26年前の対戦と同じ旭丘
しかも熱田球場 負けは26年前と同じ結果
情けない…
[匿名さん]
ここまで勝てないと…
また身内(部長⇔監督)で交代か(笑)
[匿名さん]
部長いるとやりにくいのかな。
そろそろ部から離れないといかんと思う。
[匿名さん]
これだけ初戦敗退が続くとは。練習のやり方考え直さな!
[匿名さん]
もう野球は安城学園に任せてサッカーに力を注いだ方が良い
寂しいが岡崎学園に負ける
[匿名さん]
城西の子らは身体が細いね。
メシ食っとんのか?
練習やっとんのか??
[匿名さん]
止むを得ん、相手は野球もサッカーも勉強もできる刈谷高校だからな。
[匿名さん]
甲子園中止が決まったら3年が8人退部したと中継アナが言ってた… 最後まで一緒にやって引退すればいいのに…
[匿名さん]
今年は3年生の半分が大会前に引退したし
残った3年生を全員スタメンで出場したし
2年生はチカラがあっても控えに廻ったし
そんな中で3年生は一所懸命たたかったし
完全にベストの刈谷相手によく頑張った!
新チーム頑張ってほしい!
[匿名さん]
何年連続の初戦敗退?6年とか7年とかだろ。OBとしては寂しい。
[匿名さん]
2年生11番2番手投手のカーブは良かったぞ。
ストレートの力が増せば楽しみな投手になると思いますよ。
[匿名さん]
よく、順位決定まで上れたな。コロナがなきゃあ、ここ見に行きたいチームだわ。
[匿名さん]
秋季大会は学校が会場なら無観客だと思うが城西G保護者いっぱいいた。この学校は本当ルール守らないわ。
[匿名さん]