1000
2009/09/19 10:34
爆サイ.com 東海版

静岡高校野球





NO.6401159

静岡高校⑤
合計:
👈️前スレ 静岡高校 ④
静岡高校 ⑥ 次スレ👉️
報告 閲覧数 165 レス数 1000

#5512009/03/29 12:20
静農140㎞/hのpは投げたのか?

[匿名さん]

#5522009/03/29 14:23
温存

[匿名さん]

#5532009/03/29 16:00
>>551 そんなやついねーよ

[匿名さん]

#5542009/03/29 18:17
昔の話しじゃね?

[匿名さん]

#5552009/04/05 11:39
聖隷
6外山5大谷4河合7山本8内山9加藤3鎌倉2戸田1後藤
静高
8石塚6露木3原田7小林5増田1高橋9伊藤4落合2板倉

秋と比べると守備位置も打順もほとんど変わっているな。

[匿名さん]

#5562009/04/05 11:48
高橋は安定しないな
藤巻の方がいいな

[匿名さん]

#5572009/04/05 12:17
藤巻も打たれてんのか
どうなってるんだ

[匿名さん]

#5582009/04/05 12:37
静岡0-12静清工
こりゃあまたコールドかな
静高も勝負かかりの試合以外は本当にやる気出さねえな

[匿名さん]

#5592009/04/05 12:44
ある程度の力の抜き加減も必要だが本番に力出せば負けても良し、みたいな考えが気にいらない。
どうでもいい試合だからこんな心が折れるような悲惨な負け方でもいいのか?
まあそんな言い訳でもしなきゃやってられないかw

要はただ弱い、弱すぎる!ということw

[匿名さん]

#5602009/04/05 12:48
やる気出さないも何も打たれすぎだろ
負けてももっといい試合しようぜ
弱いというのは事実だけどな

[匿名さん]

#5612009/04/05 12:52
去年も韮山にコールド負けして夏決勝だろ
そこらは計算高いと思うよ
まあ確かに劣化してる気はするけどさw

[匿名さん]

#5622009/04/05 14:23
大きな変革しなきゃダメなんじゃない?

[匿名さん]

#5632009/04/05 14:37
もう私学に任せて勉強だけやってろよ!! 負け西と一緒に

[匿名さん]

#5642009/04/05 14:46
あのー、勉強もできない静商はいったいどうしたら・・・?

[匿名さん]

#5652009/04/05 20:49
今日はグランド整備をして帰ったのかしら。心配だー。

[匿名さん]

#5662009/04/05 20:50
昨年の反省を生かし、今日はバッチリ。

[匿名さん]

#5672009/04/06 08:00
がんばれ伊藤!!!!!

[匿名さん]

#5682009/04/11 10:12
今日もやる気無いのか?

[匿名さん]

#5692009/04/11 11:18
本気でこれなら全然ダメだな。

[匿名さん]

#5702009/04/11 18:03
そんな、やる気ない?

[匿名さん]

#5712009/04/14 07:47
塩津君・岩崎君静高だったね。

[匿名さん]

#5722009/04/14 10:51
蒲原シニアの塩津は静高だったんだ。
ところで岩崎って?

[匿名さん]

#5732009/04/14 11:23
ちと

[匿名さん]

#5742009/04/14 11:37
翔洋中の岩崎か

[匿名さん]

#5752009/04/14 18:11
3年になった伊藤は出てるのか?

[匿名さん]

#5762009/04/14 18:53
I先君て勉強わ?

[匿名さん]

#5772009/04/14 19:29
今年も二人県外人。
さてさて、どうしたものやら・・・

[匿名さん]

#5782009/04/16 10:18
何が悪いの?

[匿名さん]

#5792009/04/16 10:33
別に悪くはないでしょ。逆に伝統校が県外人をどんどんとってくれたら
私立に対して外人使うのは卑怯とか言ってるヲタが静かになって良いかもw

[匿名さん]

#5802009/04/16 21:15
>>578
常葉菊川とか静清工に負けたときに「外人部隊のくせに」と負け惜しみを言うことができないw

[匿名さん]

#5812009/04/16 21:40
県内も小川青島宮川岩崎石神・・と集まってるな。

[匿名さん]

#5822009/04/16 23:54
お茶屋、残念無念!

[名無し]

#5832009/04/17 18:27
伊藤は1年が入ってきても出られるのかい?

[匿名さん]

#5842009/04/18 01:34
真剣に聞きます。何で静高は弱くなったんですか?

[匿名さん]

#5852009/04/18 07:22
シズコー・セイショウは古い。現代の子供達はそこまでして古い野球はやりたくないんでない?

[匿名さん]

#5862009/04/18 10:12
古い野球ってどんな野球を言うの?

[匿名さん]

#5872009/04/18 18:09
>>586 消音キャップのないバット、七分丈のアンダーシャツ、つばを曲げない帽子

[匿名さん]

#5882009/04/18 18:12
バントを多用する。

[匿名さん]

#5892009/04/19 18:27
投手が2流、3流。
中学までの実績や、素質がある奴はいるんだが...

[匿名さん]

#5902009/04/19 19:46
浜商15-9静高

藤巻どうした?

[匿名さん]

#5912009/04/20 07:17
どうもしないだろ、あんなもんだろ

[匿名さん]

#5922009/04/22 18:55
橘と菊川の定期戦の方が盛り上がるんじゃないのか?最近じゃあ

[匿名さん]

#5932009/04/22 19:16
↑確実に盛り上がんねぇ〜・・・歴史・伝統が違いすぎ
一回観に行ってみたらどうですか?

[匿名さん]

#5942009/04/22 21:29
去年静高静商定期戦を見ていたOBらしき人が「今じゃ静岡で名門って言ったら菊川の事だよねえ」と嘆いていた

[匿名さん]

#5952009/04/22 22:40
593みたいな親父は古くさあ〜い

[匿名さん]

#5962009/04/26 11:10
監督は選手を育てる気はないのか? 少し打てないとすぐ下級生を使い素材を潰す。

[匿名さん]

#5972009/04/26 11:50
歴史伝統なんて関係ねえ、勉強だけやってろ。優秀な人材あさっては潰すなや、これから私学で独占するで。おっと市立にも負けやがったかもう老兵は去るべし!!

[匿名さん]

#5982009/04/26 19:51
練習、笑いながらやってる奴いるし。夏も1つか2つ勝って終わるでしょう。

[匿名さん]

#5992009/04/27 18:17
伊藤君は新聞の写真写りがイイ

[匿名さん]

#6002009/04/28 19:30
>>599ホントだね♪

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL