402
2024/06/04 11:18
爆サイ.com 東海版

🥅 静岡サッカー総合





NO.11754439

ガウーショについて⑤
合計:
報告 閲覧数 4万 レス数 402

#1032024/04/05 17:26
>>96
基本放置っすなぁ。木の上に立って見てるだけです。簡単そうでなかなか忍耐が必要ですよこれ。ガウではコーチにお任せしてます。練習後や試合後にもあーだこーだと言わないようにして、分からないことがあるのなら自分の答えを用意してからコーチや友達に聞けとだけ言ってあります。

[匿名さん]

#1042024/04/05 18:43
>>103
自分で勝手に成長できる能力が鍛えられてない感じがするけど放置で大丈夫そう?
分からない事が分からない選手になってませんか?

[匿名さん]

#1052024/04/05 19:22
>>104
それが1番困りますね。大いに困ってもらいましょう。困る前に正解与えちゃ意味がないですからね。ガウは伸びる子は伸びますが縮む子は縮みますね。でも縮むのは次の飛躍のためだと思えばまた良い経験なんじゃないですかね?

[匿名さん]

#1062024/04/05 20:13
>>99
はよ書き出せって

[匿名さん]

#1072024/04/05 23:47
>>105
飛躍するための材料が無いことに気付いていない親
多分、子供は何も困ってないよ。友達と一緒にやれれば良いって思ってるだけだから。

結論
どこの指導者、チームでも成長しない。

[匿名さん]

#1082024/04/05 23:56
>>101
早く一覧出せって

[匿名さん]

#1092024/04/06 01:25
西部のガウーショってどこ?

[匿名さん]

#1102024/04/06 03:40
前提条件無視でてめえの都合でGOGOな親がいるんだなガウーショって
クソめんどくせえなw

[匿名さん]

#1112024/04/06 06:34
>>110
ガウーショは放置タイプの親でそれじゃダメじゃねって流れだと思うけど、他のチームの親はそれを理解できないのかね?

[匿名さん]

#1122024/04/06 10:36
>>111
放置しないとコーチのご機嫌を損ねますよw

[匿名さん]

#1132024/04/06 12:17
>>109
どういった点の話?
個人的なイメージだと、ガウーショみたいなスクールはないと思う。

[匿名さん]

#1142024/04/06 13:40
>>112
また話がもどったな
お前の子供も親より先にコーチに育成されるようだな
放置しても勝手に育つようにしとけよ親なら

[匿名さん]

#1152024/04/06 18:23
>>114
多分 また同じ奴が舞い戻ったんじゃね?

[匿名さん]

#1162024/04/06 18:24
話が通じない奴がいて怖い

[匿名さん]

#1172024/04/06 18:52
口もとだけ笑って目がガンギマってるあの人が降臨してるのかな?

[匿名さん]

#1182024/04/07 23:37
大丈夫かな?

[匿名さん]

#1192024/04/08 02:15
>>117
試合会場行ったらそんな人いっぱい居すぎてどれがどれだか・・・

[匿名さん]

#1202024/04/08 08:57
>>119
お前だけ住んでる次元違いそう

[匿名さん]

#1212024/04/08 18:48
>>120
お前は随分と下層に存在してるみたいだな
レスして来んなよ、弁えろ、平伏してろゴミが!

[匿名さん]

#1222024/04/08 19:32
>>121
イキる最下層w

[匿名さん]

#1232024/04/08 21:46
>>122
わんおわんおw

[匿名さん]

#1242024/04/09 18:55
27チーム中27位なの?

[匿名さん]

#1252024/04/09 19:17
全国の強豪が集まった大会とはいえ、無得点、全敗とは。

[匿名さん]

#1262024/04/09 20:55
新6年生はどうなの?

[匿名さん]

#1272024/04/09 21:45
徳島だったら10分で監督解任案件

[匿名さん]

#1282024/04/09 21:58
>>127
新潟だったら?

[匿名さん]

#1292024/04/10 02:29
ガウーショ以下の県内チームは全て解任ってことか…

[匿名さん]

#1302024/04/10 14:59
>>124
いちいち調べてるところにガゥ愛を感じる

[匿名さん]

#1312024/04/10 17:25
全試合反則負け
ドンマイ、選手は悪くないよ

[匿名さん]

#1322024/04/10 17:33
反則負けなんてあるんだ

[匿名さん]

#1332024/04/10 21:16
>>132
5年の大会に6年で凸したと聞きました
真偽は不明ですが...

[匿名さん]

#1342024/04/11 01:55
>>133
たしかに反則だなぁ。それは

[匿名さん]

#1352024/04/11 06:54
オープン参加となったため
結果は、すべて0-3の記録となった

しかしJ下部U11に、実際にも負けたんですよね?

[匿名さん]

#1362024/04/11 11:28
>>135
何の大会❔

[匿名さん]

#1372024/04/11 19:00
>>135
全勝だわ

[匿名さん]

#1382024/04/11 19:05
>>135
詳しく

[匿名さん]

#1392024/04/11 19:07
で誰が責任取るの?なーなーにするの?

[匿名さん]

#1402024/04/11 19:11
>>137
そりゃ5年生相手なら勝つだろw

[匿名さん]

#1412024/04/12 07:26
>>140
2年前に5年相手に負けてた県内の6年w学年下でも勝つのが当たり前なんかじゃねえからな笑

[匿名さん]

#1422024/04/12 17:17
>>141
いやちゃんとしたとこにはちゃんと負けてたよ
VS TKBの時なんか0-7とか0-8でボコされてたよ

[匿名さん]

#1432024/04/12 18:31
>>142
詳しく

[匿名さん]

#1442024/04/12 18:34
>>142
グランパBも決勝で0-7だった

[匿名さん]

#1452024/04/12 19:33
>>142
あれは別格だよ。それ以外はどうよ。

[匿名さん]

#1462024/04/12 22:31
>>145
あの年代でガウにしっかり勝ち切れるチームはタカベしかなくね?

[匿名さん]

#1472024/04/12 23:09
そもそも、なんで5年の試合で6年混ぜたの
人数足りないの

[匿名さん]

#1482024/04/13 00:00
>>147
あ…ありのまま 起こった事を話すぜ!

コーチ「新6年の大会だと勘違いしてたwww」

な…何を言っているのか...わからねーと思うが...
おれも...何をされたのか...わからなかった...
頭がどうにかなりそうだった…催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

[匿名さん]

#1492024/04/13 05:11
>>148
ジョジョwww

[匿名さん]

#1502024/04/14 18:37
6年も清水にフルボッコにされてたな

[匿名さん]

#1512024/04/14 19:47
まあ、そんな時もあるわな。最終的に勝ってそのまま勝ち逃げすりゃあ勝利確定!頑張れガウーショ!!

[匿名さん]

#1522024/04/15 08:32
>>150
どんな風に?

[匿名さん]


『ガウーショについて⑤』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌国内についての話題はサッカー国内に書き込みして下さい。
📌国外についての話題はサッカー国外に書き込みして下さい。
📌個人についての話題はサッカー個人に書き込みして下さい。
📌女子についての話題は女子サッカーに書き込みして下さい。
📌その他のサッカーについての話題はサッカー総合に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL