530
2024/05/17 23:35
爆サイ.com 東海版

🥅 静岡サッカー総合





NO.10792141

ジュニアサッカーU-11②
しずぎん どうでしょう
報告閲覧数6.8万レス数530
合計:

#4812024/05/03 23:05
>>480
合否の個人情報保護者に漏らしてるチームがあるらしいな

[匿名さん]

#4822024/05/03 23:35
>>480
どこがヤバいの?

[匿名さん]

#4832024/05/04 04:26
>>480
そんなヤバくても県トレ入れる実力はしっかりって事だよな

[匿名さん]

#4842024/05/04 07:39
>>483
ねじり鉢巻ねじこむ実力

[匿名さん]

#4852024/05/07 15:28
スタッフの息子もねじ込む世界だし漏れ漏れだよ

[匿名さん]

#4862024/05/07 16:01
>>485
静岡に限ったこっちゃない全国あるある
ただ、ナショナルからは素人でもわかるぞ実力だって
県トレもほとんど実力
地区は、、、、、

[匿名さん]

#4872024/05/07 17:00
県トレのトレーニング見にいけばわかるよ。皆、本当に上手いから!来年更に絞られるからここからがスタートになると思う

[匿名さん]

#4882024/05/07 18:48
>>486
地区トレは趣味

[匿名さん]

#4892024/05/07 20:00
>>488
そもそも地区トレも各チームから推薦漏れてるだけで良い子供たくさんいる全国で。だから内田篤人や伊藤やらの前例がでてくる。

[匿名さん]

#4902024/05/07 22:12
県トレの選考会も抜けてる子が2、3人いた印象です。2人は中東部の子だったな

[匿名さん]

#4912024/05/07 22:27
490
もうひとりは?

[匿名さん]

#4922024/05/07 22:50
>>490
お父さんお疲れ様です

[匿名さん]

#4932024/05/07 22:56
今年は少年団から何人県トレ行ったのかな〜

[匿名さん]

#4942024/05/08 00:49
>>491
西部

[匿名さん]

#4952024/05/08 09:12
>>488
ゲームセンター

[匿名さん]

#4962024/05/08 21:33
東部はすごいよ。

[匿名さん]

#4972024/05/08 21:45
>>493
西部は4人かな

[匿名さん]

#4982024/05/08 22:11
>>486
チームの監督に媚びてお願いすることが県トレの近道 実力よりも監督推薦が勝る地区が存在している事実から目を背けてはいけないぞ

[匿名さん]

#4992024/05/09 02:13
>>498
地区で常にベスト4とか入ってるチームて人数も多いからな、それにみんな差がない。平均してみんな能力あるから強いわけで。そこから推薦絞るの大変そうだなぁと思うと同時に、なんでこの子が?、てのはあるぞ実際
ベスト16にも入らないようなチームはうまいやつは1人か2人いるかいないかだからある意味順当に推薦くるけどな。

[匿名さん]

#5002024/05/09 16:00
>>499
地区でベスト4に入るチームのサブメンの方が地区中位のチームのエースより圧倒的に上手くて強いのはどこの地域も同じですね。

[匿名さん]

#5012024/05/09 21:21
>>500
それはない

[匿名さん]

#5022024/05/09 22:11
>>500
そんな事あるわけないよね。あったとしたらそのチームズレてるかおかしいと思いますよ?

[匿名さん]

#5032024/05/09 22:21
>>496
東部だけはない
西部よりない

[匿名さん]

#5042024/05/09 23:22
>>500
なんならエースのほうがベスト4のどの選手よりうまいケースのほうが多い

過去20年のプロの経歴みてみなー
最低5000人

[匿名さん]

#5052024/05/10 12:46
確かこの年代県西部はホンダが強かったはず

[匿名さん]

#5062024/05/10 16:36
>>505
東部と比べると、、、

[匿名さん]

#5072024/05/10 16:42
>>506
やめとけ

[匿名さん]

#5082024/05/10 17:29
>>501
ありますよ。
市内で20位にも入れないチームは指導してないに等しい。
市内20位以下のチームは1学年下のベスト4に入るチームに勝てない。
周り見えない、判断遅い、独りよがりとかやはり指導次第かな。

[匿名さん]

#5092024/05/10 18:28
>>508
さすがに中位のエースの方がベスト4サブよりは上手いのゴロゴロいるわ

[匿名さん]

#5102024/05/10 18:48
>>508
玄人気取って草

[匿名さん]

#5112024/05/10 23:52
>>509
まぁサブはセレクション時はよかったのに、試合経験が積まなくて経験値が、、ていいがちだがそれよりも実はモチベーション下がってる子供が多い

[匿名さん]

#5122024/05/11 05:57
>>506
チーム少なくて上手な子が一つのチームに集まる地域だから当たり前だろw
東部ばかり上手い子入れば県トレは東部ばかりなはず!
地区の頭割りはなくなったんだから

[匿名さん]

#5132024/05/12 20:09
テクニック重視で頑張っているチーム教えて下さい!

[匿名さん]

#5142024/05/12 21:15
>>513
しずなん

[匿名さん]

#5152024/05/12 22:51
>>514
頑張れ

[匿名さん]

#5162024/05/13 11:03
>>514
しずなんは毎年学園に行く選手はいる?

[匿名さん]

#5172024/05/13 12:28
しずなんとの試合ほどつまらない試合はない

[匿名さん]

#5182024/05/13 23:48
シズナンからはこれからはないしょ

[匿名さん]

#5192024/05/15 20:41
この学年は中部だとどこが強いですか?

[匿名さん]

#5202024/05/15 20:55
フランスとかスペインとかキャプテン翼の影響かな

[匿名さん]

#5212024/05/15 22:21
>>520
水曜どうでしょうの影響

[匿名さん]

#5222024/05/15 22:22
>>519
ガウと東豊田かな

[匿名さん]

#5232024/05/15 22:42
>>522
チーム名大事よね

[匿名さん]

#5242024/05/15 23:02
>>522
また湧いてきた

[匿名さん]

#5252024/05/16 00:33
パラカップ

[匿名さん]

#5262024/05/16 08:03
>>520
武将の影響

[匿名さん]

#5272024/05/16 23:44
練習も試合もダミ声で叫んで、恐怖政治で羊のむれを組織化してる羊飼い。どっかの国の独裁者みたい。
いくら強くても子供達が羊にしかみえんのよ。
かわいそう。楽しそうじゃないもん。
低学年なんて泣きながら走らされてさ。

[匿名さん]

#5282024/05/17 21:38
>>527
78さんに文句言ってる?

[匿名さん]

#5292024/05/17 23:28
>>527
この年代は楽しくやることが正義ですよ。
日本代表のOBみーんないってます。
悔しいとか、負けず嫌いは大事だけど、それは大人に強制されるものじゃなあない。
なぜ?高校でみんな消えていくかもっと考えましょ。

[匿名さん]

#5302024/05/17 23:35最新レス
楽しいって「楽」って字を書くけど
楽しもうとすると「楽」じゃないことが多いんだよね
ゆとりやZの世代の方達には理解できないかもしれないけどな

[匿名さん]


『ジュニアサッカーU-11②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌国内についての話題はサッカー国内に書き込みして下さい。
📌国外についての話題はサッカー国外に書き込みして下さい。
📌個人についての話題はサッカー個人に書き込みして下さい。
📌女子についての話題は女子サッカーに書き込みして下さい。
📌その他のサッカーについての話題はサッカー総合に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL