763
2024/03/23 06:46
爆サイ.com 東海版

静岡高校野球





NO.6928590

常葉大学附属菊川高校⑯
合計:
報告 閲覧数 5450 レス数 763

#1012014/10/03 13:10
ダイヤモンド誌による大学進学力は
県内では   静高2位、掛西9位
    私立は西遠女子20位
       浜松学芸25位
       藤枝明誠27位
       星陵  30位 
       静岡学園 暁秀 浜日体 聖隷 富士見
       英和女子


       磐田東 40位
       日大三島42位
       常葉菊川43位 ですね因みに19位まで公立高校です。

[匿名さん]

#1022014/10/03 18:58
常葉菊川は43位 藤枝明誠27位 星陵30位 静岡学園 暁秀 浜日体よりも下
 聖隷34位 磐田東の40位 日大三島42位よりもまだ下
これで超一流の私学の進学校ってバカ言うな 恥ずかしいだろう

[匿名さん]

#1032014/10/03 20:04
大学進学率で何そんなにいきり立って争ってるわけ〓!
大人気ないなあまったく、
大学生きたい奴は行けばいいし、そんな事どうでもいいじゃないか
それよりももっとバッティングに力入れてもらいたいですね
常葉菊川の打線は何処へ行った?

[匿名さん]

#1042014/10/03 20:30
↑だからさあ、小粒ちゃんだからダメ。
 もっと体格のいい運動能力が抜群の選手を集めなきゃあ。
 

[匿名さん]

#1052014/10/03 20:58
失礼 大学合格力でした 私立でトップは
   静岡双葉の14位です

[匿名さん]

#1062014/10/04 05:33
最近、丘の上のジイさん元気か。体調崩したとかいっていたが。
しかし、なんだなキックーには自称ネット裏の会長とか言う人が
何人もいるなあ。一体誰が本物の会長だか?

[匿名さん]

#1072014/10/04 09:26
だからー、もう学力の事を言うなよ恥をかくからな。

[匿名さん]

#1082014/10/04 09:32
そうだよ!
大学の事も大事かも知れないけど
現在今常葉菊川の野球を指導者にどうしてもらうかじゃない

[匿名さん]

#1092014/10/04 16:00
↑全国でも指折りの、ノック名人、森下監督の雨あられの猛
 ノックで鍛えられて要るので守備はまずまずだと思うよ。
 しかし、打撃がどうにもならん。日大三島の小澤クラスを
 打ち崩せるような打撃指導を切にお願いしたい。

[匿名さん]

#1102014/10/04 18:50
そうだよ!
大学の事も大事かも知れないけど
現在今常葉菊川の野球を指導者にどうしてもらうかじゃない

[匿名さん]

#1112014/10/04 21:57
磯部にもう一度戻ってきてもらってGMをやってもらうしかないな

[匿名さん]

#1122014/10/05 05:58
磯部の爺さんも金の亡者じゃだから相当金を積まないとこないよ。
開誠館でも三年契約で数千万円だしたらしいからな。

[匿名さん]

#1132014/10/05 08:47
3年間で4、5千万位なら普通だろ

[匿名さん]

#1142014/10/05 10:44
私学の監督って結構高額の給料もらっているんだなあ。
磯部の爺さんはもう73歳くらいになるんだろ。小遣いには多すぎるな。
贅沢三昧の生活しているんだろうな。酒は少々たしなむ程度で食道楽らしいな。

[匿名さん]

#1152014/10/05 17:54
大手の企業の幹部クラスならその程度の報酬は貰っているだろうし
役員ならその倍以上は貰ってるいるからな

[匿名さん]

#1162014/10/05 18:51
ところでさあ。
キックーには来年もチビスケくらいしか入ってこないのか。
もう、凋落の一途か。シズコウとはえらいちがいだな。

[匿名さん]

#1172014/10/07 21:40
↑県内では静高、掛西のおこぼれが来る程度だからな

[匿名さん]

#1182014/10/07 23:20
愛知からみると私学四強より、静岡の常葉一強が甲子園の近道と考えるのだろう。

[匿名さん]

#1192014/10/08 08:49
しかし愛知県から来る選手は殆どが県内の強豪校に
漏れたのが来る位だろ。

[匿名さん]

#1202014/10/09 09:57
そうか愛知県から来る奴はカスがばっかりか。

[匿名さん]

#1212014/10/09 11:56
愛知から常菊にきて一番良かったのは、デブ、じゃあなかった。
しかし、あのデブは愛知から菊川になにおしにきたんだ。
公式戦は勿論だが練習試合のB戦でも試合に出たところを一度も
見たところはなかったな。本人曰く、俺は大器晩成がただから大学
に行けば大輪が咲くと言っていたが笑。

[匿名さん]

#1222014/10/09 12:45
あの、デブじゃあなかったかな。
練習試合に行くのにグローブ忘れバスに置いていかれたの。
丘の上の爺連中に罰としてグラウンド50周廻れ何て言われたの。

[匿名さん]

#1232014/10/09 13:31
あのデブ毎日楽しそうにやってたよ、しかし球拾いをやってた時は
グランドの下に落ちた球は最小から諦めて拾いに行かなかったな。

[匿名さん]

#1242014/10/09 18:41
常菊のマネージャーの一番人気は何と言っても修平君じゃあないかな。
彼は真面目で本当に良くやったと思うよ。特に面白かったのは塁審を
やった時だな、ベンチで選手がセーフと言うもんだから常菊が攻撃の
時は完全にアウトの場合でもオールセーフにしてしまう。あれには
相手のベンチも父兄もあきれ顔だった。今はどうしているか。

[匿名さん]

#1252014/10/10 08:14
愛知人としては穂積投手がもう少し伸びると思ったんじゃあないかな。
一番印象に残るのは、菊川3対3浜名 同点で迎えた最終回9回裏
無死満塁、リリーフは穂積、もう絶対絶命、スタンドのファンも、もう菊川の
負けと思い帰る人も多勢いた。逆に浜名ベンチは勝ったと思い大騒ぎ。しかし、ドラマ
はここから始まる。この大ピンチを穂積投手が凌ぎ延長15回引き分け再試合。
翌日は、菊川がコールド勝ちを収めたのである。

[匿名さん]

#1262014/10/10 08:37
丘の上の親爺の連中がフェンスの外を草刈り機で草を刈った
後から草刈り機で傷ついた硬球がゴロゴロ出てきたな
俺は思ったよ予算の少ない公立高校では考えられないなと
用具を大切に使わせるのも指導だな俺は思ったな
草刈り機に切られ使え物にならなかった球の山を見て
選手はどう感じたかな。

[匿名さん]

#1272014/10/10 17:22
一昔前はフェンス越えが沢山出た強力打線だったが最近は選手が
小粒になり柵越えはほとんどありません、寂しい限りだによ。
草刈で思い出したが、酒井崇裕(永和商事ウイング)のオヤジさんは
まめったく良く草刈りをやったな。最近の父兄の草刈りをやっているの
見たことはないな。森下監督、杉本部長、高橋副部長、が我草刈りとか
除草剤の散布をやっているのは時々見かけるけど。

[近所のおやじ]

#1282014/10/10 19:18
せっかく全国区にまでなったのにな〜
父兄会が冷めてる年はチームも弱い気がするね

学童 中学もそうだけどさ

用具を大事にしない子供達は伸びないよ

[匿名さん]

#1292014/10/10 19:23
>>124
優勝した頃菊川で食の蔵修平ってのやってたな。検索したら区画整理の対象みたいだから、店を移転する(した?)のかな?

[匿名さん]

#1302014/10/11 06:30
新しくバイパスが開通され、食を含めた大型商業施設が立ち並び
食の蔵修平、もそのあおりを受け開店休業の状態ですね。
噂だと閉店したみたいですよ。コンビニも乱立状態ですね。
最近、また加茂小川端にローソンを建設中ですね。

[近所のおやじ]

#1312014/10/12 20:22
OB
(投)戸狩(捕)栩木(一)上嶋(二)町田(三)前田(遊)酒井(左)岡田(中)樋口(右)中川
現役
(投)植田(捕)増田(一)太田(二)河森(三)手塚(遊)岡本(左)中林(中)竹下(右)栗原
これじゃあ、現役連中もOBと100回やっても100回負けるはな。

[匿名さん]

#1322014/10/12 22:30
岡田って誰だよ

[匿名さん]

#1332014/10/13 06:13
↑2008・24期生
 岡田昌祥・桜丘・右左 170・65  常葉菊川—明治大学
しかし。
 2009・25期生
 丹治秀明・北星中・右右・170・80 常葉菊川—中京大学
本職の捕手から一年生ながら打撃をかわれ左翼手に抜擢され大活躍をし
て左翼手のポジションを取りましたね。

[匿名さん]

#1342014/10/15 11:58
10月23日(木)はいよいよドラフト会議
桒原樹君はどこが指名するんでしょうか。

[匿名さん]

#1352014/10/15 14:54
指名は無いだろうな

[匿名さん]

#1362014/10/15 19:55
選抜優勝メンバー含め、その後の活躍が余り目立たなくパッとしないのはなぜかな?

[名無し]

#1372014/10/15 21:12
岩本喜照(九州共立大)遠藤康平(青学大)この二人は大学で
実績を残せば、ドラフト指名もあるんじゃあないかな。

[匿名さん]

#1382014/10/16 01:24
町田君ヤマハ辞めてどうしてますか?
守備でお金取れる選手だと思っていましたが。

[名無し]

#1392014/10/16 04:39
↑噂だと実家の割烹料理やに変身したらしい。

[匿名さん]

#1402014/10/16 07:29
居酒屋です

[匿名さん]

#1412014/10/16 08:53
相馬功亮(青学大中退)最後まで我慢して頑張って貰いたかったな。
今でも「さわやか」に勤めているのか?

[匿名さん]

#1422014/10/16 11:37
ハンバーグを焼いてるみたい

[匿名さん]

#1432014/10/16 12:08
野球で飯を食うのは難しい
夢を持つことは良い事だけど
見切りをつける事も大事
人生は
長い

[匿名さん]

#1442014/10/16 14:42
町田君そつなくやっていそうですね。あのプレーが見れなくて残念です。
他、前田君、長谷川君、中川君も退部したみたいですが、頑張ってほしいです。

[名無し]

#1452014/10/16 18:35
如何して退学者が続出したんだ

[匿名さん]

#1462014/10/16 23:19
何の話?

[名無し]

#1472014/10/21 10:09
最近、丘の上のお爺い連中ばかに静かじゃんか。
打撃はチッターよくなったかええ。相変わらず打てないか?
ところでさあ、絽脅銈呂匹海・慳召垢襪・福C翔釮△燭蠅・�
5〜6年を目安に辛抱して頑張ってもらいたいな。

[匿名さん]

#1482014/10/21 17:44
あらゃあなんだやー Sリーグとか言うの。
秋葉大会とか言うのは聞いたことがあるが。
今年の総仕上げの練習試合か?

[近所のおやじ]

#1492014/10/22 07:51
なんだかだまじい見ぃ背てやれーだって♪(笑)
バーカ

[匿名さん]

#1502014/10/22 10:17
桒原に育成の匂いがする

[匿名さん]


『常葉大学附属菊川高校⑯』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL