418
2024/05/24 19:17
爆サイ.com 東海版

🥅 静岡サッカー総合





NO.6406866

藤枝明誠高校③
市内を制する者は天下を制する!!
👈️前スレ 藤枝明誠高校 ②
報告閲覧数3612レス数418
合計:

#3692021/01/06 22:06
選手権で藤枝明誠の事を静学に勝った高校って感じで何度も解説者が説明してたけどやっぱり全国から静岡をみれば静学の存在感は別格なんだろうね

[匿名さん]

#3702021/01/06 23:18
明誠も静学や青森山田のような名門になって欲しい

[匿名さん]

#3712021/01/07 04:31
山梨学院も静岡の選手居るね優秀な選手が他県に逃げてる時点ですでに静岡は魅力が無く王国復活は程遠い

[匿名さん]

#3722021/01/07 16:44
>>371
強いだけが王国ではないよ。

[匿名さん]

#3732021/01/07 16:48
>>348
お前がサッカー知らないだろw

[匿名さん]

#3742021/01/08 07:59
>>372
強くない王国ってあるのか

[匿名さん]

#3752021/01/08 17:59
静岡は王国じゃないだろ静学が選手権出た時だけサッカー王国を名乗って下さい

[匿名さん]

#3762021/01/08 19:17
ローマは一日にして成らずだ。
また次回頑張れ。

[匿名さん]

#3772021/01/09 08:05
ローマは帝国だ。王国ではない。
それを使うなら
青森山田帝国

[匿名さん]

#3782021/01/10 21:00
藤枝学園は女子が強いね

[匿名さん]

#3792021/01/11 15:12
>>350
今、試合見てるか?笑

[匿名さん]

#3802021/01/11 20:01
>>379
サッカーでそうゆう方式使うとか痛いな
明誠が静学みたいに山田に勝てると思ってるの?

[匿名さん]

#3812021/01/11 20:37
山梨優勝でちょっとだけ面目躍如できたな

優勝校にPKで負けたのに優秀選手にすら一人も選ばれないのはそれが順当な評価なんだろうな

[匿名さん]

#3822021/01/11 21:59
>>380
どちらかと言うと>>350に言うセリフじゃないか?

[匿名さん]

#3832021/01/11 22:17
結局選手権で全国で名前覚えてもらいたかったら負けたらダメなんだよな

[匿名さん]

#3842021/01/12 08:00
昨年の静岡学園といい山梨学院も
偏差値は青森山田より上
これからはサッカーも学力ありきか

[匿名さん]

#3852021/01/12 21:49
>>384

いやサッカー推薦で入ってる奴の偏差値はどこも変わらんぞ
一般生徒の偏差値で比べても意味ないだろ

[匿名さん]

#3862021/01/16 00:44
静岡学園だったけど、サッカー部のレギュラー成績良い子多かったよ!

[匿名さん]

#3872021/01/16 08:17
早稲田大学入学したコいたね。

[匿名さん]

#3882021/01/20 09:07
山梨学院の一体感と監督の采配。
あっぱれでした。

[匿名さん]

#3892021/01/24 22:07
ベスト4 偏差値
山梨学院 59
青森山田 56
八板中央 53
帝京長岡 51

[匿名さん]

#3902021/01/25 07:56
サッカーもある程度、学力か

[匿名さん]

#3912021/01/25 08:26
サッカーだけでは、厳しい現状です。
選手としての時期は、ただでさえも短いし。

[匿名さん]

#3922021/01/25 12:17
今やJの各チームも二極化してる。

アントラーズのように高校生ルーキーをとる。
フロンターレのように大卒選手をとる。

[匿名さん]

#3932021/08/24 04:01
あの指導者とのことまだバレてない?w
三兄弟のお母さんwww

[匿名さん]

#3942021/08/24 08:25
ボッキした時19センチ

[匿名さん]

#3952021/10/08 12:55
エスパとジュビのユース倶楽部?出来て藤枝の中学サッカー壊滅みたいだけど、高校もかな?

[匿名さん]

#3962021/12/28 09:14
>>393
もしかしてその人髪長い?

[匿名さん]

#3972022/05/31 20:35
インハイ初優勝まであと1つ。静学じゃなくて良かったな。楽勝だろ。

[匿名さん]

#3982022/06/02 23:02
日曜はNHKで放送するんですね。だいいちだと思ってました

[匿名さん]

#3992022/06/03 19:43
3-1で明誠勝ち。

[匿名さん]

#4002022/06/06 20:33
明誠なんぞマネージャーばっか多いのが取り柄のチームだろ
マネージャーの数だけ点取ってボコすのが楽しいよなw

[匿名さん]

#4012024/04/22 17:31
グラウンド脇に綺麗に椅子を並べて、暑い日は冷たい麦茶、寒い日は暖かいお茶。
父母会の皆様のホスピタリティーには感激しました。
部員の皆様の元気で爽やかな挨拶も良い印象が残っています。
これからもずっと応援しています。

[匿名さん]

#4022024/04/22 17:48
部員数が285名とかなり多いですが、AからFの6チーム+ルーキーチームの7編成で半数以上は公式戦の機会があるのは素晴らしい。
残りの半数近くの部員にも練習試合はもちろん、Fチーム以上への昇格のチャンスは頻繁にあると聞きます。

[匿名さん]

#4032024/04/22 18:39
やまだやまだ

[匿名さん]

#4042024/05/02 22:10
>>402
285かぁそこでAとかすげーな

[匿名さん]

#4052024/05/04 21:00
>>400
いうほどいるか?

[匿名さん]

#4062024/05/05 02:20
>>404
私の部員は53万です

[匿名さん]

#4072024/05/05 08:40
>>406
フリーザー!

[匿名さん]

#4082024/05/05 11:43
今年の新入部員はかなりの粒揃いだね。
二年後が楽しみだ。

[匿名さん]

#4092024/05/05 13:22
>>408
マジ?

[匿名さん]

#4102024/05/05 18:59
ルーキーリーグの登録メンバー見たけど確かにおもしろい

[匿名さん]

#4112024/05/06 17:38
>>408
ルーキーリーグ2連敗

[匿名さん]

#4122024/05/07 12:49
>>408
人数多過ぎて2年経ってもベストメンバーは見えなさそうだな。

[匿名さん]

#4132024/05/07 12:59
>>412
ルーキーリーグのメンバーが実力で選ばれているか疑問ですね。

[匿名さん]

#4142024/05/07 13:07
人数多いなぁ

[匿名さん]

#4152024/05/07 13:21
全員の序列を決めるのは難しいけど20人位を選ぶのは難しくはない。監督の好み。

[匿名さん]

#4162024/05/13 15:35
>>415
結果総体初戦敗退
今週末のルーキーリーグも危ういね

[匿名さん]

#4172024/05/24 18:49
ベストメンバー難しいなぁ

[匿名さん]

#4182024/05/24 19:17最新レス
強くなる弱くなるは関係なく、選ぶ人が代われば全く違う選択になるんだろうね。

[匿名さん]


『藤枝明誠高校③』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌国内についての話題はサッカー国内に書き込みして下さい。
📌国外についての話題はサッカー国外に書き込みして下さい。
📌個人についての話題はサッカー個人に書き込みして下さい。
📌女子についての話題は女子サッカーに書き込みして下さい。
📌その他のサッカーについての話題はサッカー総合に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL