04/29 15:44
爆サイ.com 東海版

🧢 高校野球全国





NO.11298942

慶應義塾が負ける事が想像できない
合計:
#2852023/08/23 20:22
>>283
決勝まで進んだ2チームでええやん

[匿名さん]

#2862023/08/23 21:55
いけすかね〜慶応
来年はキャプテンが1人で優勝旗持って来るべ(笑)

[匿名さん]

#2872023/08/23 21:57
慶應しか勝たん

[匿名さん]

#2882023/08/23 21:57
>>286
涙拭けよ負け犬

[匿名さん]

#2892023/08/23 22:06
慶應の応援はとにかく煩過ぎてイライラして不快でした。
習志野の爆音演奏会や大阪産業大学付属大阪桐蔭の延長演奏会とはまた違う圧倒的な煩さで三塁側以外の観客や仙台育英学園の選手らは気が散ってプレーに集中させてもらえなかったと思います。

[匿名さん]

#2902023/08/23 22:18
長髪エリート明日からモテモテ笑笑

[匿名さん]

#2912023/08/23 22:39
>>290
長髪ワカメ

[匿名さん]

#2922023/08/23 23:56
高校野球に長髪美白の時代到来。

[匿名さん]

#2932023/08/24 00:08
ハンカチ王子から美白王子へ

[匿名さん]

#2942023/08/24 00:09
慶應義塾高校は記念大会に2校出られる制度に
助けられて出場していたイメージ。

小倉清一郎・元横浜高校野球部長も大会展望で
「シード校の中では一番弱い」と言っていた年もあった。

上位まで進むのだが善戦止まりになることが多かった。

森林監督の地道な指導が実りました。
おめでとうございます。

[匿名さん]

#2952023/08/24 06:32
慶應義塾って茶髪オッケーなん?

[匿名さん]

#2962023/08/24 06:33
応援マナーが悪すぎる慶応

[匿名さん]

#2972023/08/24 06:35
高校野球連盟が定めている「第105回 全国高等学校野球選手大会」の「応援に関する注意事項」では、
「マナーを守った節度ある応援」が求められている。
守備中の応援については《座ったまま、拍手のみで》《「がんばれ」などと集団で声を合わせる応援もできません》
と綴られている。これに照らし合わせると、慶応の応援は反則応援となる。

[匿名さん]

#2982023/08/24 06:43
アンチ仙台育英だけどさ、5回は慶応の応援がうるさ過ぎて育英がミス連発、緊迫した楽しいゲームが台無しになった感があるんだよなぁ 
なので、これからは仙台育英の監督だけアンチになるよ

[匿名さん]

#2992023/08/24 06:52
野球っていくら応援がうるさくても問題ないスポーツなんだね。
来年からはもっと他の高校もガンガン音出してこう。

[匿名さん]

#3002023/08/24 07:13
>>299
運動音痴のオタクが言っても。テレビゲームの野球じゃないからな。

[匿名さん]

#3012023/08/24 08:48
慶応は優勝旗返上するべき
妨害行為だわ

[匿名さん]

#3022023/08/24 09:00
エンジョイベースボールいまいち理解できない

[匿名さん]

#3032023/08/24 09:12
完全にルール違反、反則レベルの応援でしたね!アルプス席にチケット持ってないのに入ってる輩もかなりいました。

[匿名さん]

#3042023/08/24 09:17
慶應の選手達はこの先も勝ち続けるだろうなぁ

[匿名さん]

#3052023/08/24 11:10
2度と神聖な甲子園を汚すなと言いたい

[匿名さん]

#3062023/08/24 16:40
応援に品格無し節操無し常識無し、相手を爆声爆音で攻撃し邪魔してるだけ。ろくに野球も知らない浅はか思考で無知無能な輩らも多数三塁側には居た。恥を知れ!!

[匿名さん]

#3072023/08/24 16:50
うちの商社の社長も野球経験者で大学まで野球やってたらしく甲子園も毎年楽しみにしてるけど、慶應卒で採用した奴はとにかく動かない気付かない仕事しない仕事できないって呆れてた。途中で辞めたらしいが日大卒の奴のが全然動けて気づけて仕事しますし仕事できますね!日大卒のが出世も早い!

[匿名さん]

#3082023/08/24 20:14
>>307
そりゃあ、お坊ちゃまで箱入り息子だもの。

[匿名さん]

#3092023/08/24 20:49
日吉丸=猿

[匿名さん]

#3102023/08/24 20:51
慶応の野球に対する価値観
明治の島岡さんならどう思うだろうねぇ🤔

[匿名さん]

#3112023/08/24 21:33
慶應義塾高校の皆さん優勝おめでとうございます

ただ、あの応援姿勢は違和感ありすぎでめちゃくちゃ引きました
相手チームへの敬意がなさ過ぎです 

塾高球児は新風を巻き起こし久しぶりに高校野球を見た気がしました
あの応援姿勢が無かったら最高でした この先は節度ある応援にして下さい

[匿名さん]

#3122023/08/24 21:47
世の色白男子達に勇気を与えた。

[匿名さん]

#3132023/08/24 23:03
世間は冷めた冷たい視線で見てますよ

[匿名さん]

#3142023/08/25 01:31
慶応応援?あれはタダの騒音だ!ほんとうにやかましい
慶応以外の観客でさえ雑音騒音で球場にいると頭痛がして来た
あれじゃ育英の選手は冷静にプレーできないだったろう
慶応は実力じゃねーんだよ応援団に苦痛を与えられ負けた
キチガイじみた応援団の騒音が無けりゃ仙台育英が優勝した!

[匿名さん]

#3152023/08/25 02:25
色白男の方がモテる。

[匿名さん]

#3162023/08/25 05:50
>>314
早慶戦なら普通です。

[匿名さん]

#3172023/08/25 07:02
>>314
涙拭けよアンチ

[匿名さん]

#3182023/08/25 10:12
>>313
嫌われるのは慣れてる神奈川県人

[匿名さん]

#319
この投稿は削除されました

#3202023/08/25 18:20
組み合わせ抽選のクジ引きの結果だろうがなんだろうが1回戦から試合をして6試合消化した学校に優勝してほしいです。
2回戦から遅く登場して5試合しかやってない学校が優勝しちゃうのは公平性を期さない。真夏の炎天下の灼熱地獄の甲子園で1試合多いか少ないかは疲労面でも全然違う。

[匿名さん]

#3212023/08/25 18:33
慶應義塾の負ける事を想像できない。

[匿名さん]

#3222023/08/25 20:36
慶応は運えぇなぁ!
履正社や大阪桐蔭とやってたら負けてたやろ 

履正社 6-5 慶応 
大阪桐蔭 3-1 慶応 

こんな感じやんな

[匿名さん]

#3232023/08/25 20:55
ネチネチ気持ち悪いなアンチはw

[匿名さん]

#3242023/08/25 21:19
広陵とかだから助かったぜ

[匿名さん]

#3252023/08/25 22:13
いつも優勝校にはおめでとうと言う気持ちでいたが
初めて優勝校に気分の悪さを感じた
二度と甲子園で見たくない!
神奈川県と言えば東海大相模、横浜を甲子園で見たい。慶応なんて県予選で消えろ!

[匿名さん]

#3262023/08/25 22:16
早く負けて甲子園から消えろと願っていたよ

[匿名さん]

#3272023/08/25 22:25
慶応の大音量の雑音応援に邪魔され負けてしまった育英

育英の方が実力は上である

気分の悪さが残る今大会だった

選手も応援団も永久に甲子園に来るな❕県予選で負けて消えろ!

[匿名さん]

#3282023/08/25 22:38
インチキいかさまごり押し選抜出場の横浜なんかよりはまだマシ。神奈川からは横浜商業に出場してほしい

[匿名さん]

#3292023/08/26 06:26
>>327
キモッ

[匿名さん]

#3302023/08/26 13:17
神奈川=★東海大相模★だな

[匿名さん]

#3312023/08/26 17:11
慶應ってOGに人としてろくな奴がいないって聞いた

[匿名さん]

#3322023/08/26 18:01
慶応高に入学するには、小学校(幼稚舎)や中学校(中等部、普通部)から内部進学するパターン以外に、「一般受験」、「帰国生」、「推薦」の3つの方法がある。野球部でベンチ入りしているメンバーの多くは「推薦」だ。

[匿名さん]

#3332023/08/26 18:08
>>332
その推薦の基準は?

[匿名さん]

#3342023/08/26 18:18
>>333
 推薦の基準は、中学の内申点で45点満点中38点以上となっており、それ以外はスポーツなど優れた実績があれば、入試は作文と面接のみだ。

[匿名さん]


『慶應義塾が負ける事が想像できない』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板